資料請求リスト
0
Secioss Access Manager Enterprise(SAME)
ワンタイムパスワード

Secioss Access Manager Enterprise(SAME)とは?価格や機能・使い方を解説

株式会社セシオス

該当のレビューはありませんでした

Secioss Access Manager Enterprise(SAME)」の詳細は上部タブの製品TOPをクリックして確認、
もしくは資料請求リストに追加することで無料で資料請求できます。

ワンタイムパスワード

ワンタイムパスワードとは?

ワンタイムパスワードとは、一度しか使うことが出来ないパスワードのことをいいます。セキュリティートークン(スマートフォンアプリの場合はソフトウェアトークン)を使い、画面に表示される数字を一度だけ有効なパスワードとして使います。従来のパスワードが繰り返し使われることに比べて、毎回生成され、有効期限が決められているパスワードを使用することで、不正アクセスやサイバー攻撃を防ぐ手段の一つとしてセキュリティを強化することができます。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】おすすめのワンタイムパスワード3選を比較!

2024年05月28日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足【ライセンス費用の例】
1~500ユーザー:720,000円/年間
501~1,000ユーザー:840,000円/年間

※ライセンス費用はユーザー数によって変わります。
詳細は「価格・料金プラン」をご参照ください。
※大学や教育機関のお客様向けのライセンスもございます。

企業情報

会社名株式会社セシオス
住所〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-14-11 中町ビル6F
URLhttps://www.secioss.co.jp/secioss-access-manager/
設立年月2007年5月
資本金1,300万円
事業内容認証・統合ID管理サービス、ソフトウェアの開発、販売 システムインテグレーションサービス オープンソースソフトウェアの導入に関するコンサルティング
代表者名関口 薫

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セシオスの 『Secioss Access Manager Enterprise(SAME)』(ワンタイムパスワード)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ワンタイムパスワードの製品をまとめて資料請求