以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ハイコストパフォーマンスツール
この製品のいい点
競合他社と比較して安価で非常にコストパフォーマンスが良いです。マニュアル作成方法も直感的で特に手惑うことがありませんでした。
Dojoの改善してほしい点
強いていうなら複雑なマニュアルを作成する際に操作が重くなることです。また、UIがややバラバラしていて使いにくいことがありました。
Dojo導入で得られた効果・メリット
本アプリを導入したことで全体の6割のマニュアル作成を自動化することができました。マニュアル作成時間も約7割程度削減できました。
各種手順書やマニュアルの作成が楽になりました
この製品のいい点
操作した手順の画面を一枚ずつキャプチャで保存してくれる。
編集画面では左に時系列でキャプチャした一覧が表示され、右にはその詳細画面が投影される。
削除や編集も簡単にでき、通常操作+要らない部分を削除をするだけで、簡単に手順書が作成できる。
コメントも自動で入れてくれるので、操作をするだけで、マニュアルが完成する優れたパッケージ。
マニュアルのフォーマットも色々と用意されており、好みにあったマニュアル作りが可能。
出力仕様が各種テンプレートも用意されていたり、自分で用意したテンプレートでも成型してくれる。
Dojoの改善してほしい点
特に難しい操作等なく、動作も重くないですが、画面キャプチャなので、枚数が多くなると、
サイズが大きくなるのが欠点かなと思います。
Dojo導入で得られた効果・メリット
通常の手順をそのまま、マニュアルとして起こしてくれるので、作成工数が少なくてすむ。
また、マニュアルの修正も途中で手順を差し込む事も容易なため、マニュアルの属人化防止にもなる。
検討者にオススメするポイント
マニュアルや手順書は、個人で作らせるとフォーマットが違ったり、粒度が違ったり、細かな部分が割愛されていたりする。Dojoを使うとマニュアルの粒度が保たれるだけでなく、フォーマットも統一できるのでよい。
部内メンバーへの教育効果向上
この製品のいい点
dojoを利用することで、あらかじめ用意した資料(PDFやパワーポイント等)をweb画面から部内メンバーに参照してもらうことができる
Dojoの改善してほしい点
dojoで展開した資料の閲覧状況や課題等の実施状況を管理・確認できるが、実際にやったのにも関わらず、実施していないステータスになることがある
Dojo導入で得られた効果・メリット
部内のメンバーや派遣社員に対する教育(ISOの理解等)や共通通知事項(部内案内等)の展開や状況管理が容易に行えるようになった
マニュアル作成が楽しくなりました
この製品のいい点
ツールや作成したソフトの問い合わせを楽にするために社内向けマニュアルを作成する必要があるのですが、これまではスクリーンショットやSnipping Toolでちまちま切り取り、手順やコメントを添えながら1~2日がかりで作成していました。Dojoを使うことで対照ツールの操作をいつも通りするだけでマニュアルの8割程度が自動作成されたことに感動しました。製作物は静的/動的ファイルどちらでも出力でき、HTML5で出力すると習熟度が上がるような学習コンテンツとしても活用できるのがオススメポイントです。
Dojoの改善してほしい点
動画素材を使った動画マニュアルの作成において、便利機能が追加されていくと完璧です。例えば、動画内の音声を自動で字幕におこしてくれたり、翻訳機能が搭載されたり。また、今後のバージョンアップ次第ですが、Dojoウェブマニュアルとの双方向連携がどこまで進むか(写真・動画はスマホが撮りやすく、ウェブマニュアルにアップしやすいがパソコンにはアップするのが少し手間なので、ウェブマニュアルから素材をDojoに使える等)等、要望にもポジティブな対応をしていただけそうなメーカー様なので期待しています。
Dojo導入で得られた効果・メリット
これまで1~2日かかっていた社内マニュアル作成が1時間程度で作成できる(簡易なものであれば5分でできる)ので、工数削減がわかりやすい大きなメリット。そうなるとマニュアルを作りたくなるので質の良いマニュアルが増えるのもプラス。応用的な使い方では、開発試験でのテストエビデンスを残すことにも使えるので、時短とレポート品質向上につながっています。個人的には自社ソフトの操作説明や技術教育等で各地を回ることもあったのが、DojoでわかりやすいマニュアルとHTML5のeラーニングコンテンツによってその回数を抑制でき、WEB会議ベースでも対応できるようになったことが最大のメリット。DXやエンゲージメント向上にも繋がると言っても過言ではありません。
Dojo導入の決め手
社内向けマニュアル作成の超工数削減
検討者にオススメするポイント
一か月(回数制限有)の試用が可能なので、使いやすさを体感したほうがいいです。
マニュアル作成時間の大幅短縮!
この製品のいい点
新規のシステムを店舗運営を行う現場に落とし込む際に重宝します。今までは動画マニュアルというと編集作業に時間がかかっていましたが、かなり短縮されました。
Dojoの改善してほしい点
少し複雑なマニュアルを作成する際は、データ量が多いせいか、少しカクつく印象がありますので、改善して頂けると幸いです。
Dojo導入で得られた効果・メリット
新しいシステムを作る時のマニュアル作成はもちろん、現行のシステムを後継に引き継ぐ際にも簡単に使えるので画期的なソフトだと感じています。
マニュアル作成業務が、従来の3/4の期間で完了できました
この製品のいい点
マニュアルの質が統一され、向上します。大抵の場合、マニュアル作りとなったら、使い慣れているソフト(WordやExcel)で作られますが、部署ごと、下手したら人ごとにソフトが異なり、管理が面倒になってしまいます。マニュアル作成用の本ソフトを使用することで、フォーマットが統一でき、管理のプラスアルファの部分に時間を割かなくても良くなります。
Dojoの改善してほしい点
特定の機能ではなく、全体的に使いづらいです。文章の入力やUI周りなど。慣れれば使いやすくなるソフトですが、最初の使いにくさが足を引っ張っていると個人的には思うので、UI周りを改善してもらえると良いです。
Dojo導入で得られた効果・メリット
過去に作成されてきたマニュアルは、改定の時期に毎回「今回はWord(Excel)で作れ」指示が出され、その都度、内容以前の作業(レイアウト調整など)が発生し、無駄な時間が取られていました。
本ソフトが導入されたことで、マニュアルは「Dojoで作成」となったので余計な作業に時間を取られること無く、内容のアップデートのみに時間を使えるようになり、素早く上質なものを仕上げることができるようになりました(工数は3/4)。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください