資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 認証
  3. 生体認証システム
  4. SmartSESAME PCログオンの製品詳細
  5. SmartSESAME PCログオンの口コミ・評判

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
SmartSESAME PCログオン

 
生体認証システム
 
口コミ・評判:SmartSESAME PCログオン

株式会社シーイーシー
全体満足度 ★★★★☆ 4.0
2件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
DigitalPersona SDK DigitalPersona AD HPE IceWall MFA 多要素認証トータルサービス ID Federation
生体認証の製品一覧はこちら>
《SmartSESAME PCログオン》のPOINT
  1. ICカードと生体認証を組み合わせた強固な二要素認証
  2. ICカードには既存の社員証を利用可能
  3. 勤怠管理とシングルサインオンがオプションとして提供

多要素認証によりPCへのログオンを安全にするシステム。サーバで管理するActive Directory版に加え、PCにインストールして使えるスタンドアローン版が用意されています。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

SmartSESAME PCログオン 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
0件
0件
0件
1件
1件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

2 件中 1 ~ 2 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
SmartSESAME PCログオン 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 公務員(教員を除く)
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/05/07
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

立ち上がりも早く、トラブルは殆どありません。

この製品のいい点

日頃からICカードタイプで使用しています。PC起動後からの立ち上がりも早く、すぐにログオンでき、システムトラブルが起きたことはありません。

SmartSESAME PCログオンの改善してほしい点

トラブルも殆どなく困ったことはありません。実装されるとより安全性が高まると感じることは、2段階認証を強化することかと思います。

SmartSESAME PCログオン導入で得られた効果・メリット

パソコンに内臓されているログオンシステムを使用するよりも、ICカードがないとログオン自体できないため、ユーザーの情報を守ることに役立っています。また、システムトラブルが経験上ないことに最も満足できています。
詳しく見る open_in_new
SmartSESAME PCログオン 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 群馬県
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2020/11/12
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

運用が楽にできます

この製品のいい点

ユーザーデータはActiveDirectoryと連携するので運用がとても楽です。取得したユーザーデータに、認証データを追加するだけで運用ができます。

SmartSESAME PCログオンの改善してほしい点

クライアントへのインストールで稼働当初はうまく動作しない端末(ユーザー)がちらほら出てきたが、運用しているうちに安定してきた。ユーザーのパスワードを定期的に変更させる運用を行おうとしたが、うまくいかなかった。

SmartSESAME PCログオン導入で得られた効果・メリット

OSのログオン時に二要素認証を行うのに導入しました。カード+PINで運用していますが、特に問題なく運用ができています。
詳しく見る open_in_new

2 件中 1 ~ 2 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
DigitalPersona SDK DigitalPersona AD HPE IceWall MFA 多要素認証トータルサービス ID Federation
生体認証の製品一覧はこちら>

生体認証システム

生体認証システムとは?
指や目など、人間の生態的特徴で個人を識別する技術を利用した認証ツール及びシステムです。認証の対象には、指紋・顔・網膜・手形・血管・署名・音声・声紋など様々な種類があります。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / オンプレミス
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社シーイーシー

住所 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル
設立年月 1968年2月24日
従業員数 2,250名(2020年4月1日現在)
資本金 65億8千6百万円
事業内容 【デジタルインダストリー事業】
製造業のお客様を対象に、業務の効率化や品質の向上、魅力ある製品づくりを支援するICTサービスを提供
【サービスインテグレーション事業】
企業・組織の業務改革・改善に必要な、ICTサービスをトータルで提供
代表者名 代表取締役会長 岩﨑 宏達 代表取締役社長 大石 仁史

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社シーイーシーの 『生体認証とICカードでPCのセキュリティ性を強化SmartSESAME PCログオン』(生体認証)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

株式会社イノベーション_ITトレンドEXPO2022summer
株式会社アクシオ_Keyspider

product-review

66

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
リストに追加
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
リストに追加
日本ヒューレット・パッカード合同会社
日本ヒューレット・パッカード合同会社
リストに追加
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
リストに追加
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
6月27日(月) 更新
第1位
  • 圧倒的な高精度 指紋認証開発キット「DigitalPersona SDK」
  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
第2位
  • PC認証強化システム「DigitalPersona AD」
  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
第3位
  • 多要素認証プラットフォームHPE IceWall MFA
  • 日本ヒューレット・パッカード合同会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

生体認証システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ