資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 販売
  3. Web請求書・クラウド請求書ソフト
  4. マネーフォワードクラウド請求書の製品詳細

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
マネーフォワードクラウド請求書

Web請求書・クラウド請求書ソフト
請求業務をクラウドでもっと簡単・便利に! マネーフォワードクラウド請求書


株式会社マネーフォワード
全体満足度 ★★★★☆ 4.4
7件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
BtoBプラットフォーム 請求書 楽楽明細 MakeLeaps Bill One powered by Sansan BConnectionデジタルトレード マネーフォワード クラウド債権請求 @Tovas 請求QUICK
Web請求書・クラウド請求書の製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. 請求書を定期発行で自動作成し、ミスの削減を実現!
  2. 1クリックで請求書を郵送手配!
  3. 会計ソフトとの自動連携で、更なる効率化実現!

請求書の作成・送付・受取といった業務をひとまとめで管理できるクラウド請求書サービスです。クラウドサービスのため、誰でも場所にとらわれず請求書業務ができ、コスト削減を実現!

対応機能
システム連携 remove
電子請求書発行 panorama_fish_eye
請求書配信 remove
SmartSMESupporter
株式会社マネーフォワードは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。
口コミロゴ 口コミ(7) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 980円 ~ 5,980円
参考価格補足 個人事業主向け:980円〜1,280/月
法人企業向け:3,980円〜5,980/月

製品詳細

請求書でかかる時間を大幅に削減し、生産性の向上を実現!

「マネーフォワードクラウド請求書」とは

マネーフォワードクラウド請求書とは請求書に関わる業務(作成・送付・受取)を全てひとまとめで管理できるクラウドサービスです。クラウド型の請求書管理システムのため、どこでも、誰でも請求書業務を行うことができ、また請求書発行のスケジュール登録をすることで請求漏れなどの人的ミスも防ぎ、安定感のある業務を行うことができます。

従来の請求書の作成・発送業務をマネーフォワードクラウド請求書に移行した場合、年間約101万円のコスト削減にも繋がると試算されています。
※月間の請求書が300枚のケース

「マネーフォワードクラウド請求書」でできること

マネーフォワードクラウドは7つの大きな特徴があり、請求書業務の利便性・生産性向上に貢献します。

①代理郵送機能
パソコンがあれば請求書の印刷から発送まで行ってくれる機能です。「郵送ボタン」のクリックだけで発送作業が進み、「発送ステータスの確認」で状況を把握することできます。

②4つの帳票作成
Web上で「見積書」、「請求書」、「納品書」、「領収書」すべてを作成可能です。
登録した取引先・品目などを選択し、入力欄を埋めるだけで誰でも簡単に作業を行うことができます。

③レポート作成機能
売上のレポートを自動で作成してくれる機能です。取引先別の請求額・取引額上位の顧客情報なども一目で確認可能です。

④請求書の自動作成機能
毎月自動で請求書を作成する設定を行うことで担当者の手間をなくし、請求書の発行におけるミスを防ぐこともできます。

⑤複数人が利用可能
クラウド型サービスのため、いつでも・どこでも、複数人が請求書業務を行うことが可能です。
また権限管理も行うことができ、作業履歴の記録も可能なため、安心安全に業務を進めることができます。

⑥関連システムとの連携
マネーフォワードクラウド会計との連携も可能で自動的に仕分けデータを取り込むことができ、売掛金管理の手間を削減することが可能です。

⑦クレジットカード決済機能
クラウド上で作成した「請求書」をクレジットカードで決済することも可能です。

「マネーフォワードクラウド請求書」の強み

マネーフォワードクラウド請求書の強みは安定したサポート体制といえます。パソコンが得意でない方、請求書業務が不慣れな方でも安心して利用して頂きます。(会計・税務・労務についての相談はサポート対象外)

また金融機関と同水準のセキュリティ体制で、データ保護を行います。お客さまのメールアドレス・金融機関へアクセスする際のデータも全て暗号化し保存しており、厳重に管理・運用が日々行われています。

※他サービスからのデータ移行 代行サービスも行っております。(下記から問合せ可)
マネーフォワード クラウド給与「導入支援・データ移行」https://biz.moneyforward.com/campaign/payroll/1935
マネーフォワード クラウド会計「移行おまかせ」
https://biz.moneyforward.com/campaign/accounting/68/

仕様・動作環境

「マネーフォワードクラウド請求書」の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 クラウドでの請求書の作成・送付・受取
オプション 初期設定をサポートしてくれる導入サポートプラン有

価格・料金プラン

「個人事業主様向け」と「法人企業様向け」からプラン選択可能!

  • 〇個人事業主様向け:
    月額費用980円〜 / 年額費用9,600円〜
    〇法人企業様向け
    月額費用3,980円〜 / 年額費用35,760円〜
無料プランなし
無料トライアルあり

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.4
7件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
請求書から決算書まで一括管理できる
請求書を作れば、それがそのまま決算書の売上月に反映されるし 給与計算も自動でやってくれて、それが決算書に反映されてとても楽です
schedule 2022/03/10
★★★★★ 5
通信サービス / 10名未満
テンプレートが豊富で使いやすい
今までは請求書を手書きもしくはエクセルで作成して印刷していたが、この製品を使ってからは請求書をクリックだけで作成することも可能になった。 また、テンプレートも豊富で自社にあった形式に近いものを印刷することが出来る。
schedule 2022/02/28
★★★★ ☆ 4
旅行 / 10名未満
請求書を電子化にしてペーパーレス
請求書を紙で、本社に送付し、営業日4日以後に振り込みと言うフローでしたが、電子化して、帳票をアップロードして、決済と言う流れになりました。
schedule 2022/02/24
★★★ ☆☆ 3
建設 / 5,000名以上

企業情報

企業名

株式会社マネーフォワード

住所 〒108-0023 東京都港区芝3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
設立年月 2012年5月
資本金 1,865百万円
事業内容 ■提供サービス
・自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード ME』

・会計ソフト『マネーフォワード クラウド会計』『マネーフォワード クラウド会計Plus』
・確定申告ソフト『マネーフォワード クラウド確定申告』
・請求書作成ソフト『マネーフォワード クラウド請求書』
・経費精算システムト『マネーフォワード クラウド経費』
・債務管理システム『マネーフォワード クラウド債務支払』
・債権管理システム『マネーフォワード クラウド債権請求』
・固定資産管理システム『マネーフォワード クラウド固定資産』
・電帳法対応ストレージサービス『マネーフォワード クラウドBox』
・電子契約ソフト『マネーフォワード クラウド契約』
・人事管理ソフト『マネーフォワード クラウド人事管理』
・勤怠管理システム『マネーフォワード クラウド勤怠』
・給与計算ソフト『マネーフォワード クラウド給与』
・年末調整ソフト『マネーフォワード クラウド年末調整』
・社会保険手続きソフト『マネーフォワード クラウド社会保険』
・マイナンバー管理システム『マネーフォワード クラウドマイナンバー』
代表者名 辻 庸介
SMEマーク SmartSMESupporter
株式会社マネーフォワードは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

価格・料金プラン

「個人事業主様向け」と「法人企業様向け」からプラン選択可能!

  • 〇個人事業主様向け:
    月額費用980円〜 / 年額費用9,600円〜
    〇法人企業様向け
    月額費用3,980円〜 / 年額費用35,760円〜
無料プランなし
無料トライアルあり

Web請求書・クラウド請求書ソフト

Web請求書・クラウド請求書ソフトとは?
請求書や明細書を電子化(PDF化)し、Web上で作成・閲覧・送配信できるようにするサービス及びシステムです。テンプレートに必要事項を入力することで、簡単に請求書を作成できます。従来の紙を使った請求書発行と比べて、印刷や郵送などのコストを削減することができ、紛失の恐れをなくせます。また、いつでもどこからでも作成・確認することができるため業務の効率化を図ることができます。専用のソフトを導入することで、セキュリティ面も強化することができます。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社マネーフォワードの 『請求業務をクラウドでもっと簡単・便利に!マネーフォワードクラウド請求書』(Web請求書・クラウド請求書)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

SBIビジネス・ソリューションズ株式会社_請求QUICK

product-detail

398

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社インフォマート
株式会社インフォマート
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
リコージャパン株式会社
リコージャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
Sansan株式会社
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
リストに追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
リストに追加
コクヨ株式会社
コクヨ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
リストに追加
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.0
リストに追加
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
リストに追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
株式会社DONUTS
株式会社DONUTS
リストに追加
株式会社TOKIUM
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
freee株式会社
freee株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.0
リストに追加
TOWN株式会社
TOWN株式会社
リストに追加
トッパン・フォームズ株式会社
トッパン・フォームズ株式会社
リストに追加
株式会社ティエラ
株式会社ティエラ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
株式会社東計電算
株式会社東計電算
リストに追加
リコージャパン株式会社
リコージャパン株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • <国内シェアNo.1!利用企業70万社以上>BtoBプラットフォーム 請求書
  • 株式会社インフォマート
第2位
  • 導入社数3000社以上!クラウド型電子請求書発行システム「楽楽明細」
  • 株式会社ラクス
第3位
  • クラウド型請求管理サービスMakeLeaps(メイクリープス)
  • リコージャパン株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

Web請求書・クラウド請求書ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ