資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 設計開発
  3. 超高速開発ツール
  4. ASTERIA Warpの製品詳細
  5. 口コミレビュー

高速開発を実現する国内シェアNo.1の簡単データ連携ツール ASTERIA Warp

アステリア株式会社
ASTERIA Warp
grade

3つの特徴

  • 1.8,000社以上の導入実績を誇る「デファクトスタンダート」
  • 2.ノーコードだからできる高速開発と大幅な工数削減
  • 3.豊富な専用アダプターで高速開発!アダプター開発支援も充実

ノーコードとアダプター開発支援プログラムによる豊富な接続先で、専門的な知識がなくても高速開発が可能な国内シェアNo.1の連携ツールです。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「ASTERIA Warp」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
11件
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

11 件中 1 ~ 11 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
schedule 2020/11/04
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
生産効率がアップする
詳細ページへ
この製品のいい点
ノーコードで、開発ができるため、1度慣れてしまえば楽ちんに開発ができる。特にコーディングにおけるコードをネットで調べる作業が必要なくなり、当製品のマニュアルを見るだけで、完結するのが良い。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
とにかく慣れるまでが大変であること。 当製品未経験者から見ると意味のわからない開発画面のため、もう少し直感的にどうなっているのかわかるようにして欲しいと思った
システムの不具合がありましたか?
思いつく限りなかったかと思います。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
現行システムのDBから、次期クラウドシステムへの移行に使用致しました。 DB to DB の連携は、サンプルを用意してしまえば、あとは微細の変更だけで済むため、便利だった。
検討者にオススメするポイント
ノーコードで開発ができる
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/04
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
定型業務からの脱却
詳細ページへ
この製品のいい点
システム化するまではない定型的な業務をほぼシステム化することができるのは開発コストを下げられてうれしい。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
操作に慣れるまでにある程度時間がかかるのが難点で、私は覚えが悪かったのか半年以上習得にかかりました。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
毎月発生する定型業務に関して、システムする予算がない時にこちらを利用して顧客の問題をほぼ解決できました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/22
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
開発工数削減と処理の見える化ができた
詳細ページへ
この製品のいい点
これまで社内システムの簡易なデータ連携もC#での実装で、ブラックボックスとなりがちで開発者も絞られてしまいましたが当製品を導入して扱いやすくデータの加工、連携を容易に実装できるようになりました。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
フロー、処理を表すアイコンが慣れればわかりやすいが慣れるまでに時間がかかるため、マウスをフォーカスしたら説明のポップアップが出るなど初心者向けのモードがあると嬉しいです。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
簡易なデータの連携にも関わらず実装、デプロイ、リリースと時間がかかっていた業務システムの開発工数を大幅に削減することができた。また誰にでも分かりやすい処理の流れで俗人化しがちな開発作業が平準化できた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/19
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 情報処理・情報システム/ 金融・証券・保険
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
画期的な自動化・データ連携ツール
詳細ページへ
この製品のいい点
これまで定常的にデータ修正を行っていた内容を自動化するために使用しています。人手で行っていたため、時間も手間もかなりかかっていましたが、自動化によって工数が大幅に減りました。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
設計書の出力も対応していますが、業務要件や細かい仕様を表現するにはまだ不足しているかと思います。完全な代替は難しいかもしれませんが、もう少し業務要件向けの資料になると良いかと思います。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
人手不足の解消や不要なタスクの削減が実現しました。導入前までに定期的なデータ補正に割いていた人員は半分以下になり、その分他の開発業務などにシフトできています。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/05
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 経営企画/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模250名以上 500名未満 導入決定者 導入分からない
システム開発期間が短縮
詳細ページへ
この製品のいい点
システム間のデータ連携が容易でノンプログラミングで構築ができる。 開発スケジュールを短縮でき、求める品質も確保できた。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
システム開発に直接携わっていないため、改善点は特に思いつかないですが、営業窓口のサポートが良かったので継続して欲しい。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
システム開発におけるデータ移行で利用したが、移行の設計から構築までが可視化されたことで、品質の担保も行えた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/03
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模500名以上 750名未満 ビジネスパートナー 導入3年以上
高度な集計も行えるEAI(ETL)ツール
詳細ページへ
この製品のいい点
一般的なETLとの違いは、データ変換部分に関して1つのツールで多重に計算式を設定できる。具体的には一つの変換ツールに対してデータ定義項目を複数のタブで設定することが可能なので、かなり複雑な計算式などを埋め込むことができる。また、Webページなども比較的簡単に作成できる機能を有しているため、簡単な社内システムも構築可能な点。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
複雑な計算式を埋め込めることがメリットだが、反対に計算式をあとから見返したときにかなり確認しづらい状況になるため、予めどうやって作成するか(計算させるか)の設計部分をしっかりと考えておかないと、修正や改修などが困難になるため、もう少し見やすいUIだと助かります。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
特定のETLでは難しい複雑な要件に対して、ASTERIAは対応することができた。また、導入費用も他のETL製品と比較しても比較的安価な部類に入るため、導入のコストメリットもあります。
詳細を見る ▼
schedule 2020/08/26
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 情報処理・情報システム/ その他
従業員規模5,000名以上 導入決定者 導入トライアル中
少しの訓練で使いこなせ、万能という印象です
詳細ページへ
この製品のいい点
比較的安価、かついわゆるシステム人材でなくても少しの訓練で使いこなせそう。会計系履歴やユーザー履歴等を連携、蓄積しBI処理させるほか、様々な用途で使えそうです。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
一部オプションのアダプタが対応する連携先パッケージのバージョンが古くて対応待ちになっています。対応情報含め、もう少し迅速に提供されるとありがたい。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
従来であればスクラッチ開発することになって高コストだった、システム間の連携課題を外注することなく安く解決することができます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/06/18
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
福岡県/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模5,000名以上 ビジネスパートナー 導入3年以上
作りやすい・わかりやすい&安定稼働
詳細ページへ
この製品のいい点
基幹系などのDBから必要な項目のみ条件抽出したり、項目の値を加工してDBやCSVファイルへ出力したり、という程度ならきわめて短時間に作ってしまえます。SQL文が苦手な私でも、SQLデザイナーで簡単に仕上げることが出来ています。作るだけではなく、まずソースコードではないので可読性がきわめて高いこと。仕様書とテーブル定義書を出力してくれること。そしていわゆるジョブ管理的な機能を持っていること。フローはネストできますし、日次や週次、一定時間ごと、指定時刻などスケジューリングが1製品だけで賄えるので、実にありがたいです。うちでは10億件越えのデータを毎日処理していますが、製品の不具合で落ちたことはサービスイン以来一度もありません。満足しています。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
ほぼ無いに等しいのですが、あえて挙げるとすればログビューアーが若干スマートになってもいいかな、と思います。あとはフローエディタの画面内のパネル調整がもう少し自由であれば。とはいえ欠点では全然ありません。
システムの不具合がありましたか?
まったくありません。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
基幹系の複数システム・複数DBから、大量のデータを日々抽出してきて、ビッグデータ活用の専用DWHへ流し込む役割で導入しています。途中のさまざまな細かいデータの加工(フィルタリング、マスタとのジョイン、文字列置換、日付表記の統一、ハッシュ化など)を含め200個近いフロー処理を開発しましたが、実質2か月でサービスインできました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/05/07
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
京都府/ 情報処理・情報システム/ 機械、重電
従業員規模500名以上 750名未満 IT管理者 導入トライアル中
データ間連携の仕組みをGUIベースで開発することができます
詳細ページへ
この製品のいい点
社内に存在する各種システムのデータ連携をGUIベースで開発することができます。弊社では、マスタの一元管理を行うために、導入しようとしています。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
DataSpiderと比較しても、こちらの方が開発しやすいように思いますが、価格面でもう少し導入しやすければ社内承認を得やすくなり、より良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にシステムの不具合はありません。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
各種システムのデータ連携において、これまで工数がかかり、外部ベンダーに委託していましたが、この製品導入により、社内での対応が可能になり、無用なキャッシュアウトを削減することができます。
検討者にオススメするポイント
価格面には難ありですが、DataSpiderと比較しても優れていると思います。
詳細を見る ▼
schedule 2020/04/09
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
神奈川県/ 営業・販売/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模750名以上 1,000名未満 ビジネスパートナー 導入1年以上 ~ 3年未満
業務効率化に貢献
詳細ページへ
この製品のいい点
システム連携ツールなので色んなところで使い道があります。最近ではRPA的な使い方が出来るところも好ポイントです。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
機能面で不満は無いですが、エディションによって出来ること出来ないことが分かりづらく、出来ると思っていたことが上位エディションでないと出来ないことがありました。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
製品同士の標準機能では連携出来なかった製品をASTERIA連携することができました。これにより、無駄な手作業やチェック作業が不要になりました。
検討者にオススメするポイント
まずはお試しで使ってみても良いくらい、下位モデルであれば安価に導入可能です。
詳細を見る ▼
schedule 2020/03/30
ASTERIA Warp
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ その他
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 導入決定者 導入3年以上
データ抽出ツールの活用
詳細ページへ
この製品のいい点
弊社ではアステリアを各システムからBIへのデータ抽出で複数ライセンスを使用しております。 データ抽出ツールではパフォーマンスも良く、システム経験者であればデータ抽出は容易に設定が可能です。
ASTERIA Warpの改善してほしい点
ライセンス機能を限定しても良いので、利用各社での機能利用をオプション設定できるようにして、ライセンス費用を柔軟に選択できるようにして頂きたいです。
システムの不具合がありましたか?
導入開始から特にアステリアに起因する不具合は発生しておりません。
ASTERIA Warp導入で得られた効果
データ抽出機能以外でもデータ加工やメール配信の機能もあり、特にデータ加工できる機能はプログラミングの必要が無く、システム同士を連携するミドルウエア的な使い方が出来るのがメリットとなっております。
ASTERIA Warp導入の決め手
パフォーマンス、導入スピード、サポート体制
詳細を見る ▼

11 件中 1 ~ 11 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »

『ASTERIA Warp』と よく比較されている超高速開発ツール

InnoRules
リストに追加
InnoRules
楽々Framework3
リストに追加
楽々Framework3
GeneXus
リストに追加
GeneXus
Magic xpa Application Platform
リストに追加
Magic xpa Application Platform
AZAREA(アザレア)
リストに追加
AZAREA(アザレア)
Heroku
リストに追加
Heroku
IncrediBuild
リストに追加
IncrediBuild
SOFIT Super REALISM
リストに追加
SOFIT Super REALISM
Sapiens eMerge
リストに追加
Sapiens eMerge
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アステリア株式会社の 『高速開発を実現する国内シェアNo.1の簡単データ連携ツールASTERIA Warp』(超高速開発)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • InnoRules
    InnoRules
  • 楽々Framework3
    楽々Framework3
  • GeneXus
    GeneXus
  • Magic xpa Application Platform
    Magic xpa Application Platform
  • AZAREA(アザレア)
    AZAREA(アザレア)
  • Heroku
    Heroku
  • IncrediBuild
    IncrediBuild
  • SOFIT Super REALISM
    SOFIT Super REALISM
  • Sapiens eMerge
    Sapiens eMerge
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-review

465

関連製品・サービス
サピエンステクノロジー・ジャパン株式会社
サピエンステクノロジー・ジャパン株式会社
追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
株式会社コアネクスト
株式会社コアネクスト
追加
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
追加
株式会社シーエーシー
株式会社シーエーシー
追加
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
エスコ・ジャパン株式会社
エスコ・ジャパン株式会社
追加
インクレディビルドジャパン株式会社
インクレディビルドジャパン株式会社
追加
日本ソフト開発株式会社
日本ソフト開発株式会社
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 高速開発を実現する国内シェアNo.1の簡単データ連携ツールASTERIA Warp
  • アステリア株式会社
第2位
  • 業務アプリケーション用 超高速DevOpsツールSapiens eMerge
  • サピエンステクノロジー・ジャパン株式会社
第3位
  • 業務システム開発のための部品組み立て型開発基盤楽々Framework3
  • 住友電工情報システム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline