以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
LAN上のイントラネット上のみのチャットが実現
この製品のいい点
基本的なチャット機能はもちろんついていますが、特筆すべきは未開封状態でチャットを送信できる点です。覗かれたくない、セキュリティに配慮された仕様になっています。
Chat&Messengerの改善してほしい点
ビデオ通話を開始しようとしたら、エラーで上手くいきませんでした。また、全体的に作り込みが甘く使いにくさがあるように思います。シンプルで好感度がたかかったので、もう少し安定性と使いやすさをあげていただきたいと思います。
システムの不具合がありましたか?
ウェブカメラがうまく機能しなかった。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
チャットってどういうもの?と、初めて体験した人たちが、すごく便利!!と言ってました。LINEを業務で使うのは抵抗があったようで、代わりになるものがあってよかったようです。コンタクトの追加をする必要もなく、インストールするだけで同じLAN上のパソコンと勝手に繋がるので、設定もなく導入から活用までスムーズにできることができました。
検討者にオススメするポイント
他社とコンタクトをつなぐ必要がないなら、簡単かつセキュリティ的にも安全に利用できます。
コストがかかりません
この製品のいい点
ローコストで利用できるのがこの製品の良い点です。web会議やチャットだけであれば無料で利用できますので、経費がかからず非常に大助かりです。
Chat&Messengerの改善してほしい点
今のところ改善してほしい点については特にありません。前の製品で気になっていた音声の不具合もこの製品ではクリアに聞き取れますので、全くストレスありません。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
すぐにweb会議が実施できる点がメリットです。複雑な設定は不要、アカウント登録も要りませんので、手軽にweb会議ができます。日々多くの打ち合わせや会議がありますので、このメリットは大きいです。
以前利用していた製品の解約理由
前に使っていた製品では音声が聞きづらかったため
オンプレ環境でITスキル無くても導入可能
この製品のいい点
オンプレ環境で導入する際にシステム管理者のスキルレベルが高くなくても導入可能なのが本製品の特徴です。オンプレ環境にチャットツール等を導入する際に必要となるDBやサーバ(Linuxなど)に関するスキルは必要ありません。
Chat&Messengerの改善してほしい点
特に改善点は無いのですが、強いてあげるならば、インストール不要でブラウザだけで利用できるようになると、利用者の導入のしやすさも更に上がると思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
セキュリティ上 インターネットに接続できないクローズド環境での作業が大部分を占めるプロジェクトで利用しています。具体的には、インターネット上からクローズド環境にVPN等で外から接続し、クローズド環境内での会話は本製品を利用することで情報漏洩のリスクに対応しています。
効果としては、本ツールを導入することにより、ISMS基準を満たす職場環境が整った為、導入前に比べテレワークの割合が3割から9割に増加しました。
検討者にオススメするポイント
低コストで早くWeb会議やチャットツールを導入したい方にお勧めです。
とにかくコストが安いです
この製品のいい点
とにかくコストの安さに驚きました。web会議だけなら無料で利用出来ますので、すごく魅力的です。web会議が主流になりつつある昨今、無料で利用出来るのはありがたいです。
Chat&Messengerの改善してほしい点
音声が聞き取りにくいことがたまにありますが、あまりストレスには感じません。十分に満足して利用出来る製品です。
システムの不具合がありましたか?
音声がごくたまに途切れたりますが、あまりストレスには感じません。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
web会議を開くにあたって複雑な設定等が不要なので、手軽に、すぐに使うことができるのがメリットです。弊社では毎日何かしらの会議があるので、面倒な手続きなくweb会議を開くことができると言うのは、負担減という面でメリット大です。
無料で利用出来るのが何より嬉しい
この製品のいい点
何と言っても無料で利用出来るのが何よりも嬉しいです。主にweb会議として使用していますが、web会議やチャットなどの基本的な機能については無料で利用出来るので、コストがかかりません。日々の打ち合わせや取引先との会議など、会議が多い弊社にとって、無料でweb会議できると言うのは大変ありがたいです。
Chat&Messengerの改善してほしい点
ごくたまに音声が途切れることがありますが、ローコストで利用出来ることを考えれば、それほど苦にはなりません。
システムの不具合がありましたか?
ごくたまに音声が途切れたりしますが、それほど気にはなりません。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
すぐにweb会議を始めることができる点がメリットです。複雑な設定は必要ないので、誰でも簡単にすぐにweb会議を始めることができます。会議の数が比較的多いので、いちいち複雑な設定をする必要なく、手軽に始められるのは大きなメリットです。
打合せの頻度が減りました
この製品のいい点
非常に動作が軽く、ファイルのやり取りもできる為、ちょっとした伝言などに最適です。
IP Messengerと互換があるので、他社へインストールを強要する必要が無い所もいいです。
Chat&Messengerの改善してほしい点
ローカルネットワークでのチャットツールだったが、徐々に様々な機能が追加され、煩雑化してしまっている。
カレンダー機能などは外部ツールに任せ、チャットツールとしての利便性を高めて欲しいです。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
難解なプログラムコード等をテキストベースで送って確認頂いたり、スクリーンショットを直接クリップボードから張り付けられたりと、口頭だけでは詳細の伝え辛い質問や確認が短時間で処理できるようになりました。
以前利用していた製品の解約理由
機能がシンプルすぎて、物足りなかった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
web会議まで出来るメッセンジャー
この製品のいい点
基本となるメッセージのやり取りが直感的に出来ることはもちろん、複数人への同時送信、ファイルのバックグラウンドでの受信、テキストエディタで編集した内容の送信等、地味に便利な機能が多く便利に使える。
Chat&Messengerの改善してほしい点
最新のバージョンを使用しているが、chat&messengerを起動したままで、リモートデスクトップで接続した後に直接ログインすると古いWindowsのブラウザのような枠が表示され、再起動するまで直らない点。
システムの不具合がありましたか?
今まで特にトラブルは発生していません。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
メッセージのやり取りが簡単で見やすいため、確認したいがメールを送る程ではない内容がすぐに確認出来るようになり、社内の報告、連絡、相談が活性化した。
検討者にオススメするポイント
基本の機能は使いやすく、様々な部分をカスタマイズ出来るため自分好みな使い勝手に出来ます。
社内コミュニケーション向上に繋がります
この製品のいい点
コロナ禍においてテレワーク者が増えていますが、オフィス出勤者とテレワーク者のコミュニケーションツールとして役立っています。チャット感覚で質問したり情報共有したりできるので、メールよりもスピード感をもって、気軽にコミュニケーションを取ることができます。
Chat&Messengerの改善してほしい点
特にないですが、強いてあげるとすれば、複数人でのやり取りの際の返信方法少し分かりづらく、たまに送信者のみに対して返信してしまうことがあるので、間違いが減るような仕組みにしていただきたいです。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
テレワーク者が増えたことに伴いチャットツールを検討したのですが、導入以降、多くの社員が積極的にコミュニケーションツールとして利用できているので、導入してよかったと感じています。また、業務の効率化に繋がっていると思われます。
IP Messengerで十分かもしれませんよ。
この製品のいい点
「IP Messenger」の上位互換ということで導入された本ツール。機能がたくさんあり、これ一本でまとめることができるかもしれません。
Chat&Messengerの改善してほしい点
単にメッセンジャーツールとして使うには、多様すぎてとっつきにくい。もう少しインターフェイスをシンプルにしてほしい。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
気軽なコミュニケーションツールとして導入されたため、その用途としては十分メリットがあったと思います。
社内ネットワークでのコミュニケーション
この製品のいい点
昨今のWEBミーティングツールはクラウドサービス前提のものが多数の中で、当該製品は社内LANに閉じたかたちで、環境を構築できるところ。具体的には社内LANで管理しているIPアドレスベースで設定ができ、社外サービスのアカウントの取得が不要で、管理側で設定が完結し、利用者に負担をかけないところ。
Chat&Messengerの改善してほしい点
ここ数年でアイコンもお洒落になり、クラウド対応をはじめ、機能向上が著しく、好ましく感じており、今後も投資を続けてほしい。
Chat&Messenger導入で得られた効果・メリット
インターネットトラフィックを増やさない、また情報セキュリティの観点からも、社内に閉じたWEB会議環境を検討した際に、管理側で当該製品を試行しており、期待通りの機能性による運用上のメリットがありました。
具体的には、社内ですが、距離が離れた拠点間(支店支店)でのミーティングでの有効性を感じており、総務部門やその上位層をはじめとした、ITリテラシーに不安がある箇所においても、管理側主導で設定を行えることで、セキュリティの確保や会議の運用に、スムーズに対応できるものと考えています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください