資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス
ウィルス対策ソフト

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスとは?価格や機能・使い方を解説

隙のない防備を手軽に導入

トレンドマイクロ株式会社
全体満足度★★★★4(82件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ウィルス対策ソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ウィルス対策ソフトの製品一覧はこちら
《ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス》のPOINT
  1. PC1台から導入可能
  2. 全デバイス一括管理機能で内部統制を強化
  3. Mac OSやスマホ・タブレットにも対応

中小企業・中堅企業向けのセキュリティソフト。ウイルス対策の他、フィルタリングや情報漏洩対策などセキュリティ対策機能を総合的に備えています。

対応機能
ウィルス対策
スパイウェア対策
フィッシング対策
スパム対策

2024年12月10日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

中小企業に必要なセキュリティをオールインワン

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスとは

中小企業や中堅企業向けのウイルス対策ソフトです。クラウド型であるため導入コストが低く、動作は軽快ながらしっかりとしたセキュリティ体制を実現します。

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスの強み

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスには次の強みがあります。

◇PC1台から導入可能
ウイルス対策ソフトの必要ライセンス数は、従業員数の変動とともに増減します。できる限り柔軟に変更できるソフトを導入したほうが、コストを安く抑えられるでしょう。ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスであれば、PC1台から柔軟に導入可能です。

◇PCの遠隔管理
ウイルス対策ソフトの管理を従業員に任せておくと、適切に管理されておらず、思わぬ被害が生じることがあります。管理者側で自社のデバイスを一括管理し、セキュリティに問題がないか常に監視することが大切です。ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスならば、管理者はWebブラウザを通じて社内のセキュリティ状況を俯瞰的に把握可能。SaaSであるため、管理サーバを別途用意する必要もありません。

◇常に最新のセキュリティを実現
セキュリティは常に最新状態にアップデートされていなければなりません。既知の脅威に関する情報とそれらへの対策を徹底しなければ、セキュリティ上の穴をすり抜けられてしまいます。しかし、オンプレミスシステムであれば1度アップデートするだけでも大変で、常に最新状態を保つのは難しいでしょう。しかし、SaaSのウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスならば常にアップデートが適用されるため心配不要です。

◇インストールが簡単
ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスはインストールも簡単です。製品購入後に、ログインIDとパスワードを取得し、対象のデバイスにインストールするだけで済みます。管理者が膨大な手間をかける必要はありません。

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスでできること

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスの特徴の1つとして、オールインワン製品であることが挙げられます。以下のようなセキュリティ機能を総合的に備えているため、これ1つを導入するだけで堅牢な体制を実現できます。

◇ウイルス・スパイウェア対策
既知の脅威に対するパターンファイルによる検知機能だけでなく、AIを活用した未知の脅威への対応機能も搭載されています。

◇Webレピュテーション
ウイルスやフィッシング詐欺などの脅威が潜むWebサイトを特定し、未然にブロックします。

◇デバイスコントロール
CD、DVD、USBメモリなど、物理デバイスを介して拡大するセキュリティ上の脅威に対応します。

◇Webフィルタリング
業務に関係のないWebサイトへのアクセスを禁じることで、内部統制を図れます。

◇スマホ対応
iOS/Androidに対応し、スマートフォンやタブレットでも使えます。

◇Mac OS対応
WindowsはもちろんMac OSにも対応。1つの管理コンソールからWindowsとMac OSの両方を管理できます。

◇ランサムウェア
身代金要求型ウイルス対策をする機能です。ランサムウェアの検出状況を可視化し、暗号化ファイルの自動復旧も行います。

◇情報漏洩対策
マイナンバーを含む情報を保護する機能。情報の管理と流出のブロックが可能です。

◇アプリケーションコントロール
社内で使えるアプリを制限する機能です。コンプライアンスの強化に役立ちます。

仕様・動作環境

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能◇集中管理
Webベースの管理コンソール
アップデートとパッチ適用
Active Directoryのサポート

◇プラットフォーム
PC・ノートPC・Windowsサーバ
Macエージェント (iMac・MacBook) とサーバ
モバイルデバイス (Android・iOS)

◇ウイルス対策とWebセキュリティ
ランサムウェア対策
ウイルス、スパイウェアなどの不正プログラム対策
高度なURLフィルタによる不適切なWebサイトのブロック
Web脅威対策によるウイルス・脅威のビジネス到達前の阻止
モバイルデバイスセキュリティ

◇データ保護
USBデバイス制御
ファイアウォール
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名トレンドマイクロ株式会社
住所〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
設立年月1989年10月24日
従業員数6,975名  (2020年12月31日付)
資本金191億400万円  (2020年12月31日付)
事業内容コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売
代表者名代表取締役社長(CEO)エバ・チェン

ウィルス対策ソフト

ウィルス対策ソフトとは?

ウィルスの検知、除去をするアンチウィルスソフトウェアです。従来の愉快犯的な目的のウィルスに対して、近年はランサムウェア(身代金ウィルス)などの具体的な利益を目的とする悪質なウィルスが増えており、セキュリティ対策のはじめの一歩として、企業内のすべてのパソコンに必須といえます。ウィルス対策は、攻撃者とのイタチごっこですが、1日に数万種類といわれる未知のウィルスを検知する「ヒューリスティック機能」を持つ製品も登場しています。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表あり】ウイルス対策ソフトおすすめ10選!人気ランキングも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、トレンドマイクロ株式会社の 『隙のない防備を手軽に導入ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス』(ウィルス対策ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ウィルス対策ソフトの製品をまとめて資料請求