「WEB面談で企業と学生の相互理解を!~ マイナビ2022」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2020/12/20
この製品のいい点
自社だけでは限界のある学生への会社情報周知ができる点。他社と同一フォーマットで公開できるため、学生が見やすい。
WEB面談で企業と学生の相互理解を!~ マイナビ2022の改善してほしい点
費用がそこそこ高い点。同業他社のキャリタス就活に比べ、コミコミでの費用は1割から2割高かったが、機能には大差ない。
WEB面談で企業と学生の相互理解を!~ マイナビ2022導入で得られた効果
新卒採用により、職員数の維持及び増加を達成できた。現在の採用戦線においては必須ツールと化している模様です。
schedule
2020/09/06
この製品のいい点
コロナ禍での就職対応としてWeb面談が簡単にできる点は助かります。何よりもいつも使っている就職サイトで対応してもらえるのでやりやすい。
WEB面談で企業と学生の相互理解を!~ マイナビ2022の改善してほしい点
学生側が操作できていないパターンがあり、企業側だけのフォローだけではなく学生側のフォローもしっかりと行ってほしい。
WEB面談で企業と学生の相互理解を!~ マイナビ2022導入で得られた効果
コロナ禍で採用活動が止まってしまっている企業のアピールとして。また、就職活動が行いにくい状況下でのWeb面接ツールとして。
『WEB面談~ マイナビ2022プレサイト』と
よく比較されているWeb面接・オンライン面接システム