資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

DesignSpark Mechanical
3D CADソフト

DesignSpark Mechanicalとは?価格や機能・使い方を解説

挫折の心配なし!初心者も安心の無料3D CAD

アールエスコンポーネンツ株式会社
全体満足度★★★★4(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.7

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

3D CADソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
3D CADソフトの製品一覧はこちら
《DesignSpark Mechanical》のPOINT
  1. チュートリアル動画やマニュアルなどサポートコンテンツが充実
  2. ライブラリから豊富なモデルをインポート可能
  3. STLやOBJ、SKPなど業界標準のファイル形式に幅広く対応

アカウントを作成するだけで、無料で導入できる3D CADです。理工系出身者でなくても扱いやすいダイレクトモデリング仕様で、初心者でも安心して導入できます。

対応機能
パラメトリックモデリング
アセンブリ機能
コラボレーション機能
レンダリング機能
シミュレーション機能
CAE解析機能

2024年12月10日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態パッケージソフト
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

無料かつ初心者に優しい3D CAD

DesignSpark Mechanicalとは

無料で使える3D CADです。商用目的の利用でも利用料は発生しません。機械工学に関する知識がない人でも利用できるハードルの低さが特徴で、理系出身でなくても問題ありません。パソコンに要求するスペックも高度ではないことから、気軽に導入できます。

DesignSpark Mechanicalの強み

【設計工程間同士の連携が円滑】
プリント基板CADとの連携、製造図面や部品の手配、CAMファイル出力といった各設計工程間における連携をスムーズに行えます。同ベンダーが提供するほかのサービスと連携することで、プロトタイプ設計におけるワークフローを全面的に効率化可能です。

【3Dモデルのライブラリが充実】
数万点ものリレーやコネクタといった工業部品が、ライブラリで提供されています。必要に応じてインポートすることで、設計に組み込んで利用できます。

【部品手配が円滑】
設計後に行う部品手配も円滑です。部品表をクリック1つで生成できます。また、同ベンダーが提供するモノづくり特化ポータルサイト「RSオンライン」上における在庫や価格情報を速やかに確認できます。

【業界標準のファイルを幅広くカバー】
SKP・STL・AutoCAD DXF・OBJ・STEPなど、業界標準のファイル形態に幅広く対応し、インポート・エクスポートが可能です。また、3D PDFとして出力すれば、ほかのユーザーと3Dデザインを共有できます。

【拡張モジュールで機能強化】
拡張モジュールとして「Exchangeモジュール」が提供されています。STEP & IGES形式で作業可能です。また、「Drawingモジュール」を使うと、幾何公差を導入した製品図面環境を構築できます。

【強力なパートナーによりサービス提供】
3Dデータ提供サービスを行うTraceParts S.A.社の協力を得て運営されています。

【柔軟なカスタマイズに対応】
ショートカットキーやオブジェクトごとのレンダリング精度など、独自にカスタマイズできる項目が豊富に用意されています。ユーザーに最適なカスタマイズを施すことで作業効率を最大化できます。

【測定・品質ツールを搭載】
サイズや形状、品質のジオメトリを分析する機能を備えています。

【充実のスケッチ機能】
3Dスケッチや数式スケッチ、拘束設定へ対応しており、複雑なデザインを作れます。

【レンダリングオプション】
レンダリング機能を使うことで、リアリティのあるグラフィックを表示できます。

DesignSpark Mechanicalがおすすめの企業

【無料で3D CADを導入したい】
以前は有料で導入するのが一般的だった3D CADですが、無料で導入できる製品も登場しました。DesignSpark Mechanicalは完全無料であり、アカウントを作ればすぐに導入できます。無料でありながら、拡張モジュールが充実し、高機能で本格的な3D CADを利用できます。

【専門知識がない状態で導入したい】
3D CADの導入ハードルが下がったことにより、初めて導入してみようと考えている企業も多いでしょう。DesignSpark Mechanicalはマニュアルが充実しているなど、初心者でも扱いやすいよう工夫が施されています。公式サイトはチュートリアル動画やサポート情報なども提供されています。

仕様・動作環境

DesignSpark Mechanicalの仕様、動作環境

その他
その他◇OS
Windows 10 (64 bit)
Windows 7 (64 bit)
Windows Server 2016 (64 bit)
Windows Server 2019 (64 bit)

◇最小構成
VRAM 1GB以上、DirectX 11、Shader Model 5.0、OpenGLバージョン4.5をサポートし、Direct3Dに対応したグラフィックスカード(Intel HDグラフィックスまたはAMD APU)

◇推奨構成
VRAM 1 GB以上を搭載した専用グラフィックスカード(NVIDIA QuadroまたはAMD Radeon Pro)。

◇プロセッサ
Pentium®4 2.0GHz以上、64bit(x64)プロセッサー

◇メモリ
最小2GB、推奨4GB以上

◇ストレージ
3GB以上
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名アールエスコンポーネンツ株式会社
住所〒240-0005 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパークウエストタワー12階
設立年月1998年2月12日
資本金268,788,400円
代表者名春原 守利

3D CADソフト

3D CADソフトとは?

3D CADソフトは、製品設計や建築分野で使用される立体的なモデリングツールです。製品の形状や構造を正確に再現でき、設計の効率化とミス削減を支援します。製造業の設計部門や建築業界のエンジニアリング部門で広く活用され、試作コストの削減や品質向上に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
3D CADソフト14選を徹底比較!タイプ別のおすすめ製品や選び方も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アールエスコンポーネンツ株式会社の 『挫折の心配なし!初心者も安心の無料3D CADDesignSpark Mechanical』(3D CADソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

3D CADソフトの製品をまとめて資料請求