資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. データセンター
  3. データセンターソリューション
  4. FIT-IDCの製品詳細
FIT-IDC

データセンターソリューション
安定して事業を続けるために『富山のデータセンター』という選択 FIT-IDC


北電情報システムサービス株式会社
全体満足度 ★★★★☆ 4.0
1件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
S-Port データセンターサービス QTnet福岡第3データセンター Colt 印西データセンター 東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングの東京データセンター JSS東京IDC Ryobi-IDCサービス 株式会社東計電算の業務代行サービス
データセンターソリューションの製品一覧はこちら>
《FIT-IDC》のPOINT
  1. リスクにも備えた優れた立地環境
  2. 高いシステム運用能力
  3. 設備面も高信頼性を確保

お客様の事業継続計画を支援するため、富山を拠点とするデータセンター「FIT-IDC」にて、高い安全性と信頼性を確保したサービスを提供します。

価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 口コミロゴ 口コミ(1) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 サービス
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

製品詳細

リスクにも備えた優れた立地環境

「FIT-IDC」は、富山を拠点とするデータセンターです。
恐らく、多くの方が「何故、富山を拠点とするのか?」と思われることでしょう。
そこには、3つの大きな理由があります。

1)災害リスクが低い
日本において、避けて通れない問題が地震です。
データセンター立地地点では、今後30年以内に震度6弱以上の大震災が発生する可能性は
6%以下であるという情報が、J-SHISより出ています。
また、南海トラフ巨大地震においても、影響が非常に少ない地域であると、内閣府が公表しています。

2)都市型リスクが低い
データセンターがある地域は、国土交通省の発表によると
全国で最も道路が整備された地域となっています。
しかし人口密度が低いため、災害時の交通渋滞が少なく、有事の際も速やかに移動することが可能です。

3)距離感が適度である
富山は、東京だけではなく大阪や名古屋といった都市を含めて、ほぼ等距離の場所にあります。
移動時間の目安は、以下のとおりです。
・東京:飛行機で約1時間、JRで約2時間(北陸新幹線が開通すれば、大幅に短縮されます)
・大阪:JRで約3時間
・名古屋:JRで約3時間

意外だと思いますが、データセンターの拠点に富山を選ぶことが、
リスク管理に直結します。

FIT-IDC製品詳細1

高いシステム運用能力

では、データセンターを運営している北電情報システムサービス株式会社とは、どのような会社なのでしょうか?

まず、確固たる実績があります。
創立以来、北陸電力の基幹業務を運用してきました。
高い安全性と継続性が求められる業務です。

また、各種認定を取得し、ガイドラインにも準拠しています。
・2000年:プライバシーマーク認定
・2004年:情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)認定
・金融情報システムセンター(FISC)の安全対策基準に準拠

このように、高い技術と豊富なノウハウの蓄積をもって、お客様に高品質なサービスを提供します。

FIT-IDC製品詳細2

設備面も高信頼性を確保

立地が良く、高い技術を持ち合わせていても、心配になるのは建物そのものです。
FIT-IDCでは、建物にも高信頼性を確保しています。

1)電気設備
・データセンター品質の評価基準で国内有数のTier3です(一部はTire4です)
・2つの変電所を使用し、受電を2系統化しています。
・燃料供給事業者3社と、緊急時の優先供給を契約しています。
・万が一停電が発生した場合にも、非常用発電機により、最大負荷時でも48時間の連続運転が可能です。

2)耐災害性
・耐震性能は、5種類の基礎免震装置を採用し、震度7クラスの大地震に耐えられる性能です。
・富山市のハザードマップにて想定されている冠水水位よりも十分な高さに敷地を造成し、
 更に受電設備は2階に設置しています。

3)場所の選定
液状化の恐れがないエリアを選定しています。
海抜は約30m、海岸からの距離は約13kmです。

4)環境への配慮
外気冷房や太陽光発電等を併用し、二酸化炭素の排出を削減しています。
また、エネルギー効率指数は、目標値をPUE1.5以下としています。

FIT-IDC製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
データセンターソリューションの製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

サービス品目

ハウジング 初期工事 :200V電源や電源冗長構成は、初期電源工事として提供。三相200Vは個別対応
1ラック(47U):電源容量;2kVA,3kVA,4kVA,6kVA,8kVA
1/2ラック(23U):標準電源容量;1kVA,2kVA,3kVA,4kVA
1/4ラック(11U) :標準電源容量;1kVA,2kVA,3kVA
ケージング 柵で囲まれたスペース(22㎡、7ラック相当)の提供、
ケージ方式:金網ケージ+鍵付き扉
コロケーション 完全に部屋として仕切られたスペース(200㎡、80ラック相当)の提供

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.0
1件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
バックアップサイトの利用として非常に魅力的
都内のデータセンターをすでに利用していますが、BCP対策として災害リスクの低いデータセンターを併用しています。コールドスタンバイ機を置くにはうってつけだと思います。
schedule 2020/09/03
★★★★ ☆ 4
情報処理、SI、ソフトウェア / 50名以上 100名未満

企業情報

企業名

北電情報システムサービス株式会社

住所 〒930-0004 富山県富山市桜橋通り3番1号(富山電気ビル2階)
設立年月 昭和62年4月1日
従業員数 335名(2020年4月1日現在)
資本金 5,000万円(授権資本2億円)
事業内容 システムの構築と保守・運用、及び機器販売、
データセンターサービス(クラウド、ハウジング)、
インターネットサービス、セキュリティサービス、その他
代表者名 西野 克彦
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
S-Port データセンターサービス QTnet福岡第3データセンター Colt 印西データセンター 東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリングの東京データセンター JSS東京IDC Ryobi-IDCサービス 株式会社東計電算の業務代行サービス
データセンターソリューションの製品一覧はこちら>

データセンターソリューション

データセンターソリューションとは?
データセンターソリューションとは、室内空調・セキュリティ・防災などを徹底したデータセンターの設備、ファシリティを提供するサービスです。データセンターソリューションを利用することにより、災害対策やセキュリティ対策が可能になるだけでなく、設備投資を最小限に抑えることが可能となるため、今後利用企業が増えることが予想されています。また、データセンターの設備を利用する際の各種の運用サービス、代行サービスなどもあります。

『FIT-IDC』と よく比較されているデータセンターソリューション

「QTnet福岡第3データセンター」
リストに追加
「QTnet福岡第3データセンター」
JSS東京IDC
リストに追加
JSS東京IDC
Colt 印西データセンター
リストに追加
Colt 印西データセンター
業務代行サービス
リストに追加
業務代行サービス
Ryobi-IDCサービス
リストに追加
Ryobi-IDCサービス
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
西日本のデータセンター活用でBCPを
クラウド クロス コネクト
リストに追加
クラウド クロス コネクト
S-Port データセンターサービス
リストに追加
S-Port データセンターサービス
東京データセンター
リストに追加
東京データセンター
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
超厳重なデータ管理ができます
東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション
リストに追加
東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、北電情報システムサービス株式会社の 『安定して事業を続けるために『富山のデータセンター』という選択FIT-IDC』(データセンターソリューション)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • 「QTnet福岡第3データセンター」
    「QTnet福岡第3データセンター」
  • JSS東京IDC
    JSS東京IDC
  • Colt 印西データセンター
    Colt 印西データセンター
  • 業務代行サービス
    業務代行サービス
  • Ryobi-IDCサービス
    Ryobi-IDCサービス
  • クラウド クロス コネクト
    クラウド クロス コネクト
  • S-Port データセンターサービス
    S-Port データセンターサービス
  • 東京データセンター
    東京データセンター
  • 東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション
    東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

53

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
リストに追加
株式会社QTnet
株式会社QTnet
リストに追加
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
リストに追加
MCデジタル・リアルティ株式会社
MCデジタル・リアルティ株式会社
リストに追加
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.0
リストに追加
株式会社ジェイ・エス・エス
株式会社ジェイ・エス・エス
リストに追加
株式会社両備システムズ
株式会社両備システムズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
株式会社東計電算
株式会社東計電算
リストに追加
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
NTTスマートコネクト株式会社
NTTスマートコネクト株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 高品質&低コストを重視したS-Port データセンターサービス
  • 鈴与シンワート株式会社
第2位
  • お客さまへ安心と最新鋭のサービスをご提供「QTnet福岡第3データセンター」
  • 株式会社QTnet
第3位
  • 高度な要求に柔軟に対応するColt 印西データセンター
  • Coltテクノロジーサービス株式会社 (旧:KVH株式会社)
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

データセンターソリューションの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ