サービス概要
対象従業員規模 |
全ての規模に対応 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
研修形態 |
公開型 / インハウス型 |
受講対象 |
新入社員 / 中堅社員 / 管理職 / 若手社員 / 経営者・役員 / シニア社員 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
戦略の「策定」と「実行」のカギを握るマネジャー
「独自の戦略を策定することは極めて難しいし、業界の他社の動きとはまったく違う戦略を
策定した場合、それはおそらく極めてリスクの高いものだ。(中略)結局のところ、
どの競争相手も基本的には同じ武器で戦っていることが多い。(中略)従って、実行こそが
決定的な部分なのだ。やりとげること、正しくやりとげること、競争相手よりうまく
やりとげることが、将来のビジョンを夢想することより、はるかに重要である。」
『巨象も踊る』(ルイス・ガースナー、山岡洋一 ・高遠裕子訳、
日本経済新聞社、2002年邦訳pp.302-303)
十分に実行していないにもかかわらず、業績が向上しなければ「戦略が悪かったんだ」と
結論づけるようなことはないでしょうか。多くの企業では戦略の方ばかりに脚光が集まります。
いま改めて、“実行”に目を向けるべきではないでしょうか。
ソフトブレーン式営業マネジャー育成は“実行”に重きを置いた研修プログラムです。
営業マネジャーに必要な3つの力を体系的に身につけて頂く実践型プログラムです。
1)プロセスマネジメント力
・目標達成(4つのマネジメント)
・プロセス分解(WBS)
・業務連携・組織効率化(報連相)
・G-PDCA (計測)
・マネジメントポイント(KPI)
2)マーケティング力
・価値設計・創造
・鉄アレイモデル(ターゲット)
・USP(競合分析)
・売れる仕組みづくり(集客、見込み客フォロー、ファン化)
・5C(顧客の顧客)
3)ソリューション営業・トレーニング力
・スキル(5ステップ)
・ナレッジ(商品、事例)
・型作り(マニュアル化、抵抗の排除)
・トレーニング(ロープレ、OJT、事前準備)
・評価・フィードバック
導入効果
受講者の声
■個人個人の属人性に依存した営業組織からの脱却
課題)資質・能力に頼ったマネジメントの為、「売れる」人、「売れない」人の差が激しい。
実施)トップパフォーマーの行動特性に基づくナレッジシェア
:お客様の抵抗に対する排除方法、お客様とのコミュニケーションスキルの標準化等
成果)売上目標に対し、研修終了後3ヶ月目;122%達成、4ヶ月目153%達成、5ヶ月目38%達成
■中途社員・新入社員の早期戦力化、退職率の改善
課題)育成が現場任せ。目標達成まで時間がかかる。
目標達成しない人は退職をする、という負のスパイラルに。
実施)教育研修体制の再構築
:入社年月別、レベル別に対して、ステップbyステップとなる教育研修体系の構築
ロールプレイングによるトレーニング方法の見直し、日常化
成果)研修3カ月目より売上げが対前年比20%改善
企業情報
企業名 |
|
住所 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-2-8 いちご内神田ビル10階 |
設立年月 |
平成16(2004)年8月26日 |
事業内容 |
◆営業コンサルティング事業
◆ビジネススクール運営事業
◆研修・セミナー事業
◆実行継続支援事業
◆アセスメント開発・販売 |
代表者名 |
野部 剛 |
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください