このはまだレビュー
がありません。
- アウトソーシングで情報漏洩を防ぎ、時間とコストを削減
- コンサルティングで給与計算工程の見直し・改善を提案し継続支援
- さまざまな給与計算経験と、豊富な知識を持つプロスタッフが対応
税務や労務の知識が求められ、税や保険料の計算ルールが複雑な給与計算業務をアウトソーシングやコンサルティングでサポートするサービスです。
2025年03月03日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 10名以上 750名未満 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
サービス詳細
豊富な知識を持つプロスタッフが専任担当として給与計算業務をサポート!
給与計算アウトソーシング&コンサルティングとは
税務や労務の知識が求められ、複雑な税・保険料計算のルールを伴う給与計算業務を
アウトソーシングやコンサルティングでサポートするサービスです。
本業に集中したい、コストの削減をしたい、給与情報を社内に開示したくない、
給与計算担当者が安定しなくて引継ぎが大変…。
そんなお悩みを持たれている会社様には、
給与計算関連業務を全て委託可能なアウトソーシングプランがオススメです。
社内の情報漏洩を防止し、時間とコストの削減を実現します。
専任担当制のため、ちょっとした疑問やお悩みも気軽にご相談いただけます。
「正確に給与計算できているか不安…」
「さまざまな法律が関係しているので、どこへ相談していいのかわからない…」
「給与計算の処理にかかる時間が長い…」など
自社で給与計算を行う担当者様のお悩みを解決するコンサルティングプランもございます。
長年、多様な業種と規模の給与計算で培ったノウハウを駆使し、
計算後のチェックや計算工程の見直し、相談窓口の設置など貴社にピッタリのオリジナルプランをご提案いたします。
給与計算業務の自計化を支援し、会社を強くするサポートをいたします。
日本全国対応可能で、各種クラウド型の給与システムにも対応しております。
給与計算アウトソーシング&コンサルティングで解決できる課題
【こんなお悩みやミスがありませんか?】
・給与計算の担当が辞めた
・社長自ら給与計算を行っている
・給与計算の担当に個人情報を知られる
・法改正が多くて大変
・源泉所得税・住民税・社会保険料などの控除額を間違えた
・誤って不要な保険料を控除してしまった
・非課税なのに通勤費に課税してしまった
『給与計算アウトソーシング&コンサルティング』が解決します!
給与計算アウトソーシング&コンサルティングでできること
◎給与計算アウトソーシング
・業務処理から解放
総務の業務負担が減ることで、より本業に注力いただけます。
・高い専門性
多様な業種、規模の給与計算経験があり、豊富な知識を持つプロスタッフが対応いたします。
・システム利用、保守が不要
給与システムの維持費、明細作成のコストを削減できます。
・業務の属人化によるリスクを回避
給与計算は機密性が高い業務なので、担当者の退職リスクが発生しますが、
アウトソーシング化で解決でき、業務のブラックボックス化も防ぐことができます。
●給与・賞与の計算
月額業務委託料内で対応
●年末調整補助サービス
年末調整(Aimパートナーズグループ会計事務所で実施)の結果を給与に反映
●給与明細作成
紙明細・WEB明細・PDF明細全て対応可能
●住民税
毎年6月支給給与からの新しい控除額を反映し、入退社時の切替手続きにも対応
●勤怠管理
勤怠管理システムの導入をサポート
●入退社の手続き
社会保険労務士法人(Aimパートナーズグループ)で対応
◎給与計算コンサルティング
・給与計算工程の見直し
無駄な作業はないか、ミスを招く計算方法になっていないか、
現在行っている計算方法を確認し、よりよい工程を提案いたします。
・継続的な支援
給与計算工程の見直し、計算後チェックを行い、貴社にあわせた給与計算チェックリストを作成いたします。
担当者にて計算を問題なく行えるようになった後も、相談窓口として支援いたします。
・法改正アラート機能
法改正は突然発生して、数も多いので全てを拾い上げることは難しいです。
弊社は常に最新法令に対応しているので、即時に法改正の情報をお伝えいたします。
・給与担当者研修制度
コンサルティングプランをご契約の会社様に限り、
社会保険労務士による、給与計算実務に直結した、給与担当者向け研修にご参加いただけます。
価格・料金プラン
給与計算 | |
---|---|
初期費用 | – |
月額費用 | 20,000円 〜 |
最低利用価格 | – |
アウトソーシングプラン | |
■月額業務委託料 5名以下:20,000円 10名以下:25,000円 30名以下:45,000円 50名以下:70,000円 ■基本業務 支給控除一覧表作成/総支給額計算/社会保険料控除額反映/ 源泉所得税・住民税額反映/差引支給額計算/電子明細発行 ■年次業務 基本料金:30,000円~ ※年末調整業務(2月)は別途報酬を頂戴いたします。 |
給与計算 | |
---|---|
初期費用 | – |
月額費用 | – |
最低利用価格 | 420,000円 〜 |
コンサルティングプラン | |
・1ヵ月~3ヵ月改善支援プラン ・4ヵ月~9ヵ月担当者サポートプラン ・10ヵ月~相談顧問プラン 【年額】 50名以下:420,000円 70名以下:630,000円 100名以下:900,000円 ※原則1年契約。料金は目安となります。 従業員数やオプションにより柔軟に対応いたします。 |
導入効果
大幅に労務管理の時間を削減し、経営に集中
【導入背景】
・代表取締役が給与計算を行っているが、現場に出ることが多くて事務作業の時間が取れず、
気づいたらもう給与支給日ということがよくあった
・給与計算を他の社員に任せられないので困っていた
・給与計算代行サービスを知り、別の会社にアウトソーシングをお願いしたが、レスポンスが悪く不満だった
・知人にペイロールエージェンシーを紹介され、問い合わせをしたところ
とてもレスポンスが早く真摯な対応だったので給与計算をお願いした
【導入効果】
・給与計算をアウトソーシングすることで、経営により注力することができた
・コロナ禍の雇用調整助成金の申請時、
迅速かつ正確に休業手当の計算を行っていただき、スムーズに助成金を受け取れて助かった
会社設立後も全ておまかせ!
【導入背景】
・個人事業主から法人化への相談をした
・会社設立後も自ら現場作業を行うため、事務作業の負担が軽減できると給与計算のアウトソーシングを契約
・給与・会計・労務に関する相談から、会社登記・許認可の相談まで、
まとめて対応してくれるので、長く付き合えると感じた
【導入効果】
・法人化後には、事業を拡大し従業員を増やしたいと考えていたので、
アウトソーシングすることで現場の作業に集中できた
・給与明細、帳票作成だけでなく、給与や勤怠集計の不明な点やナレッジについても細かく確認・相談できるので
事業を拡大していく上での不安がなくなった
企業情報
会社名 | 株式会社Aimペイロールエージェンシー |
---|---|
住所 | 〒063-0002 札幌市西区山の手2条12丁目11番38号 山の手CITYビル1階 |
給与計算アウトソーシング
給与計算アウトソーシングとは?
給与アウトソーシングは、給与計算業務を専門業者に委託し、正確かつ迅速な給与支払いを実現するサービスです。法改正対応やミス防止にも役立ち、業務負担を軽減します。人事部門や経理部門で活用され、給与管理業務の効率化とコスト削減を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】給与計算アウトソーシング比較22選!企業規模別に紹介
『給与計算アウトソーシング&コンサルティング』とよく比較されている給与計算アウトソーシング
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Aimペイロールエージェンシーの 『給与計算アウトソーシング&コンサルティング』(給与計算アウトソーシング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。