サービス概要
対象従業員規模 |
全ての規模に対応 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
対応エリア |
全国 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
5つのステップで社員の幸福度を向上させ、休職・離職を防ぐ!
ミキワメウェルビーイングとは
ミキワメ ウェルビーイングとは、社員のメンタル状態を可視化し、性格をもとにアドバイスをすることで
ウェルビーイングを実現するサービスです。
※ウェルビーイングは持続的な幸福状態を表す概念です。
休職・離職を防ぐことは経営上大きなインパクトがあります。
ミキワメ ウェルビーイングでは、5つのステップで社員の幸福度を向上させ、休職・離職を防ぎます。
ミキワメウェルビーイングで解決できる課題
課題-1 メンタル不調による休職・離職を減らしたい
課題-2 マネジメントの仕組みが整っていない
課題-3 リモートワークで社員の状態がわからない
≪ミキワメウェルビーイングなら≫
◎ウェルビーイングを実現
社員のウェルビーイングを実現し、休職・離職を防ぐ
◎マネジメントの仕組み
社員をケアするためのマネジメントの仕組みを提供
◎状態がひと目でわかる
リモートワーク下でも社員の状態がひと目でわかる
ミキワメウェルビーイングでできること
■step-1■ 10分の検査で個人の性格を可視化
独自開発した性格検査(所要時間:10分)を受検いただき、社員1人ひとりの性格を可視化します。
性格を可視化することにより1人ひとりに最適なアドバイスの提供を可能にしています。(年1回を目処に実施)
■step-2■ 個人的に最適化された2分のサーベイで社員のコンディションを把握
2分のサーベイで「ウェルビーイングスコア」とその内訳である「仕事への活力」「会社への愛着」「仕事内容」
「人間関係」「業務負担」の5つの指標を可視化できます。(月1~2回を目処に実施)
■step-3■ ダッシュボードで組織の状況とケアが必要な社員がひと目でわかる
全社や各部署の状況に加え、サポートが必要な社員が「最優先ケア」「優先ケア」社員として表示されます。
状態が悪化し、休職や離職の懸念が高まる前に社員の変化に気づくことができます。
■step-4■ 性格情報とかけ合わせることで上司が取るべき打ち手までわかる
性格検査の結果を利用することで、本人の性格にあった状態を改善するためのアドバイスを提供します。
■step-5■ 受検者本人にもアドバイスを提供し社員の自律自走を支援
受検者本人にも受検するメリットを感じていただくため結果のフィードバックや
状態改善のためのアドバイスを提供。社員の自律自走を支援します。
価格・料金プラン
ミキワメ基本プラン 3万円〜(税別)/月(年間契約)
- アカウント数別利用料(年間契約)
~50名→¥25,000
~100名→¥50,000
101名以上→要見積

無料プランなし

無料トライアルなし
企業情報
企業名 |
|
住所 |
〒105-0014 東京都港区芝2-13-4 住友不動産芝ビル4号館 9F |
従業員数 |
38名 |
資本金 |
4億5867万円(資本準備金含む) |
事業内容 |
国内人材企業 |
代表者名 |
飯田 悠司 |
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください