資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

DRA-CAD
CAD(コンピュータ支援設計)ソフト

DRA-CADとは?価格や機能・使い方を解説

他のどのCADよりもスムーズにJwCADから乗り換え!

株式会社建築ピボット
全体満足度★★★★4.5(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

CAD(コンピュータ支援設計)ソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CAD(コンピュータ支援設計)ソフトの製品一覧はこちら
《DRA-CAD》のPOINT
  1. PDF→CAD、CAD→PDFの双方向変換を実現!
  2. JwCADとの高い互換性!いつもと変わらない操作感!
  3. 2Ⅾ図面を簡単な操作で3Ⅾモデル化可能!

建築における企画・生産・運用のあらゆるフローを支援するCADソフトです。国産ならではの法規チェック機能や利用者に合ったカスタマイズ性で設計業務を全面的にサポートします。

対応機能
汎用
機械
建築
土木
電気
回路

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態パッケージソフト
参考価格104,500円 ~ 209,000円
参考価格補足・DRA-CAD21 LE 建築2次元製図CAD
  104,500円
・DRA-CAD21 建築設計・製図CAD
  209,000円
利用可能な機能が異なる(要問合せ)

製品詳細

図面作成で終わらない!アニメーション作成や法規チェックもできるCAD

DRA-CADとは

直感的に操作できる設計支援用CADです。非常に多くの形式のデータを変換し活用できます。単純な製図だけでなく、パースの作成や建築法規のチェックまで本ソフトで運用でき、より効率的な設計をサポートします。

DRA-CADの強み

【JWWファイルをそのままのイメージで取り込み】
JwCADのJWWファイルを、ほとんど同じイメージで開けます。読み込みや書き込み時に各種レイヤ・文字サイズ・線種情報などを設定でき、違和感なく作業スタートが可能です。

【PDFとCADの互換を実現】
PDF図面からCADデータへの変換、CADデータからPDF図面の書き込みといったデータ交換が違和感なく行えます。一括で複数の図面変換も可能です。

【設定画面を自由にカスタマイズ可能】
各種コマンド・メニューや作業履歴などを画面上に自由に配置できます。担当者ごとに、自分に合った形に画面をカスタマイズして運用可能です。

【JwCADと互換性のある操作が可能】
マウスの両ボタンクリックによる操作など、JwCADが備えていた操作方法で作業ができます。追加でタブレット・タブレットPCでのマルチタッチやフローティングウィンドウによる2画面表示にも対応し、さらに効率的な作業を実現可能です。

【簡潔なハッチング図形操作】
ハッチング図形は塗りつぶしやグラデーション、パターンや網掛けなど自由自在。ほとんどの操作は1メニューでの操作もしくはワンクリック、ワンドラッグで完結します。

【他形式ファイルの配置】
CADデータはもちろん、画像やPDF、ワードやエクセルなどのデータを図面上にドラッグ&ドロップで配置できます。より効率的な図面作成が可能です。貼り付けた画像はぼかしや透明度設定など、自由度が高い操作もできます。複数画像を合成したり、ゆがみを補正をしたりといった操作も可能です。

【画像を線分として処理可能】
スキャナで読み取った画像をCADデータで線分化します。他社ソフトではなかなか実現できない、画像→CADへの高精度変換が可能です。

【2D図面の簡単3D化が可能】
2Ⅾで作成したCAD図面は、図面上の図形をクリックして引き伸ばし処理をかけるだけで3Ⅾ化できます。日陰のアニメーション処理や、パーツパレットから各種家具等パーツのドロップ配置も可能。非常に短時間で高精度な3Ⅾ図面を完成できます。

【高性能なレンダリング機能】
ガラスや水面の屈折のような非常に細かい部分まで表現したCGパース・アニメーションを作成できます。

DRA-CADで解決する課題

【AutoCADやJwCADから乗り換えたい】
本ソフトはAutoCAD・JwCADとの非常に高い互換性を有しています。JWWファイルやDRAファイルも問題なく変換可能です。操作面も特にJwCADに似せて作られており、スムーズな移行を実現します。

【各種建築法規のチェックが面倒】
国産CADだからこそできる各種法規のチェック機能が充実しています。日陰・容積率・天空率など、あらゆる面から建築法規のチェックが可能です。図面作成だけで終わらない設計支援を実現します。

【複数図面の整合性をとりたい】
2図面以上の図面比較が可能です。複数の図面を一括編集したり、修正すべき点を自動で指摘したりといった機能を備えています。煩雑なチェックなく、複数の図面の整合性を取れます。

仕様・動作環境

DRA-CADの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能・フローティングウィンドウ
・ワークスペース、パレット・ウィンドウ
・柔軟な操作体系
・簡単にPDFや画像、パーツを配置
・高解像度ディスプレイ対応
・DWG/DXF互換
・JWW/JWC互換
・一括変換
・PDFをCAD変換
・過去のDRA-CAD形式対応
・建築法規対応
・図面省力化機能
・文字編集
・図面管理
・図面比較
・レイアウト機能
・ドキュメントパレット
・自動データ保存
・属性インポート
・プレゼンテーション作成
・アニメーション作成
・クラウド・モバイル連携
・各種データ連携・書き出し
・レンダリング
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社建築ピボット
住所〒112-0014東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル
設立年月2004年6月1日
事業内容【建築関係ソフトウェアの開発、販売】 ・各種処理エンジンの提供  2次元/3次元CADデータ処理、2次元CAD変換、日影、天空率計算 【ソリューション開発】 ・システム開発  CADや構造計算プログラムのカスタマイズ  住宅設計統合システム  鉄骨構造統合システム  流動シミュレーションプログラム  駐車場シミュレーションプログラム  各種ソフトウェアの受託開発  WEB開発  ホームページ制作 【インターネット・プラットフォーム】 ・ASPプラットフォーム(kozoStation)の構築、運営 ・オンライン・ショッピングサイトの構築、運営 ・イントラシステムの販売

CAD(コンピュータ支援設計)ソフト

CAD(コンピュータ支援設計)ソフトとは?

工業や土木・建築の分野でコンピューターを活用して設計を支援するシステムです。製図における修正・変更が簡単になり、作業効率化につながります。平面図の2D CAD、立体図の3D CADがあります。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社建築ピボットの 『他のどのCADよりもスムーズにJwCADから乗り換え!DRA-CAD』(CAD(コンピュータ支援設計)ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

CAD(コンピュータ支援設計)ソフトの製品をまとめて資料請求