Fusion 360とは
設計や製造において心臓部となる、CADをはじめとした開発ソフトを統合した大型のソフトウェアです。業界トップクラスの包括力で、使いたい機能を効率的に実用できるプラットフォームが用意されています。デザイン力、電子管理、製造支援はもちろんのこと、動作シミュレーションや安全なデータ管理までを徹底して行えます。
Fusion 360の強み
【あらゆる設計への抜群な対応力】
本サービスには、建設業界にはなくてはならないCADやCAM、CAE、PCBといった、多くの設計ソフトを盛り込んでいます。どんな設計にも対応できる機能が揃っているからこそ、無限の可能性が広がっていきます。
【シミュレーション機能が開発をサポート】
開発は当然設計だけでなく、製造までがセットです。そこでロスタイムを生まないために、強力なシミュレーション機能を搭載しました。負荷のかかり方、操作性、適合力など、多方面からデータを取得することで、より確実に製造まで結びつけていきます。
【CADとCAMの統合で格段に効率アップ】
3Dの設計を担うCADと、そのデータ管理を担うCAMが同じプラットフォーム内で扱うことができるようになりました。従来と比べデータの移行が格段に簡単なものになり、時間短縮を実現します。
Fusion 360でできること
【データの一元管理】
統合ソフトの強みは、データを一括管理できる点にあります。本サービスは設計データや、シミュレーションで取得した動作情報、作図に関わる膨大な画像など、取り扱う情報量が膨大です。これらをバリエーション豊富なファイル形式で保存できるため、情報管理体制に悩むことはありません。
【クラウドの活用で動作を軽減】
動作が重くなるシミュレーションが多くなってくると、容量が不足してスムーズな解析が難しくなります。そこでクラウドのクレジットを活用することで、過度な負荷をかけたり、大型のストレージを用意する手間や心配を解消できます。
【追加機能でより専門的な設定に】
複数用意されたサブスクリプションを導入すると、より追求したい機能をピンポイントで利用できます。専門性を上げ高品質な開発をするために、思いのままにカスタマイズに挑戦してみてください。