資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. アンケートシステム
  4. Zoho Survey

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
Zoho Survey

アンケートシステム
わずか数分でアンケートを作成し、マルチ端末で回収・分析! Zoho Survey


ゾーホージャパン株式会社

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アンケートシステムの製品一覧はこちら>
《Zoho Survey》のPOINT
  1. チームでアンケートの作成・改善や分析・共有ができる
  2. 25以上の質問フォームと200以上のテンプレートが利用できる
  3. 紙ベースではできないスキップロジックが設定できる

25以上の質問フォーム、200以上のテンプレートから数分でアンケート作成が可能です。メールやSNSで収集した回答は、自動集計されてグラフ化されます。

評判・口コミアイコン 評判・口コミ(0) 事例アイコン 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 機能に応じた4つのプラン
無料トライアル期間があります。

製品詳細

スピーディーなアンケートで顧客満足度をリアルタイムに把握

Zoho Surveyとは

簡単にアンケートが作成でき、スマホやタブレットからも回答を収集できるアンケートシステムです。用意された25以上の質問フォーム、200以上のテンプレートから数分でアンケートを作成できます。マルチ端末で収集した回答は、自動集計されてグラフ化されます。
チームでのコラボや構成、公開に便利な機能やスキップロジックの設定機能など、多彩な機能が揃っています。

Zoho Surveyの強み

1.マルチ端末で最適化
iOSとAndroidの両方に対応し、最適化された画面表示になります。

2.チームでアンケートを改善できる
作成が簡単なだけでなく、チームのデザイナーやライターと役割分担して、ブラッシュアップやカスタマイズが可能です。コラボレーション→構成→公開をスムーズに行えます。

3.レビュアー(評価者)の招待
レビュアーを招待して、指定した期間内に評価コメントを添付してもらうことが可能です。

4.回答の購入
回答者が不足している場合は、対象となる属性を指定してZohoに回答の収集を依頼できます。

5.安全にレポートを共有
セキュリティを管理しながら、社内でレポートを共有できます。メンバーは役割に沿ったアクセスで、必要な情報を入手することが可能です。

6.権限移管が簡単
組織内での役割変更にともなう管理権限の移管をスムーズに行えます。それによって、アンケートの管理権を関連レポートと合わせて完全に移管することが可能です。

Zoho Surveyでできること

●用意された質問フォームから選択できる
チェックボックスやドロップダウンリストなど、用意された25以上の質問フォームから最適のものを選択できます。

●ドラッグ&ドロップで直感的にアンケートを作成
直感的に把握できる画面からスピーディーにアンケートを作成でき、パーソナライズや公開も簡単にできます。

●スキップロジックを設定できる
回答の内容によって次に表示する質問、ページを切り替える「スキップロジック」を設定できます。紙によるアンケートではできない構造的なアンケートが可能になります。

●200以上のテンプレートからタイプを選べる
さまざまなタイプのアンケートのひな形が200以上利用できます。もちろん必要な編集やカスタマイズが可能です。

●多言語対応
30以上の外国語にアンケートを翻訳できます。

●カスタム変数の設定
メールアドレスも、IDなどの追加情報をカスタム変数として設定できます。この機能によって回答者のデータを効率的に追跡することが可能です。

●レポート分析
「リアルタイム・レポート」や「カスタム・レポート」でアンケート結果を評価できます。回答のフィルター処理、クロスタブ・レポートも可能です。出力は複数の形式を選択できます。

●高いセキュリティ
・パスワード保護:特定グループと共有するときにパスワードでの保護が可能です。アクセス時にパスワード要求のポップアップが表示されます。
・複数回答の防止:クッキーの使用またはURLの提供で、1人の回答を1回のみに限定できます。
・ロボットによる回答を防止:CAPTCHA(人間とマシンを判別するチューリングテスト)を有効にすると、ロボットを使った自動応答を防ぐことができます。
SSL認証:SSLによって安全な接続が確立されています。

仕様・動作環境

Zoho Surveyの主な機能

機能・仕様
主な機能 ・ドラッグ&ドロップによるアンケート作成
・スコアリング
・スキップロジックの設定
・200種類以上のテンプレート
・レビュアーの招待
・多言語対応アンケート
・カスタム変数
・アンケートのパーソナライゼーション
・プライベートグループへのアクセス
・回答の購入
・リアルタイムレポート
・回答のフィルター処理
・複数のエクスポート形式

価格・料金プラン

制限有の無料プラン、アンケート数無制限の3つのプラン

  • 年間契約料金
    無料       0円 制限有:質問数10問/アンケート、回答100件/アンケート
    プラス      3,000円/月
    プロ       4,200円/月
    エンタープライズ 9,000円/月
    ※別途消費税がかかります。

    7日間の無料トライアルがあります。
無料プランあり
無料トライアルあり

企業情報

企業名

ゾーホージャパン株式会社

住所 220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番1号 みなとみらいセンタービル13階
設立年月 2001年9月
従業員数 97名
資本金 4億円 (シンガポールZoho Corporation Pte. Ltd 100%)
事業内容 自社開発ソフトウェア製品の販売、付帯するコンサルティングサービス、保守サービスの提供

価格・料金プラン

制限有の無料プラン、アンケート数無制限の3つのプラン

  • 年間契約料金
    無料       0円 制限有:質問数10問/アンケート、回答100件/アンケート
    プラス      3,000円/月
    プロ       4,200円/月
    エンタープライズ 9,000円/月
    ※別途消費税がかかります。

    7日間の無料トライアルがあります。
無料プランあり
無料トライアルあり

アンケートシステム

アンケートシステムとは?
専門知識無しでWeb上にアンケートの設問を構築できるシステムです。メール形式でアンケートを配信できる製品もあります。自由記述、選択式(単一/複数選択や必須項目)などの回答方式を設定できます。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ゾーホージャパン株式会社の 『わずか数分でアンケートを作成し、マルチ端末で回収・分析!Zoho Survey』(アンケートシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
東日本電信電話株式会社_ひかりクラウド電話
東日本電信電話株式会社_ギガらくWi-Fi
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

アンケートシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ