サービス概要
対象従業員規模 |
250名以上 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
対応エリア |
全国 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
自社開発システムのご提供とプロへの業務委託
セリディアンのクラウド型アウトソーシングサービスのメリットとフロー
【POINT1】業務棚卸・業務改善提案力
業務の棚卸にFit Gap分析を採用し、アウトソーシングの範囲を細かく詰めていくことで、業務改善につながるご提案をさせていただきます。また、社内規定や委託希望業務に合わせた「Workcloud」のカスタマイズにも対応しております。
【POINT2】業務効率化、コア業務の促進
給与計算や年末調整など、多くの情報を扱う業務や時間が圧迫されやすい業務などを委託することで企業の限られた人材をコア業務に専念させ、生産性アップや年間業務工数の平準化を実現いたします。
【Point3】法改正対応など専門業務への柔軟な対応
頻繁に発生する法改正対応など専門性の高いスキルが必要とされる業務は、パートナー社会保険労務士の監修を受けて、法改正の情報と「Workcloud」をタイムリーに連携し、質の高いサービスを提供しております。
【POINT4】大幅な工数削減が可能
時間と正確性が求められる給与業務類を外部に委託することで、社員教育や専門職員の雇用といった人件費を大幅に減らすことができ、システム運用・管理にかかる固定費などを最小限に抑えられます。
【POINT5】保守・メンテナンス対応
「Workcloud」はすべての機能を自社開発・ワンシステム化しているため、保守・メンテナンス、バージョンアップ等を含むシステム維持管理を迅速に対応することができ、お客様のリソースや費用の負担を軽減することが可能です。
Workcloudシステムでできること
多くのご要望にお応えして、Workcloudは人事・勤怠・給与計算のSaaSプラットフォームとして、システムご利用のみでのご提供を2023年早々に予定しております。
◆給与計算
社員はパソコンやスマートフォンからWorkcloudにログインして給与明細を閲覧・ダウンロードすることができます。
また、給与計算のための様々な個別設定が可能です。
◆勤怠管理
Workcloudではブラウザ上で出勤・退勤の打刻ができます。
紙のタイムカードや打刻機はもう必要ありません。
◆人事管理
Workcloudではすべての社員情報を一括して管理できます。必要に応じてどのデバイスからでもアクセスできるので、すばやいアクションや決断が可能となります。
また、社内の部署・課・グループ等の組織や役職の設定も可能です。
◆就業管理
毎年の有給休暇の繰り越し分などを自動計算できます。
どのデバイスからでも簡単・スピーディーに休暇を申請できます。
◆承認管理
各種申請や承認はワンクリックで簡単に行うことができます。
承認申請フローのペーパーレス化に貢献します。
◆オフィス勤務管理
社員ごとに在宅勤務やオフィス勤務の日程を管理できます。在宅勤務手当や通勤手当の支給に便利です。
また、オフィス出社人数に制限を設けて、オフィス勤務希望者が上限に達した場合オフィス勤務を承認しない運用も可能です。
◆年末調整
毎年の年末調整もWorkcloudで行うことができます。ガイドに従って入力を進めていただくので、書面に記入する手間がなくなり年末調整申告書の作成を簡素化できます。
また、会社としては、控除額の計算や書面確認といった作業が不要になります。
≪その他の便利な機能≫
◆自動通知とリマインダー ◆管理者用レポート
◆日本語・英語対応 ◆各種デバイス対応
◆複数拠点の管理
Workcloudシステムの強み
◎給与計算・勤怠管理・従業員情報管理がひとつのシステムで対応可能
◎オフィス勤務申請機能で、オフィス勤務と在宅勤務の日数の管理が可能
◎直感的で簡単に操作が可能
◎日本の法令に適合したシステム
◎システム・導入において英語対応が可能
◎AWS利用による高いセキュリティ
◎アウトソーシングサービスとして自社開発システムを提供しているため、1つのサポート窓口でやりとりがスムーズ
企業情報
企業名 |
Ceridian Dayforce Japan株式会社
|
住所 |
〒102-0083東京都千代田区麹町1-6-2 麹町一丁目ビル7階 |
設立年月 |
1994年10月(2015年よりAscender傘下、2021年よりCeridian傘下) |
事業内容 |
給与計算・人事管理関連業務のアウトソーシングサービス及びクラウドソリューションの提供 |
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください