資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 安否確認システム
  4. Safetylink24
  5. Safetylink24の評判・口コミ
Safetylink24

安否確認システム
Safetylink24:評判・口コミ

株式会社イーネットソリューションズ
全体満足度 ★★★★☆ 4.0
全60件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
安否LifeMail

【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
28件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の優しいランニングコスト設定
  • 【各方面で利用中】企業/自治体/医療/学校で利用者数200万人突破
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
127件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
237件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
安否確認プライム

アドレス不要・SMS(ショートメール)通知の安否確認 安否確認プライム

全体満足度

★★★★☆ 4.9
21件
POINT
  • 従業員による宛先登録作業やログインが不要なのでカンタン運用
  • SMSとメールが併用可能。GPS・繰り返し送信などの充実した機能
  • ガラケー・11ヶ国語に対応している安心と安全のシステム設計
安否確認システム ANPIC

【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの 安否確認システム ANPIC

全体満足度

★★★★☆ 4.3
75件
POINT
  • 【LINEへ通知】追加料金0円!使い慣れたツールで報告率UP!
  • 【コロナ禍でお役立ち】送信数制限なし!検温報告に使用可能
  • 【業界最安価格帯】国立大学発!安価でココまで使える!
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
Cuenote安否確認サービス

【メール/SMSに対応】初期費用0円・月額3,500円~ Cuenote安否確認サービス

全体満足度

★★★★☆ 4.5
8件
POINT
  • 地震・気象データと連携し、警報等の発令時に自動通知が可能
  • 回答状況はリアルタイムで反映、マルチデバイス対応
  • 受信用アドレスは管理者に知られずに登録可能
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
安否確認システムの製品一覧はこちら>
《Safetylink24》のPOINT
  1. 地震/津波/大雨/洪水など、さまざまな気象情報と連動!
  2. 標準にて社員の家族を含む安否確認が可能!
  3. 大企業や製造・医療・教育機関など 900社・65万人以上の実績!

気象庁配信の地震・防災気象情報と連動した災害・緊急時における社員とその家族の安否を確認するサービス。
登録ユーザーにメールを一斉送信するシステムです。
※アプリ対応あり

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(10件)
(41件)
(9件)
(0件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

60 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次へ »
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 財務・経理
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/04/26
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

安定感もあるし情報くれるのもグッド!

この製品のいい点

災害などの時の安否確認はもちろん、アンケートの機能もある。操作は簡単なので、使用できない年代はありません。

Safetylink24の改善してほしい点

今まで何度か使っていて、特に使いにくいなとか、トラブルは起きたことがないので、このままで十分便利なシステムだと思います。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

地震や津波などの情報を教えてくれるのがありがたいです。わざわざ他のアプリやネットで調べなくていいです。緊急時はとにかく速やかに安否確認できた方がいいので、一人一人電話連絡するより確実で、確認方法としてはとても良いと思います。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/10
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社員の安全確認には良いのでは。

この製品のいい点

入社したら登録するよう指示があったので登録している。夜中に台風や大雪が降る場合の出勤連絡や地震時の安否確認に使われている。簡単なアンケート機能などがあって、届いたメールに対してタップするだけで安否を報告出来るのは便利。

Safetylink24の改善してほしい点

使い勝手は悪くないので、エンドユーザーとしては特に改善して欲しい点は無い。管理側の観点は分からない。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

安否確認というと、メールに返信したり電話に掛かってきたものに折り返すなど結構面倒なイメージだが、Webで完結しているので使う側は楽ちんである。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 営業・販売
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/05
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

安否確認が楽&難しくない

この製品のいい点

簡単操作で速やかに安否確認ができます。さらに地震津波などの災害情報もわかるので、その点もすごく助かります。

Safetylink24の改善してほしい点

位置情報が正確じゃない点。あと安否回答にもう少しいろいろ選択肢があった方が、場合によってはいいんじゃないかと思います。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

管理する側も電話連絡など手間のかかることをしなくていいので楽になりますし、年配社員でも使える手軽さがとてもいいです。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • 社内SNS・ビジネスチャット
    社内SNS・ビジネスチャット
  • BCP(事業継続計画)対策システム
    BCP(事業継続計画)対策システム
  • グループウェア
    グループウェア
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 総務・人事
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/02/15
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

いざという時に役立ちます!

この製品のいい点

メールのURLから進んで安否を回答するだけなので、間違えようがないです。そのため使用者の年代を選びません。

Safetylink24の改善してほしい点

緊急時の安否確認が非常にスムーズになったので、とても感謝しています。改善して欲しい点は特にありません。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

家族の分の安否確認もできたり、地震や津波などの災害情報もわかったりするので、単に会社のからの安否回答だけに留まらず、いろいろメリットがあります。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 人材サービス
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/11
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

防災等いざという時のために必要な企業の危機管理対策ツール

この製品のいい点

災害が起きた際に会社など多くの人の安否確認が必要な際に、あらかじめ設定しておけばメールの一斉配信によって把握することが可能になる。

Safetylink24の改善してほしい点

サービス自体はシンプルで使いやすく設定されている。オプションではあるが英語対応設定もある。今後は他の言語も対応可能になると良いと思います。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

会社で使用しておりますが、送信メールは会社所持のドメイン名で送信するため、迷惑メールに入りにくいので良いです。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 金融・証券・保険
職種 総務・人事
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/18
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

的確に安否情報を確認してくれます

この製品のいい点

この製品の良い点は的確に安否情報を確認してくれるという点です。スマートフォンアプリで画像や音声、GPSの位置情報も含めた回答を簡単かつ確実に集約することができます。

Safetylink24の改善してほしい点

特にありません。前に使っていた製品も良かったのですが、機能面と価格面を検討した結果、こちらの製品に乗り換えました。
システムの不具合がありましたか?
特に無し。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

社員のみならずその家族も安否確認できる点がメリットです。有事の際は社員は自分自身はもとより、家族の心配もあります。この製品はそうしたニーズに対応して、社員自身のみならず、家族も安否確認できる点でメリットは大きいと思います。
以前利用していた製品の解約理由
悪くはないものの、こちらの製品ほうが機能面や価格面で優れていたため
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
安否LifeMail

【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
28件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の優しいランニングコスト設定
  • 【各方面で利用中】企業/自治体/医療/学校で利用者数200万人突破
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
127件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
237件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
安否確認プライム

アドレス不要・SMS(ショートメール)通知の安否確認 安否確認プライム

全体満足度

★★★★☆ 4.9
21件
POINT
  • 従業員による宛先登録作業やログインが不要なのでカンタン運用
  • SMSとメールが併用可能。GPS・繰り返し送信などの充実した機能
  • ガラケー・11ヶ国語に対応している安心と安全のシステム設計
安否確認システム ANPIC

【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの 安否確認システム ANPIC

全体満足度

★★★★☆ 4.3
75件
POINT
  • 【LINEへ通知】追加料金0円!使い慣れたツールで報告率UP!
  • 【コロナ禍でお役立ち】送信数制限なし!検温報告に使用可能
  • 【業界最安価格帯】国立大学発!安価でココまで使える!
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
Cuenote安否確認サービス

【メール/SMSに対応】初期費用0円・月額3,500円~ Cuenote安否確認サービス

全体満足度

★★★★☆ 4.5
8件
POINT
  • 地震・気象データと連携し、警報等の発令時に自動通知が可能
  • 回答状況はリアルタイムで反映、マルチデバイス対応
  • 受信用アドレスは管理者に知られずに登録可能
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
安否確認システムの製品一覧はこちら>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 財務・経理
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

集計側が大助かりなシステム

この製品のいい点

とても簡単に社員の安否確認ができます。安否の回答に難しい操作は一切必要ないので、万人が使用できます。

Safetylink24の改善してほしい点

今のところは、使用していて特に困ったこともありません。これからもこのシステムにお世話になろうと思います。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

回答が楽なのもメリットですが、集計する側がとにかく助かっています。システム導入前のように、一人一人にいちいち電話をかけなくて済むようになりました。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 コンサル・会計・法律関連
職種 一般事務
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/07
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

操作がわかりやすくていい

この製品のいい点

簡単操作で非常時の安否確認をすることができます。地震の情報も得ることができるので、その点もいいと思います。

Safetylink24の改善してほしい点

今まで使っていて特に不便さは感じませんでした。少し位置情報の正確さに欠ける所はありますが、他には特に思いつかないです。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

一回実際に使うことがありましたが、操作がシンプルなので緊急時にも特に慌てることなく、安否状況を回答することができました。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 営業・販売
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/06
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

安否確認がめちゃくちゃ簡単

この製品のいい点

社員の安否確認ができます。メールのURLからアクセスして回答するので、簡単でスムーズです。操作もシンプルでとても楽です。

Safetylink24の改善してほしい点

訓練の時に迷惑メールに入ってしまい、メールが届かなくて少し慌てました。あとパスワードを忘れたりすると面倒です。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

電話で安否確認していた頃と比べると、効率やスピードが段違いでした。緊急時に集計する側も慌てなくて済むので、気持ちが楽です。
この口コミを詳しく見る>
Safetylink24 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 総務・人事
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 IT管理者
schedule投稿日:2022/09/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3
導入のしやすさ ★★★☆☆3
管理のしやすさ ★★★☆☆3

定期的な訓練実施を継続する難しさ

この製品のいい点

登録ユーザー、利用者側は操作がシンプルでわかりやすいと思います。当社は60歳以上の利用者も少なくないので感覚で使用できる事は重要です。

Safetylink24の改善してほしい点

訓練の際は各々のスマホでの設定により、アラームが鳴らなかったり、ポップアップが出なかったりするので、予告での訓練でもなかなか回答率が上がらず実践的な訓練につなげる事ができていません。
システムの不具合がありましたか?
テスト配信の設定はないので、誤って全社選択したままテスト中のメッセージを送信してしまった事があった。

Safetylink24導入で得られた効果・メリット

不測の事態に備えている感は出せると思います。リニューアルによって地震だけではなく、洪水や大雨などの災害にも対応したところは今後の利用の幅が広がったと考えています。

検討者にオススメするポイント

導入のタイミングや規模によって価格が異なりますので、同業他社との比較する事。あくまでも危機管理に特化したサービスなので既に使用している人事労務系のサービスに同じようなオプションがあるならそちらの方が互換性もとれてよいかもしれません。
この口コミを詳しく見る>

60 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
安否LifeMail

【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
28件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の優しいランニングコスト設定
  • 【各方面で利用中】企業/自治体/医療/学校で利用者数200万人突破
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
127件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
237件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
安否確認プライム

アドレス不要・SMS(ショートメール)通知の安否確認 安否確認プライム

全体満足度

★★★★☆ 4.9
21件
POINT
  • 従業員による宛先登録作業やログインが不要なのでカンタン運用
  • SMSとメールが併用可能。GPS・繰り返し送信などの充実した機能
  • ガラケー・11ヶ国語に対応している安心と安全のシステム設計
安否確認システム ANPIC

【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの 安否確認システム ANPIC

全体満足度

★★★★☆ 4.3
75件
POINT
  • 【LINEへ通知】追加料金0円!使い慣れたツールで報告率UP!
  • 【コロナ禍でお役立ち】送信数制限なし!検温報告に使用可能
  • 【業界最安価格帯】国立大学発!安価でココまで使える!
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
Cuenote安否確認サービス

【メール/SMSに対応】初期費用0円・月額3,500円~ Cuenote安否確認サービス

全体満足度

★★★★☆ 4.5
8件
POINT
  • 地震・気象データと連携し、警報等の発令時に自動通知が可能
  • 回答状況はリアルタイムで反映、マルチデバイス対応
  • 受信用アドレスは管理者に知られずに登録可能
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
安否確認システムの製品一覧はこちら>

安否確認システム

安否確認システムとは?
安否確認システムとは、災害時に社員や家族の安否状況を確認するためのシステムです。一斉メール配信、状況集計、掲示板などの機能を提供します。送信代行や専用サイトの運用などをサービスとして、提供される場合もあります。震災の経験から多くの企業でその重要性と必要性が見直され、導入企業が増えています。社員の安否情報を短時間で収集することで、災害時の素早い意思決定を可能にし、事業への二次的な被害を最小限に留めることができます。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP / オンプレミス
参考価格 9,800円
参考価格補足 ■通常版
初期費用 48,000円~
月額費用  9,800円~

■エンタープライズ版
10,001〜50,000人(家族登録人数含む)
初期費用 400,000円
月額費用 248,000円

企業情報

企業名

株式会社イーネットソリューションズ

住所 920-0869 石川県金沢市上堤町1-12 金沢南町ビルディング8階
サイトURL http://www.safetylink24.jp/
設立年月 2000年12月
従業員数 68名
資本金 50,000(千円)
事業内容 データセンターを利用したトータルソリューションサービス
データセンターサービス(ホスティング、ハウジング)
各種ASP/SaaS、クラウドサービス
代表者名 上岸 弘和

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社イーネットソリューションズの 『地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携対応/アプリありSafetylink24』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 安否確認プライム
安否確認プライム
株式会社エクスリンク
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.9 21件
2 バーズ安否確認+(プラス)
バーズ安否確認+(プラス)
株式会社バーズ情報科学研究所
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.8 4件
3 Cuenote安否確認サービス
Cuenote安否確認サービス
ユミルリンク株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 8件
4 安否確認システム ANPIC
安否確認システム ANPIC
株式会社アバンセシステム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 75件
5
Safetylink24
Safetylink24
株式会社イーネットソリューションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 60件
6 トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 42件
7 安否LifeMail
安否LifeMail
株式会社コム・アンド・コム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 28件
8 セコム安否確認サービス
セコム安否確認サービス
セコム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 404件
9 Biz安否確認/一斉通報
Biz安否確認/一斉通報
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 127件
10 緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
インフォコム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 237件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • 【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail
  • 株式会社コム・アンド・コム
第2位
  • 災害時に使用するサービスは堅牢性で!Biz安否確認/一斉通報
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
第3位
  • 地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携対応/アプリありSafetylink24
  • 株式会社イーネットソリューションズ
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

安否確認システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ