サービス概要
対象従業員規模 |
全ての規模に対応 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
研修形態 |
インハウス型 |
受講対象 |
管理職 / 経営者・役員 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
■自身のストレス耐性を踏まえたマネジメント手法を習得
本研修プログラムは、DLL(OJT診断システム)と連動させながら、OJT担当者(トレーナー)が適切なOJTのやり方を身につけ(導入研修)、実際のOJT場面で発生した課題を解決し(フォロー研修)、効果的なOJT手法を確立する(定着研修)ことを目指します。研修はワークショップ形式で運営し、「トレーナー自身の経験の振り返り」「トレーナー同士の対話・討議」による気づき・学びの発生を重視します。
また、ストレス及びストレスマネジメントに関する基本知識を理解し、DIST(ストレス耐性テスト)」の診断結果に基づき
自分及び部下のストレス耐性を把握します。それらを踏まえて、ストレスマネジメントの内容、手法を学び、
自分自身のストレスマネジメント力の向上及び部下のパフォーマンス向上の方法を習得します。
対話セッションを数多く交えたオープンマインドな雰囲気の研修です。
【ダイヤモンド社がご提供するマネジメント研修の目的】
OJT担当者(トレーナー)、トレーナーの役割を正しく認識し、適切なOJTのやり方を身につけ、
若手社員(トレーニー)の成長を促す能力を習得することを目指します。
また、トレーナー自身がOJTの指導を通じて成長するための土台を構築します。
また、「DIST(ストレス耐性テスト)」の診断結果と連動させながら、自らのストレス耐性及び部下のストレス耐性を
客観的に把握すると同時に、ストレスマネジメントの全体像を理解します。また自身や部下のストレス耐性を踏まえて、
ストレスマネジメントの向上および部下パフォーマンスの向上の具体的手法を習得します。
企業情報
企業名 |
|
住所 |
〒150-8409 東京都渋谷区神宮前6-12-17 ダイヤモンドビル |
設立年月 |
1933年(昭和8年)5月25日 |
従業員数 |
200名 (2019年3月末現在) |
資本金 |
1億4000万円 |
事業内容 |
雑誌・書籍・デジタルメディアの発行・販売
各種会員制情報サービス
人材開発サポート事業
データベースサービス(情報提供)
各種編集、制作受託 |
代表者名 |
石田哲哉 |
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください