AutoCADとは
40年近い歴史を持つ作図・設計ソフトで、現代の建設業を支える重要な役割を担っています。デジタルベースで設計ができるため、書式の統一化や作業時間の短縮が実現します。アプリを導入すればネット上からもアクセス可能で、現場での打ち合わせもスムーズです。
AutoCADの強み
【過去のデータをすべて閲覧・使用できる】
CADはパソコンが普及する以前から活躍しているソフトで、40年近い歴史があります。それに伴いこれまでに数多くのバージョンアップを繰り返してきましたが、過去のデータはすべて復元することができます。
【Webアプリと連携して柔軟に作業できる】
インターネット環境があれば、どんなデバイスからでもCADにアクセスすることができます。簡単な作図機能や編集を行えるため、現場でも重宝します。
AutoCADで解決できる課題
【作図・設計にかかる時間を短縮】
手書きの紙媒体からデジタルデータに移行したことで、かなりの作業時間を短縮することに成功しました。CADの真骨頂ともいえる作図や設計の機能が、多くのエンジニアを支えています。
【設計図のスタイルを統一できる】
本ソフトには設計図のスタイルを統一する機能が搭載されています。これによりいつも同じ形式の図面を扱うことができるため、確認漏れが減り作業の効率化を図れます。
【AutoCAD LT の7.1倍の効率】
従来品のAutoCAD LTに搭載された機能やインターフェイスをそのままに、新しく追加されたアドバンスト機能によって設計速度が最大7.1倍アップしました。