クレクタとは
crexta(クレクタ)は、働く人と組織の「さらなる成長と活躍」の実現を支援します。
人事データの集約DB、組織状態を可視化するエンゲージメント診断、
キャリア開発を支援する e-ラーニング機能など多数搭載しており、
データの集約、調査、分析、改善のアクションまで、crextaが総合的にサポートできます。
crexta は、40年以上にわたって人材サービスを展開してきたマイナビが、
働く人のさらなる成長・活躍を目指し、「人材開発」「組織開発」を支援するために開発した
タレントマネジメントシステムです。
システムを導入したら終わりではなく、貴社ニーズに沿った crexta の
効果的な運用・活用サポートも行っております。
クレクタの強み
◆ AIが分析を実施
株式会社三菱総合研究所が開発した、人事業務に特化したAIエンジン「HaRi」を分析機能に採用。
「ハイパフォーマーの特徴」を分析し埋もれている優秀な人材の発掘や育成ポイントを明確化する、など
最適化されたアルゴリズムから分析機能を活用いただけます。
◆ シンプルかつ直感的なUI
システムにありがちな「複雑さ」をなくし、「従業員の顔写真一覧を見ることができる」
「選択肢やデータをドラッグ&ドロップできる」など、感覚的に操作できる設計。
各機能も、視覚的にイメージできるアウトプットで構成され、手軽に・わかりやすくご利用いただけます。
◆ 信頼性・妥当性のあるサーベイ
人事データの分析に用いる情報収集のためのサーベイ機能を搭載しています。
それらは、学術機関や専門機関との提携や助言を受けて開発。
信頼性が高いサーベイから集めたデータをもとに、人事施策を考えることができます。
クレクタでできること
1.データベース機能
社内に混在しがちな人材情報を集約・蓄積できる機能です。
Excel・CSVファイルを使い、多くのデータを一括で登録・更新可能です。
さらに、複数軸での検索機能を搭載し、ピンポイントで人材検索ができます。
2.エンゲージメント診断機能
生産性や離職率と相関があるといわれる、組織の“エンゲージメント”状態を可視化する機能です。
診断結果は各部署単位で確認できるため、人事主導の組織開発だけでなく、
現場管理職が主導となり、組織状態の改善を行っていく際にも活用いただけます。
3.パーソナリティ診断機能
「職務に関係するパーソナリティ」を9つの要素に分けて診断する機能です。
受検後に診断レポートが生成され、受検者のパーソナリティの特徴を診断できます。
結果を活用し、ハイパフォーマー分析や組織シミュレーションなどの精度向上が見込めます。
4.ペルソナ分析機能
AIを活用した分析機能です。
求められる人材像・要件の策定をし、より効果的な人材配置や人材育成への示唆が得られます。
明らかになった共通点「ペルソナモデル」に近いモデルを保有する従業員を見つけ出すことも可能です。
5.eラーニング機能
eラーニングコンテンツの配信と管理が行える機能です。
自社独自のコンテンツをMP4やPowerPointで作成し、eラーニングとしてアップロード・配信が可能です。
6.組織シミュレーション機能
人事異動後の組織状態の変化をシミュレーションする機能です。
効果的な人材配置やバランスのとれた組織構成を予測し、施策検討をスムーズに行うことが可能です。