資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 安否確認システム
  4. Safetylink24の製品詳細

万一の地震や災害時の緊急通報・安否確認システム Safetylink24

株式会社イーネットソリューションズ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
5件
Safetylink24
grade

3つの特徴

  • 1.大規模災害時における企業の危機管理体制を構築したい企業
  • 2.社員の家族を含む安否確認を行ないたい企業
  • 3.大企業や製造・医療・教育機関など 500社・50万人以上の実績

気象庁配信の地震情報と連動した災害・緊急時における社員とその家族の安否を確認するサービス。登録ユーザーにメールを一斉送信するシステムです。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP / オンプレミス
参考価格 9,800円
参考価格補足 1~100人  9,800円/月
101~200人 12,800円/月
201~300人 15,800円/月
401~500人 21,800円/月
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

災害時、本当に必要なことは社員の命を確認すること

企業のBCP(事業継続計画)に最も重要な要素です。

●的確に安否状況を確認
スマートフォンアプリで画像や音声、GPSの位置情報も含めた回答を簡単・確実に集めることができます。

●社員とその家族の安否を確認
社員一人に対して6人までの家族を登録可能です。登録されている家族間でお互いの安否を確認することができ、スマートフォンアプリでは家族間でもGPS位置情報が共有できるから安心。

●徹底した、確実な連絡体制
社員一人当たり最大で6つのメールアドレスを登録することが可能です。さらに安否が確実に把握できるまで自動で繰り返し送信できるので使い易い環境です。

●結果状況を迅速に把握
見やすい画面デザインや絞込み機能により、迅速に状況把握や現状分析が可能です。

●多彩な機能・簡単な操作性
緊急時によりわかりやすく、簡単に操作ができるようメニューを簡素化し直感的に操作ができるようになっています。また、スマートフォンでも最適化された画面での操作が可能です。

●アプリ開発からデータセンターまで万全の一貫体制
Safetylink24は自社で仕組みから開発したサービス。開発から稼働・運用まですべてが一貫した体制のため高度なサービス提供が可能になっています。

●個人情報保護と最新のセキュリティ技術の採用
ご利用いただくお客様にはユーザーIDとパスワードにより個人認証するとともに、メールアドレスなどは管理者でも閲覧不可能なセキュリティを確保しています。

Safetylink24製品詳細1

特長

(1)定期的なバージョンアップ
より使いやすく、より必要とされるサービスを目指し、お客様のお声を取り入れた機能強化を行っております。2016年9月に新バージョンが登場。スマートフォンアプリやJ-anpi連携、ダッシュボード機能やJ-anpi連携など、機能強化や操作性の向上を多数実現しています。

(2)使いやすいインターフェイス
緊急時によりわかりやすく、簡単に操作ができるようメニューを簡素化し、直感的に操作ができるようになっています。

(3)導入しやすい安心価格
通常時もお使い頂けますが、災害時の保険のようなイメージでご契約される企業が多い安否確認システム。できるだけ安価なサービスをお探しの方に自信を持っておすすめできるサービスです。
導入しやすい価格設定ですが、もちろん機能面も充実しています。

(4)スマートフォンアプリ対応
メール配信だけに依存せず、スマートフォンアプリのプッシュ通知を設けることで、より確実に回答が可能となりました。回答時、画像や音声添付、GPSを利用した位置情報の送信ができ、よりリアルで詳細な状況を確認できます。

(5)携帯電話・スマートフォンからのメッセージ作成・配信・結果閲覧
緊急時にPCが使えない状況でも、携帯電話・スマートフォンを使ってメッセージの作成・配信・結果閲覧が容易に出来ます。

(6)ユーザーとその家族の安否を確認
ユーザー1人に対して6人までの家族を登録することが可能です。
登録されている家族間でお互いの安否を確認することができます。

(7)チャット形式で対策指示や相談が可能
チャットのようなイメージで掲示板をお使いいただくことにより、管理者同士でのコミュニケーションが可能です。掲示板を使った対策の相談や指示もサイト内で一元的に行うことが可能です。

(8)緊急時以外でも利用可能
災害発生時だけでなく、平常時の連絡手段として、社内やグループ間での一斉連絡、キャンペーン案内やアンケート調査などの販促ツールとしてご利用いだくことが可能です。
もちろんご利用いただく料金に変動は発生いたしません。

Safetylink24製品詳細2

ダッシュボード機能でわかりやすい画面と、J-anpi安否情報まとめて検索でdocomo、au、Softbankなどの携帯電話の災害伝言板情報とも安否情報を共有

Safetylink24製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

安否確認システムの製品一覧

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 ■状況確認機能
ダッシュボード機能
安否状況登録
代理安否状況登録
位置情報送信・確認機能
安否状況確認
グラフ表示機能
パスワード再設定機能
安否カード機能
自動リトライ機能
地震情報メール
配信結果レポート
SNS連携(Twitter連携)
J-anpi安否情報まとめて検索連携
掲示板機能

■情報管理機能
個人情報管理
グループ情報管理
通報メッセージ管理
確認項目管理
集計結果グラフ表示機能
サポート・保守 24時間365日の監視と障害対応
その他 iPhoneアプリおよびAndroidアプリが利用可能です。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

価格表

価格表
  • ※記載する価格は全て税別価格となります。
    ※本サービスの最低契約期間は1年間です。
    ※6,001人以上でご利用の場合は別途ご相談とさせていただきます。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

導入実績と事例

豊富な導入実績
弊社の緊急通報安否確認サービスは、長年の経験とノウハウ、導入実績を生かし、お客様に必要とされるサービス・システムとして多くの公館庁・企業・団体様からご利用・評価を頂いております。

<導入例1 BCP、BCMに基づいた一般的な安否確認システムの利用>
建設会社など一般企業
災害時には日本全国にある支社に、従業員の安否の確認や、災害対策メンバーへの第一報の通知を行っている。
気象庁が配信する地震情報との連動で、震度5以上の地震の際、自動で安否確認認メールをシステムより配信させている。

<導入例2 学校と保護者間との連絡網ツールとしての利用>
・学校法人
保護者懇談会、運動会、学校行事のお知らせ
災害時の登下校のお知らせ
インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ
不審者情報などによる一斉登下校の連絡

<導入例3 透析患者さんの災害時の透析施設の確認>
・医療機関
地震発生時に、施設崩壊等の被害があった際にも透析が受けられるよう、患者受け入れ要請を近隣の透析施設に連絡する手段として安否確認システムを利用。

Safetylink24導入効果1

導入いただいたお客様の声

株式会社品質保証総合研究所様
「全国を飛び回る審査員の方へ安心を提供する。これは我々の責任だと思っています。」

●携帯電話が繋がらなくなったとき、一切の連絡が取れない状況となってしまいます。
●Safetylink24があれば、何よりもあのような不安は感じずに済んだと思います。
●現実的な価格でなければ永く使って行くことはできないと考えています。

●「会社が提供する仕組みが、ご家族間の緊急連絡ツールとしても使える」、これは全員にとってもメリットです。

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top
「Safetylink24」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/04
Safetylink24
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 営業・販売/ 食品、医薬、化粧品
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
シンプルで見やすい安否確認用アプリ
詳細ページへ
この製品のいい点
災害時の安否確認用アプリとして、会社から導入するよう指示があったが表示が大きく、項目もシンプルで見やすく分かりやすい。
Safetylink24の改善してほしい点
災害時安否確認用として、という事なので正直普段はほとんど使用する機会がないため、平常時にも使えるような便利な機能(勤怠や欠席、遅延、有休数確認など)があると良いかと思った。
システムの不具合がありましたか?
特になし
Safetylink24導入で得られた効果
携帯電話会社が変わった時などの登録メールアドレスの変更も、アプリ上ですぐに変更できとてもスムーズで面倒を感じなく良かった。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
Safetylink24
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
愛知県/ 専門職(医療関連)/ 医療
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
アプリとWeb併用の安否確認ツール
詳細ページへ
この製品のいい点
メールでもアプリでも安否確認、全体連絡をできること。画面が軽いため、特にスマホから操作するときは低速時(格安SIM使用時)でも扱えるのが良い。
Safetylink24の改善してほしい点
アプリ版だとプッシュ通知が表示されず、未回答のままになることもあった。ブッシュ通知非通知を知らせるアラーム機能をつけてほしい。
Safetylink24導入で得られた効果
医療機関のため、警報発生時の緊急招集ができたことが良かった。公休者のYes/Noだけの迅速な回答で本部側は対策を練られた。
詳細を見る ▼

企業情報

企業名

株式会社イーネットソリューションズ

住所 920-0869 石川県金沢市上堤町1-12 金沢南町ビルディング8階
設立年月 2000年12月
従業員数 56名
資本金 50,000(千円)
事業内容 データセンターを利用したトータルソリューションサービス
データセンターサービス(ホスティング、ハウジング)
各種ASP/SaaS、クラウドサービス
代表者名 上岸弘和

安否確認システムの製品一覧

『Safetylink24』と よく比較されている安否確認システム

安否確認システム ANPIC
リストに追加
安否確認システム ANPIC
安否LifeMail
リストに追加
安否LifeMail
エマージェンシーコール
リストに追加
エマージェンシーコール
Biz安否確認/一斉通報
リストに追加
Biz安否確認/一斉通報
安否コール
リストに追加
安否コール
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社イーネットソリューションズの 『万一の地震や災害時の緊急通報・安否確認システムSafetylink24』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • 安否確認システム ANPIC
    安否確認システム ANPIC
  • 安否LifeMail
    安否LifeMail
  • エマージェンシーコール
    エマージェンシーコール
  • Biz安否確認/一斉通報
    Biz安否確認/一斉通報
  • 安否コール
    安否コール
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

115

関連製品・サービス
株式会社アバンセシステム
株式会社アバンセシステム
追加
株式会社コム・アンド・コム
株式会社コム・アンド・コム
追加
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
追加
株式会社アドテクニカ
株式会社アドテクニカ
追加
インフォコム株式会社
インフォコム株式会社
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • コロナ・台風・地震 緊急時も平常時も簡単操作の安否確認システム ANPIC
  • 株式会社アバンセシステム
第2位
  • 【ITトレンド安否確認システム2020年間ランキング1位獲得!】安否LifeMail
  • 株式会社コム・アンド・コム
第3位
  • ASPICアワード2020支援業務部門総合グランプリ受賞!Biz安否確認/一斉通報
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

安否確認システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline