資料請求リスト
0
東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション
データセンターソリューション

東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューションとは?価格や機能・使い方を解説

MCデジタル・リアルティ株式会社

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
データセンターソリューションの製品一覧はこちら
製品・サービスのPOINT
  1. ミッションクリティカルデータの安全性、可用性を担保する設計
  2. 将来の拡張要件に対応した大容量電源を提供可能
  3. 大阪中心部から約20km、東京エリアと共に災害リスクの低い地域

セキュリティ、コンプライアンス、信頼性を提供するフレキシブルなコロケーションソリューションにより、お客様のIT資産を守ります。

対応機能
サーバ管理
セキュリティ管理
ネットワーク管理
データバックアップ・リカバリ
自動スケーリング
モニタリング・アラート

2024年03月12日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態サービス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

安全性、拡張性を考慮したクリティカルITインフラ

東京・大阪エリア コロケーションソリューションとは

世界の大手IT企業も利用するハイパースケール向けの高密度データセンターを1ラック単位からご利用いただけます。

◆高密度ラックへの集約メリット
・ラックやスペースのコスト削減
・ネットワーク機器、ケーブリングのコスト削減
・障害ポイントの減少
・運用管理、効率の向上


【MCデジタル・リアルティについて】
東京・大阪エリアにてコロケーションサービスを展開するMCデジタル・リアルティ株式会社は、三菱商事株式会社と世界大手データセンター事業者であるDigital realty Trust, Inc.の合弁会社です。

三菱商事の「ITや不動産・インフラ知見」と、デジタル・リアルティの「グローバルな顧客網、大型データセンターの開発運用知見」を活かし、お客様より求められる高い堅牢性とセキュリティ、安定した電力・空調、ネットワークサービス等を24時間265日提供し、世界有数のデータ集積都市(東京・大阪エリア)にて、データ保管、交換拠点となるマルチテナント型のデータセンターを展開します。

デジタル・リアルティは世界47都市/290カ所の拠点を展開しており、相互接続や、クラウド事業者の堅牢なエコシステムへのアクセスを提供し、新市場への参入をサポートします。

複数の地域における複数のクラウドへの接続を、冗長接続オプションを含め、1つのポータルから簡単に申請できます。また新規構築や需要増による拡張の際に、いつでもどこでも必要な時にカスタマイズされたソリューションを提供することで、御社がお客様に効果的にサービス提供することをご支援します。

製品詳細-1

東京・大阪エリア コロケーションソリューションの強み

①グローバル基準の運営:設計基準・運営プロセス・セキュリティルールをグローバルで統一して運営、お客様のグローバルビジネス展開を支えます。

②リモートハンドサービス:ネットワーク接続に精通した専門チームがデータセンター内のITインフラの遠隔管理やトラブルシューティングを行い、お客様のデータセンター安定稼働をサポートします。

③相互接続性:ビジネスパートナー、クラウドおよびネットワークサービスプロバイダへのローカルおよびグローバルアクセスを可能にする物理的および仮想的相互接続を提供します。

④高いセキュリティ水準:CCTV、生体認証/カードアクセス、現地のSOC(セキュリティオペレーション制御)など、広範なセキュリティインフラによる厳しいセキュリティ管理を提供します。

⑤データ保護要件を満たす各種国際規格・認証:SO、SOC、HIPAAやNISTコントロールのマッピングなど、業界及びデータ保護要件を支える認証を取得しています。

⑥電源構成:アプリケーション要件を満たす柔軟な電源構成を提供します。

製品詳細-2

MCDRのコロケーションソリューションで解決できる課題

■安全性
ミッションクリティカルなデータの安全性を常に保証するよう設計
★スペース
・42U から 52Uまでの高さを確保
・ケージは10㎡から提供可能
・カスタマイズ可能なプライベートスイート

■接続性
シンプルでオープンなプラットフォームを通じて、ビジネスを推進するエコシステムにアクセス
★電力
・N+1の冗長性
・保護された電圧のAC電源
・100%の稼働時間をサポートするバックアップ発電機

■拡張性
増大する顧客要件に対応する為、大容量に備えた将来設計
★サービス
・オンデマンド作業と定期作業どちらのサービスも利用可能
・リモートハンドサービス

■柔軟性 & 効率性
IT環境をリアルタイムで管理し、データセンター管理に費やす時間を短縮
★相互接続 クラウド戦略を満たす為の様々な接続方法
・クロスコネクト
・キャンパスコネクト
・Service Exchange
・インターネット接続

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

MCDRコロケーション利用によるメリット

災害に強い立地とスペック

災害の多い日本では、データセンターを選定する際に災害対策が十分に行われているかどうかという点が重要です。またディザスターリカバリ(DR)機能として複数サイトでサーバーを運用する場合、各サイトが十分に離れている必要があります。

MCDR社のデータセンターは大阪・東京エリアともに地盤が固く水害の恐れも少ない災害リスクの低い地域に位置しております。また最新のスペックを誇る免震ビル、設備を有しているため、常時稼働のメインサイトとしてもDRとしての利用としてもご検討いただけます。

高いセキュリティ水準

MCDRのコロケーションサービスは、ISO27001だけでなく、個人情報関連サービスに関する内部統制の国際認証であるSOC2/3、HIPAA, NISTコントロールなど、データ保護要件を満たす各種国際規格・認証を取得しているため、特にセキュリティ要件の高いお客様からも信頼を得ております。

企業情報

会社名MCデジタル・リアルティ株式会社
住所東京都港区虎ノ門一丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア12階
設立年月2017年9月
資本金2億円
事業内容データセンターに係る企画、開発、運営、保守及びコンサルティング
代表者名畠山孝成
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
データセンターソリューションの製品一覧はこちら

データセンターソリューション

データセンターソリューションとは?

データセンターソリューションは、企業のITインフラを支えるデータセンターの構築・運用を包括的に支援するサービスです。主に情報システム部門で活用されサーバー、ストレージ、ネットワークなどのハードウェアだけでなく、セキュリティ対策、電力供給、空調管理、災害対策など、データセンターに必要なあらゆる要素を提供します。自社でデータセンターを保有・運用する負担を軽減し、コアビジネスに集中できます。

比較表つきの解説記事はこちら
【ランキング】データセンター比較10選!料金や選定ポイントも解説

『東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション』とよく比較されているデータセンターソリューション

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、MCデジタル・リアルティ株式会社の 『東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション』(データセンターソリューション)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

データセンターソリューションの製品をまとめて資料請求