資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. サブスクリプション管理システム
  4. Subsphereの製品詳細
Subsphere

サブスクリプション管理システム
Subsphere


エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Scalebase コレオール
サブスクリプション管理システムの製品一覧はこちら>
《Subsphere》のPOINT
  1. 定額や従量課金などの複雑な料金計算に対応でき収益の安定化
  2. 顧客や契約の管理・請求業務を自動化し業務の効率化へ
  3. 新たに開発するよりも短納期・低コストでビジネスをスタート

簡単に素早くサブスクリプションビジネスを開始できる!
Subsphereは、NTTグループとして培った20年以上のサブスクリプションビジネス経験・知見を活かして、お客さまの課題を解決します。

対応機能
顧客管理 panorama_fish_eye
サービスプラン管理 panorama_fish_eye
請求管理 panorama_fish_eye
自動消込 remove
売上・収益管理 panorama_fish_eye
システム連携 panorama_fish_eye
価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 口コミロゴ 口コミ(0) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

スピーディーなビジネス展開を実現し、ビジネスを成功へ導きます

Subsphereとは

サブスクリプションビジネスのノウハウがつまったプラットフォームをご利用いただくことで、
ビジネスの立ち上げまでの期間を大幅に短縮できます。

■プロの支援で成功へ!自社だけでの立上げ成功率は2%
自社だけで情報収集からサブスクリプションビジネスの立ち上げまでを達成できるのは2%※です。
豊富な支援実績を持つコンサルタントが、事業設計・業務設計・システム設計などをトータルにご支援します。
※ ベイカレント・コンサルティング「サブスク参入を目指す企業の検討ステータスとその到達状況(300社ヒアリング結果)」

Subsphere製品詳細1

Subsphereでできること

サブスクリプションビジネスに必要な機能がオールインワン
商品・顧客・契約などの管理「バックオフィス機能」、オンラインストア・マイページの「フロントエンド機能」、
仕入・販売パートナーの管理「商流管理機能」といったサブスクリプションビジネスに必要な機能をご利用いただけます。
また、基幹システム連携や決済代行会社連携などの外部連携も可能です。

【主な機能】
◆商品/機器資産/課金ルール管理
商品情報の管理、オプション商品の設定、保有する資産の管理、柔軟な課金ルール/請求タイミングの管理

◆顧客/契約/見積/注文管理
顧客情報/顧客グループの管理、契約情報の管理、顧客固有の見積書作成、注文情報の管理、独自ヒアリング項目の設定

◆請求/収納管理・決済
請求情報の管理、請求書の自動作成、消込作業の管理/自動化、クレジットカード/口座振替/掛け払いなどの決済対応

◆オンラインストア・マイページ
独自ストアの開設、カートやマイページの提供、ランディングページの作成、HTML/CSSによる自由なデザイン変更

◆仕入/販売代理店管理
仕入価格と販売価格の管理、受発注管理、販売代理店を介した自社商材の販売やライセンス管理

◆レポート・ビジネスインテリジェンス(BI)
トランザクションデータをもとに、経営指標となる売上/顧客/LTV/MRR/ARRを分析できるダッシュボード

◆API・顧客情報連携(シングルサインオン/CRM)・モジュール連携
基幹システムなどとAPI連携、SSO/CRM連携、移動体通信/光固定回線/Microsoft Azure/Microsoft 365などのデータ連携

Subsphere製品詳細2

Subsphereで解決できる課題

【1】新たにサブスクリプションビジネスを立ち上げ
定額/従量などの複雑な課金にも対応でき、サービス提供の幅が広がることで収益を安定化へ。
・売り切り型では、継続的な収益が得られない。
・サブスクリプションビジネスを始めたくとも、定額や従量課金などの複雑な料金計算や請求管理が、既存システムではできない。

【2】オンライン販売で販路拡大!
販売パートナーともシームレスに連携し、サプライチェーン全体がサブスクリプションに対応。
・既存の営業チャネルに限定されているため、新たな顧客獲得が難しい。
・販路拡大に向けたチャネル開拓・システム開発は多大なコスト・時間が必要になる。

【3】Excel/Accessでの手動作業をやめて、顧客や契約の管理・請求業務を自動化
業務の効率化で空いた時間は、新サービス考案や営業活動の強化で収益アップへ。
・顧客や契約の管理、請求業務に多大な時間と労力を要していて、収益アップのための業務が停滞している。
・非効率的で属人化した業務フローになってしまっている。

Subsphere製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サブスクリプション管理システムの製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

機能: ・商品情報の管理、オプション商品の設定
・保有する資産の管理、柔軟な課金ルール、
・請求タイミングの管理、顧客情報、顧客グループの管理
・契約情報の管理、顧客固有の見積書作成
・注文情報の管理、独自ヒアリング項目の設定
・請求情報の管理、請求書の自動作成、消込作業の管理
・自動化、クレジットカード、口座振替、掛け払いなどの決済対応
・独自ストアの開設、カートやマイページの提供
・ランディングページの作成、HTML/CCSによる自由なデザイン変更
・仕入れ価格と販売価格の管理、受発注管理、販売代理店を介した
自社商材の販売やライセンス管理
・トランザクションデータをもとに、経営指標となる売上、顧客
・LTV、MRR、ARRを分析できるダッシュボード
・基幹システムなどとAPI連携、SSO/CRM連携、移動体通信
・光固定回線、Microsoft Azure、Microsoft 365などのデータ連携

価格・料金プラン

料金プラン

無料プランなし
無料トライアルなし
TypeA
初期費用 4,400,000円 〜
月額費用 220,000円 〜
最低利用価格 –
TypeB
初期費用 1,650,000円 〜
月額費用 165,000円 〜
最低利用価格 –

導入効果

国内大手製造業(精密機械メーカー)

●背景・目的
・事業主体製品とシナジーのあるSaaS事業を立ち上げ。
・顧客の申し込みから決済まで、シームレスなサービス提供を実現するツールが必要であった。
・加えて、複数プランの商品ラインアップを用意し、BtoBでもWebを窓口としてサービス提供を構想していた。
・バックオフィス部門の意向としては、従来商品とは異なり、少額で多数の決済が発生するため、請求書支払い以外の選択肢が必要であった。

●NTTコミュニケーションズの貢献
・サブスクリプションビジネスに必要なバックオフィス・フロントオフィス・エンドユーザーの一連の機能を提供しました。
・契約情報をサービスサーバーとAPI連携し、シームレスで契約状況に応じた正しいサービス提供/請求の実施に貢献しました。
・顧客の求める支払い方法に応じて、クレジットカード、口座振替、請求書払いに対応し、顧客ごとの締日設定も提供しました。

企業情報

企業名

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

住所 〒100-8019 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
設立年月 平成11年7月1日
従業員数 5,550人(NTT Comグループ:11,600人) ※2021年3月現在
資本金 2,309億円
事業内容 国内電気通信事業における県間通話サービス、国際通信事業、ソリューション事業、及びそれに関する事業等
代表者名 丸岡 亨
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Scalebase コレオール
サブスクリプション管理システムの製品一覧はこちら>

サブスクリプション管理システム

サブスクリプション管理システムとは?
サブスクリプション管理システムとは、サブスクリプションビジネスや、定額課金型ビジネスの運営管理業務を効率化/自動化するツールです。 主に顧客管理、サービスプラン管理、請求管理、自動消込、売上・収益管理、システム連携など、抱えている顧客のロイヤリティ向上やさらなる顧客獲得につなげるための運営管理に活用できる機能を持っているサービスが特徴的です。

『Subsphere』と よく比較されているサブスクリプション管理システム

クラウド販売・請求管理 Scalebase
リストに追加
クラウド販売・請求管理 Scalebase
コレオール
リストに追加
コレオール

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社の 『Subsphere』(サブスクリプション管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • クラウド販売・請求管理 Scalebase
    クラウド販売・請求管理 Scalebase
  • コレオール
    コレオール
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

858

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
アルプ株式会社
アルプ株式会社
リストに追加
PCIソリューションズ株式会社
PCIソリューションズ株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • クラウド販売・請求管理 Scalebase
  • アルプ株式会社
第2位
  • Subsphere
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
第3位
  • コレオール
  • PCIソリューションズ株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

サブスクリプション管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ