資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. クラウド
  3. PaaS(Platform as a Service)
  4. Herokuの製品詳細
  5. 口コミレビュー

アプリ構築、運用監視、CRM拡張を力強く実現するプラットフォーム Heroku

株式会社セールスフォース・ドットコム
Heroku
grade

3つの特徴

  • 1.アプリ開発をより素早く、より簡単にするプラットフォーム
  • 2.AWS上で稼働するPaaS
  • 3.CRMとシームレスな連携・拡張を実現するプラットフォーム

Heroku は、アプリケーションの開発から実行、運用までのすべてをクラウドで完結できる PaaSです。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「Heroku」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.6
13件
☆☆☆☆☆
★★★★★
9件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

13 件中 1 ~ 13 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
schedule 2020/11/04
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
無料でそこそこ使える
詳細ページへ
この製品のいい点
ちょっとしたWebサービスの提供なら、Herokuがあればいい。 無料プランでも、クレカ情報さえ登録すれば、1ヶ月丸ごと使える。
Herokuの改善してほしい点
WebサービスアプリをHerokuで公開した時、勝手にスリープしてパケットを受信しないことがあった。 勝手にスリープしないようにしていただけると助かります。
システムの不具合がありましたか?
特にないです。
Heroku導入で得られた効果
ある施設の空き状況を速報で通知するサービスを作った。 それをHerokuに乗せて運用することで、無料でそのサービスを運用することができた
検討者にオススメするポイント
ある程度無料で使える!
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
埼玉県/ 経営者・役員/ 不動産
従業員規模10名未満 導入決定者 導入3年以上
wordpressを無料で運営してました
詳細ページへ
この製品のいい点
無料でワードプレスを構築できる方法をネットで知ったので、herokuを利用してみました。 以前は有料のサーバーでワードプレスを運用していました。 良い点は初期は無料というところと、サイトの規模に応じてスペックを上げることができる点でしょうか。あとGitのpushでサーバー側のソースコードを反映させるということに新鮮さを感じました。
Herokuの改善してほしい点
特にありませんが、強いて言えば日本語表示がほしいですかね。 慣れだと思いますが、ほとんど英語表記なので多くの日本人にとってはやり辛いと思います。
システムの不具合がありましたか?
wordpressのプラグインを入れる際、通常webの管理画面で操作していましたが再起動のタイミングで消えてしまいました。 herokuだとローカル環境でプラグインを入れる必要があります。そしてgitに追加、コミット、プッシュと操作してwebに反映されます。
Heroku導入で得られた効果
ローカルで開発したwebアプリケーションを気軽にweb公開することができました。ドメインもherokuから付与されたものを使えば本当にコストゼロで始めることができます。
Heroku導入の決め手
初期コストゼロ円
以前利用していた製品の解約理由
以前はさくらVPSを使っていましたがOSやミドルウェアのアップデートなどが面倒でした。herokuだとそういったサーバー管理がほぼ不要になりました。
検討者にオススメするポイント
お試しでwebアプリケーションを世に出したいならおすすめします。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 営業・販売/ 電気、電子機器
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
webアプリアップがだれでも簡単に
詳細ページへ
この製品のいい点
webアプリが簡単にアップロードできるようになり、サービス展開が非常に早くなった。また使い勝手もよい。
Herokuの改善してほしい点
ウェブでの管理があまり充実していない。登録してからそのユーザーのアプリがいつアップロードされたのかを細かくわかるようにしてほしい
Heroku導入で得られた効果
作成されたWEBアプリを素早く展開することができた。その場合に起こった不具合などはすぐに気づくため、修正も容易となった。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/03
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 研究・開発/ その他
従業員規模500名以上 750名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
さっとWebアプリを立ち上げられる開発ツール
詳細ページへ
この製品のいい点
レンタルサーバの設置や、Webサーバなどの細かい設定などが必要なく、アプリケーションのプログラムのみでWebサービスをお手軽にたちあげることができる開発ツール。
Herokuの改善してほしい点
料金が高く無料で使える範囲も小さい。もっと安価に使えるようにしてもらえれば、気軽に使えてよいと思う。
Heroku導入で得られた効果
テスト用の環境などを構築するのに、これまではレンタルサーバなどの契約や、Webサーバの構築などが必要でしたが、これを使えばアプリケーションのプログラムさえあれば公開できるので、開発に集中することができます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/16
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
岐阜県/ 技術・設計/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模250名以上 500名未満 IT管理者 導入1年以上 ~ 3年未満
サービスのリリースが格段に容易になりました。
詳細ページへ
この製品のいい点
クラウド型のPaaSを提供しており、SEやPGが環境構築などの手間をとられずにアプリの開発、運用、リリース等を行うことができる。
Herokuの改善してほしい点
サードパーティ製のアドオンを導入することが出来るが、仕様書等がほぼ存在していないに等しいため使いづらい。
システムの不具合がありましたか?
Herokuのアドオン使用時に不具合が発生しSMSでの認証機能が利用できなくなった。
Heroku導入で得られた効果
自社で管理しているサーバなどでは運用や保守費用、トラブル等の発生時にリソースがとられるがクラウド型のサービスでこういった点を回避できた。
検討者にオススメするポイント
検討している状態であればトライアル機能を無料で使えるため実際に使ってみるのがオススメです。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/09
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ その他/ コンサル・会計・法律関連
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ビジネスパートナー 導入分からない
PaaSとしての利用一考
詳細ページへ
この製品のいい点
外資大手ベンダーのセールスフォースを採用している場合は組み合わせる機能をPaaS上で開発しやすいです。
Herokuの改善してほしい点
セールスフォースのセールスクラウドやマーケティングクラウドとの組み合わせが前提となりやすいので単体導入はオススメできません。
Heroku導入で得られた効果
クラウド上にPaaSとしてサービス提供されているため、開発のスケジュールの短縮を図ることができます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/08
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
回りに利用者が多く、つかいやすい。
詳細ページへ
この製品のいい点
エンジニアはほぼ全員使っているというほどみんな使っている。回りに利用者が多いため、製品知識を気軽に教えてもらえる。
Herokuの改善してほしい点
あまりない。しいて言えば、価格がやや高いと感じるが、このクオリティーでこの価格であれば継続利用したいレベルである。
Heroku導入で得られた効果
使いやすい。短期間でチームで高速開発をする際によく利用するが、チーム内の進捗も見られるし、エンジニアにとっては必須ツールとなっている。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/04
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
神奈川県/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模10名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
スムーズなデプロイで開発サイクルが加速
詳細ページへ
この製品のいい点
開発したアプリをスムーズにクラウド環境にデプロイし、すぐにインターネットからアクセスできるようになります。
Herokuの改善してほしい点
日本語でのノウハウ情報およびサービスの更新に伴う新たな日本語情報の点で、やや苦労するところがありました。
Heroku導入で得られた効果
これまで、アプリを開発したところから、実際のデプロイをするまでにかなりのステップがありましたが、Herokuによってすぐに展開できるようになりました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/03
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 技術・設計/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入トライアル中
CICDに優れたプラットフォーム
詳細ページへ
この製品のいい点
herokuのHPにも記載されている通り、充実した開発環境。につきます。APIや事例が豊富に提供されている為、自分が作成したコードを即座に実行・テストできるのは最大の利点。ケーススタディでもherokuに展開してみよう。というケースが非常に多く、環境による違いで自分の開発コードが動作しないのか否かを切り分ける必要がありません。
Herokuの改善してほしい点
まだまだ日本語の開発事例が少ない為、ものによっては自分でいろいろ試さなければいけないのは難点です。開発ドキュメントも決して多くないので既に誰かが作ったケーススタディを元に作成していかなければならないのは少々エンジニア向きかもしれません。
Heroku導入で得られた効果
各種カンファレンスのような一過性の動的サイトを作成する際、面倒な事務作業なしに即座に展開できた為、そのまま本番まで行き着くことができました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/02
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 研究・開発/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
簡単にサーバー管理ができる
詳細ページへ
この製品のいい点
比較的簡単にサーバー管理が出来ることが最大の特徴だと思います。初心者でも安価でとても扱いやすいです。
Herokuの改善してほしい点
大容量データの転送が遅いのが難点かと思います。さらに、アプリとの互換性がない場合が多いため相性が大事となる。
Heroku導入で得られた効果
Herokuのサーバーを利用して、あるWebページの監視を行い、そのページが変更されたかをチェックさせておくことが容易にできる。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/02
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模10名以上 50名未満 導入決定者 導入1年以上 ~ 3年未満
アイデアを簡単にサービス化まで持っていける
詳細ページへ
この製品のいい点
サーバ管理がいらずプログラムをHeroku上のリポジトリにpushするだけでリリースが行える。またログ管理、状態管理も付いていてサーバの管理などを行う必要がないのはメリット!
Herokuの改善してほしい点
実際に影響があったわけではないが、Herokuの内部エラーが起きている。今後こういったエラーが実際のアプリに影響を与えないか少し心配。
Heroku導入で得られた効果
プログラムの開発だけに集中できるのでリソースが少ない会社に取っては嬉しい。また価格に対して得られるメリットが大きい。
Heroku導入の決め手
価格の安さと素早くリリースできる店
詳細を見る ▼
schedule 2020/08/09
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
大阪府/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模10名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
無料プランがあるのが素晴らしい
詳細ページへ
この製品のいい点
無料プランがあるのが非常に素晴らしいです。趣味でプログラミングを始める方や、学習目的で作ったアプリの披露などにも。また、デモアプリのデプロイだったり、テスト環境として利用する目的としても気軽に使えます。今のところ安定しているので、本番環境での利用も検討しています。
Herokuの改善してほしい点
別途、別のリモートリポジトリを利用している場合は、共存させるのがやや面倒です。私がまだ使いこなせていないだけかもしれませんが、だとしたら上手な運用方法を説明するドキュメントを公開してほしいです。
Heroku導入で得られた効果
テスト環境を無料で作成できました。今どき自社でサーバを保持することはなく、他のクラウドサービスを利用するにはお金がかかることも多いので助かりました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/06/26
Heroku
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
福岡県/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模10名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
ちょっとしたWebシステムや開発用サーバーとして最適
詳細ページへ
この製品のいい点
クレジットカードの登録さえすれば、無料でたくさんのサービス運用が可能な点。そして、Gitのリポジトリにpushするだけで、デプロイまで自動で行ってくれる点が最高です。
Herokuの改善してほしい点
無料で使用する場合、初期起動に少し時間がかかることがありますが、無料なので仕方がないとは思っています!
システムの不具合がありましたか?
PaaS自体の不具合は特に経験ありません。
Heroku導入で得られた効果
短期運用のサービスや、顧客に提案用のモックをささっと作って動かす場合にとても最適だと思います。DBも使用でき、ここまで無料でできるのかと驚きです。課金の心配がないのが個人的にとてもメリットですが、ちょっと申し訳ないような気になっています。
検討者にオススメするポイント
とにかく無料枠がすごいので、試してみる価値はあると思います。
詳細を見る ▼

13 件中 1 ~ 13 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ドットコムの 『アプリ構築、運用監視、CRM拡張を力強く実現するプラットフォームHeroku』(PaaS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-review

301

関連製品・サービス
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
資料請求ランキング
1月25日(月) 更新
第1位
  • エンタープライズクラウド基盤Salesforce Platform
  • 株式会社セールスフォース・ドットコム
第2位
  • アプリ構築、運用監視、CRM拡張を力強く実現するプラットフォームHeroku
  • 株式会社セールスフォース・ドットコム
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline