サービス概要
対象従業員規模 |
全ての規模に対応 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
研修形態 |
eラーニング型 |
受講対象 |
新入社員 / 若手社員 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
スムーズな人間関係の構築、業務遂行のスキルを上げ、社員の自信につなげる
バヅクリオンライン研修とは
バヅクリはオンラインで社員同士の関係構築ができるチームビルディングサービスです。
新卒や若手の社員教育を目的とし行われる研修の中で、重要視したいものの1つが、
社会人としての意識変革を行うための研修です。
社会人として仕事をしていく上で、まずは最初に「社会人になったんだ」という
自覚を持ってもらうことがとても重要になります。
研修を行なっていく中で、社会人としての自覚を生み出すことが可能です。
社会人としてチームで仕事ができる人材を育成するためには、
コミュニケーション能力、報連相のスキル、目標達成意識などを養成する必要があります。
スムーズに人間関係を構築したり、業務を遂行したりするために必要なスキルです。
このようなスキルや、一般常識、ビジネスマナーを得るための研修は堅苦しい雰囲気になりがちですが、
ユニークな研修を実施し、新人や若手社員に飽きることなく研修を受けてもらうことがポイントとなります。
バヅクリオンライン研修でできること
≪新人社員向けプログラム≫
◆オンラインビジネスマインド研修
・あえて厳しく課題を与えることで、内定者や新入社員の学生気分を抜けさせる
・ビジネスパーソンとしての基礎である「成果を出す」というマインドを醸成する
・成果を出すために必要な目的志向・主体性・協働性を身に付けさせる
◆オンラインレジリエンス研修
・レジリエンスについて学び、困難を乗り越える力を身に付けさせる
・ストレスに対して適切に対処できるようになり、集中力やパフォーマンスを向上させる
◆相談力向上ワークショップ
・「相談」のテクニックを学びながら、参加者同士の相互理解を深める
・相談のテクニックを身に付けることで、仕事がスイスイ進むようになる
◆オンラインダイバーシティ研修
・多様性を理解して成果を出せる組織をつくるための考え方/コミュニケーション/マネジメントを学ぶ
・相手を理解し異なる視点を受け入れることで組織としてシナジーを創出するやり方ができる
・多様性自体を絆を深めるきっかけにして受講生同士のチームビルディングができる
バヅクリオンライン研修の強み
1)テレワーク環境に完全対応したプログラム
2.)満足度・効果を高める、参加者同士のつながりづくり
3)300社以上の運営実績
4)参加者同士がつながることは研修の効果を向上させる
「スキルの習得だけでなく”つながり”を創る研修サービスバヅクリ オンライン研修」
参加者同士がつながる他にはない特徴が研修を変えます。
価格・料金プラン
料金プラン
- ※1:利用期間:初回イベント開催日より1年
※2:契約期間:申し込み日~利用期間終了日まで自動更新
※3:1イベント当たり50名までの参加推奨・所要時間:最大1.5時間
※4:定員の110%を上回る(50名定員の場合56名以上)となる場合チケット消費が発生します。
※5:料金は契約期間分一括でのお支払いになります。
※6:初回事務手数料:20万円
※7:付与チケットを超えてのご利用の際には別途チケットの購入が必要です。

無料プランなし

無料トライアルあり
導入効果
満足度97%以上!サービス開始1年で実施企業300社突破
企業情報
企業名 |
|
住所 |
東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA WORKING PARK EN201室 |
設立年月 |
2013年6月3日 |
事業内容 |
オンライン“アソビ“チームビルディング「バヅクリ」
アソビメディア「PLAYLIFE」
ホテル/旅館のコトづくり「コトプロ」 |
代表者名 |
佐藤 太一 |
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください