使えるくらうど 生産管理とは
誰もが簡単な操作で生産管理を行えるクラウド型のオールインワンシステムになります。見積から受注、発注や工程管理までの生産管理に必須となるあらゆる機能を搭載しています。ローコストで導入や運用ができ、受注状況や工程の見える化を実現しています。
使えるくらうど 生産管理でできること
【受注内容などを入力画面から登録し、多様なデータを出力可能】
受注した案件の受注詳細・工程を分かりやすい画面で入力することができます。受注一覧や各工程が記された作業指示書が作成でき、Excel帳票として出力することもできます。受注情報はクラウドシステム上でリアルタイムに更新や共有でき、タブレット端末などの携帯端末でチェックできます。
【業務効率化を力強く支援する豊富なグループウェア機能】
カレンダー形式のスケジュール機能や諸々の申請の効率化を促すワークフロー機能といった最適な機能群で、業務の効率化を支援します。既読したことがわかるチェック機能も付いているお知らせ掲示板では、各種情報を社内で共有できるので、書類などを添付して資料を配布するなどの効率化にも繋がります。通知タイミングや通知するユーザーを設定できる機能もあるので、より確かな共有が実現します。
【バーコードリーダー付きスマホで作業報告】
バーコード付指示書の工程バーコードをスキャンすると、各工程や実績入力画面が表示され入力されます。入力された作業報告はリアルタイムで工程情報として更新し共有されます。
【別ウィンドウで在庫情報表示でき、速やかにチェックすることが可能】
データ上で品名を入力した後、在庫情報をクリックすると別ウィンドウにて在庫情報が表示されます。現状の実在庫数から出荷予定数を引いた有効在庫数を導き出して表示してくれます。また、手配済みの仕掛部品は入荷予定数として表示され、在庫に何個補充されるかを一見でき、先々を見通して確認することができます。
【承認機能を連動した見積書の作成ができる】
操作画面もわかりやすく、登録された商品を選択するだけの作業で見積書の作成が行えます。また、承認機能を用いて見積書の提出を確実に管理することが実現。承認の下りていない見積書は出力を禁止するといったことも可能になります。見積金額を徹底管理することで、粗利益向上や見積トラブルなどを未然に防止することに役立ちます。
使えるくらうど 生産管理の強み
【シンプルで使いやすい】
機能がシンプルなため、簡単な操作性で使いやすいのが特徴です。現場にもスムーズに適合し、受注状況や工程の見える化が実現。生産管理業務の精度と効率を向上させることが期待できます。
【導入も運用もローコスト】
システムがクラウド型となっているため、インターネットに繋がる環境があれば、即座にスタートできます。個別にハードウェアを購入したりセットアップの必要もないため、ローコストで利用できます。
【工程の進捗がよく見える】
仕掛品の工程進捗状況がリアルタイムにチェックできます。入力された作業報告は工程情報として工程管理ガンチャートや工程一覧にリアルタイムで更新されます。時間や場所を問わず最新の情報を確認できるので、納期回答に対しても速やかに行えるので、顧客サービスに結び付くという形になります。
【スムーズで容易に情報共有できる】
受発注や仕入・工程情報の共有が円滑に行えるよう、掲示板やチャットといった機能を用いて、別部署間や遠方の拠点間であってもスムーズなやりとりが可能です。