「ビジネスセキュリティ(VSR)」利用ユーザーからの口コミレビュー
schedule
2020/10/27
作業効率は飛躍的に上がったが、操作が煩雑で使いづらい
この製品のいい点
各種設定項目があり、セキュリティがしっかり守られるようネットワークが監視されていた。また、外部からの侵入を阻止するファイアウォールが完全に機能されていた。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
操作方法が煩雑で、やや設定に時間がかかり実際の導入に時間がかかった。また、監視されてるため仕方のないことではあるが、稀にネットワークエラーが発生しインターネットが繋がらない自体が発生した。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
業務の都合上、ネットワーク上において金銭のやり取りや重要機密を取り扱うため、強固なセキュリティを探していたところこちらのUTMに出会い、導入を決定した。そのため作業効率は飛躍的に上がった。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入の決め手
営業担当のひと押しにより
検討者にオススメするポイント
費用対効果で考えていただきたい
schedule
2020/10/02
この製品のいい点
このソフトのおかげで、安心して業務をこなせる。アップデートも頻繁に行ってくれるので、とても安心感がある。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
スキャン時の負荷がかなりかかります。かなり重くなる時があるので、その点は早くどうにかして欲しいです。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
やはり、ウイルスの心配をしなくていいことでしょうか。セキュリティに対しては、全く心配したことはありません。
schedule
2020/09/04
この製品のいい点
各拠点のVPNルータとしてしているため、一カ所に集約することなく各拠点からインターネットに抜けることが可能。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
ルータのスループットは他社製品に劣る。LANポートが一か所しかないため、LANハブが必須。ルータの費用が高い。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
各拠点からインターネットに出る構成が可能になり、メイン拠点の負荷が軽減された。一カ所に集約していたUTMが不要になった。
schedule
2020/09/04
この製品のいい点
ウイルス対策をすることで、知らぬ間に感染してPC動作が遅くなったりすることを避けることができています。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
特にはないが、更新の対応は不要なのか、自動で行われているのか、会社のITチームが実施しているのかわからない。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
ウイルスに感染するとデメリットしかないので、それを防げていることで余計な手間が取られないことはメリットになっています。
schedule
2020/09/03
ウイルスの検知もしっかり出来る。フィルターが厳しめ。
この製品のいい点
社内のセキュリティソフトとして使用していますが、ウイルスの検知もしっかり出来ております。フィルターも厳しめなので安心です。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
最近のHPはSNSの情報を埋め込んでいる事が多いが、URLフィルターの条件が厳しいのでページの一部にSNS情報が埋め込まれているだけで表示出来なくなってしまう。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
ウイルス付のメールを受信した際にしっかり検知しており、大きな問題になる事なく処理する事ができました。
schedule
2020/09/02
この製品のいい点
UTMとファイアウォールの機能を兼ね備えたルータです。特別な設定は自社では不要で、終端装置から伸びているLANケーブルに刺すだけで使用できる点が便利です。
ビジネスセキュリティ(VSR)の改善してほしい点
事務所の移転は土日に行うことが多いのですが、開通時の疎通確認と設定が平日にしかできないため対応してもらえません。そこが不満です。
ビジネスセキュリティ(VSR)導入で得られた効果
ファイヤーウォール機能によるセキュリティ強化を実施できました。複数拠点でも管理者側の手間が増えない点が気に入っています。
『ビジネスセキュリティ(VSR)』と
よく比較されているウィルス対策ソフト