資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Dr.Web Enterprise Security Suite
ウィルス対策ソフト

Dr.Web Enterprise Security Suiteとは?価格や機能・使い方を解説

ネットワークセキュリティを完全に管理!

株式会社Doctor Web Pacific

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ウィルス対策ソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ウィルス対策ソフトの製品一覧はこちら
製品・サービスのPOINT
  1. ネットワークに接続された端末や機器のセキュリティを集中管理!
  2. 操作性に優れたコントロールセンター!
  3. 機械学習テクノロジーの活用で仮想環境の保護を!

会社のネットワークと繋がっている従業員のパソコンやモバイル端末を保護します。世界中のどこにいても場所を問わず、同じ水準のセキュリティ保護が受けられます。

対応機能
ウィルス対策
スパイウェア対策
フィッシング対策
スパム対策

2023年02月20日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

さまざまな規模の企業ネットワーク内のホストを保護!

Dr.Web Enterprise Security Suiteとは

企業ネットワーク内のパソコンやモバイル端末を含めた全ての端末を、ひとつのシステムで集中管理することが可能です。システムのリソース消費の削減も実現しており、アンチウイルスのネットワーク環境を軽快な動作で管理することができます。管理者の効率向上や管理ルーティンが最適化されるのに役立ちます。発生した脅威を瞬時に検出し、ユーザーに感染の拡大をメッセージして警告し、システムが感染した場合の対策を通知します。どのコンピューターからでもアンチウイルスサービスの操作を管理することができるので、問題をタイムリーに解決できます。

Dr.Web Enterprise Security Suiteでできること

【ワークステーションの保護】
脅威検出パターンを用いる自動脅威検知システムにより、ワークステーションの種類を問わず最新タイプの脅威から保護します。アプリケーションやプロセス、インターネットトラフィックを制御するツールで、システム上におけるリソース消費が柔軟に分散されます。そして、サーバー上での仮想環境保護のためのリソース配分が最適化されます。

【サーバーの保護】
ワークステーションに潜んでいるウイルスは、重要なデータが保管されるサーバーへの進入を防ぎます。サーバーを集中管理し、ステーション状態の変更があれば、管理者の元へメッセージを送信。また、モバイルデバイスに埋め込まれるウイルスが企業ネットーワークを経由し、サーバーに進入するリスクを検出し駆除します。

【メールのフィルタリング】
大量のメールトラフィックに対応できる高度なインテリジェントなアンチウイルスおよびアンチスパム保護システムにて、ウイルスやスパムの拡散経路を守ります。企業ネットワーク内のスパムおよびウイルスの減少を促し、メールボックスが感染元になる危険性を防ぐことができます。

【ゲートウェイの保護】
ネットワークとデバイスをマルウェアから保護することができます。

【モバイルデバイスの保護】
モバイル上で利用可能なアプリケーションのホワイトリストを作成できます。紛失または盗難されたデバイスの情報の収集も行うことができ、通話やSMSをフィルタリングするブラックリストとホワイトリストで、アクセスを制限または許可するWebサイトのリストを設定できます。

Dr.Web Enterprise Security Suiteの強み

【Webアドミニストレーター】
管理者は、アンチウイルスネットワーク状態を常に監視し、一定期間においてAgentをブロックすることで、感染拡大の予防に役立てられます。さらに、Webアドミニストレーターは、企業アンチウイルス保護システムを管理し、ウイルススキャン時にネットワークへの接続をブロックして阻止します。

【アンチウイルスサーバー】
アンチウイルスネットワークの集中管理を促進させることができます。具体的には、アンチウイルスソフトウェアのインターネットトラフィックを軽減させ、自動的に更新ルーチンを設定。ネットワーク保護の状態を監視したり、ウイルスが侵入した際の通知、統計処理などが可能となります。

【優れた操作性】
ネットワークのセキュリティを、モバイルを通して管理することが可能です。シンプルな管理プログラムと優れた操作性で、管理者は世界中のどこからでも、アンチウイルスネットワーク全体を把握できるため、維持コストの節減も期待できます。

仕様・動作環境

Dr.Web Enterprise Security Suiteの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能・ワークステーションの保護
・サーバーの保護
・メールのフィルタリング
・ゲートウェイの保護
・モバイルデバイスの保護
他あり
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社Doctor Web Pacific
住所東京都港区西新橋1-14-10 西新橋スタービル 2F
設立年月2010年12月
事業内容『Dr.Webアンチウイルスソフトウェア』の開発

ウィルス対策ソフト

ウィルス対策ソフトとは?

ウィルスの検知、除去をするアンチウィルスソフトウェアです。従来の愉快犯的な目的のウィルスに対して、近年はランサムウェア(身代金ウィルス)などの具体的な利益を目的とする悪質なウィルスが増えており、セキュリティ対策のはじめの一歩として、企業内のすべてのパソコンに必須といえます。ウィルス対策は、攻撃者とのイタチごっこですが、1日に数万種類といわれる未知のウィルスを検知する「ヒューリスティック機能」を持つ製品も登場しています。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表あり】ウイルス対策ソフトおすすめ10選!人気ランキングも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Doctor Web Pacificの 『ネットワークセキュリティを完全に管理!Dr.Web Enterprise Security Suite』(ウィルス対策ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ウィルス対策ソフトの製品をまとめて資料請求