未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
EFOツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- タグの設置だけで利用スタート!複雑なフォームはサポート可能!
- 大規模サイトには追跡やオンプレ対応のカスタマイズもOK!
- 入力が苦手な人を発見して電話サポートを促す独自機能を搭載!
入力フォームのUIと機能の最適化を同時に実現するツールです。離脱理由を徹底的に分析し、より離脱率を下げCVに貢献するフォームを作成できます。独自のユーザーサポート機能も提供可能です。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 30,000円 ~ | ||
参考価格補足 | UI改善なしスタンダードプラン 月額30,000円~ レスポンシブ対応50,000円~ UI改善プラン 月額30,000円~ レスポンシブ対応50,000円~ 初期費用200,000~400,000円 コンサル付プラン 月額98,000円~ |
製品詳細
UIだけでなくデザイン・導線を最適化し、本当の意味でフォームを最適化!
URICHAN EFOとは
フォームの入力完了率を平均130%増加させる、フォームのUI・EFO最適化ツールです。スマホにも完全対応し、フォームの最適化にとどまらない分析・改善を実現します。専任コンサルタントによるサポートを受けることも可能です。
URICHAN EFOでできること
【フリガナ・住所の自動入力】
漢字名を入力すると自動でフリガナが、郵便番号を入力すると自動で住所の市区町村名までが入力されます。ユーザーの入力負担を軽減可能です。
【半角・全角の自動変換】
半角・全角はユーザーが自分で書き直さなくても自動で最適な形に修正されます。ユーザーのストレスが軽減し、離脱を防止します。
【メールアドレスの補完】
メールのアットマーク移行の候補を表示します。煩雑で長いアドレスをすべて入力させる必要はありません。
【送信ボタンの制御】
送信が可能になって初めて送信ボタンを表示させます。同時に項目入力の進捗状況も表示可能です。「送信ボタンを押したのにまだ入力があると戻された」とストレスを感じ、離脱していくのを防げます。
URICHAN EFOの強み
【管理画面の見やすさと項目の充実性】
管理画面は非常に見やすい、項目別の成功率・離脱率を円グラフで一括表示した画面を採用しています。一定期間の抜き出し、必須項目のみ、ブラウザ別などの絞り込みも可能です。円グラフによる%表示のほか、詳細な件数・入力数なども確認できます。また、同画面上で集計データのCSVダウンロードも可能です。
【集計データのPDFレポート化】
集計データをもとに、そのまま資料として使えるPDFレポートを発行できます。ユーザーのリテラシーや訪問者の年代を把握できるブラウザ別集計や、キャンペーン時の効果を分析する期間別集計など、多くの形式のレポートが発行可能です。
【専任コンサルタントによるサポート】
200サイト以上を改善した、サポート歴10年を超える専任のコンサルタントによるサポートが受けられます。UIやデザインの改善とその後の分析から、確実に効果の出るツールの活用を実現します。
【独自の「フリック速度判定」機能搭載】
フォームの入力時、フリック速度が明らかに遅いユーザーを判定し電話サポートのバナーを出現させます。途中で現れる電話バナーは効果が高いとされており、さらに必要なユーザーにだけ表示することで大きな効果が期待できます。文字入力の手間が原因で離脱していたユーザーの離脱を食い止めることが可能です。
【再読み込みしても入力情報はそのまま】
多くの問い合わせフォームで実現できていない「再読み込み時に続きから入力」を実現します。ユーザーは入力項目が減りストレスが軽減され、より直接的なCV率アップ効果が期待できます。
【5パターンのデザインからABテストを設置可能】
用意された5パターンのABテストを設置でき、CV率の高いものだけを採用できます。商材による適切なデザインや文言の発見が可能です。
【フォームの導入はタグの設置だけ】
EFOが施されたフォームはサイトにタグを設置するだけで導入できます。内容が複雑なフォームはサポートチームによる導入支援を受けられるので、すぐに安心してツールを活用可能です。
仕様・動作環境
URICHAN EFOの仕様、動作環境
その他 | |
---|---|
主な機能 | タグによるフォーム設置 フリガナ自動挿入 住所自動入力 全角・半角自動変換 メールアドレス入力補完 サブミットブロック フリック速度判定 ABテスト 再訪問対応 集計データPDFレポート出力 |
オプション | 初期設定代行30,000~50,000円/1フォーム 設定変更代行10,000円/1フォーム |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社マッジ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-14-2 原宿ル・ポンテビル4階 |
設立年月 | 平成17年9月16日 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 | WEBサービス WEB制作 WEB系システム開発(ECサイト構築、ECサイト制作、CMSサイト構築) WEB、ECコンサルティング オリジナル販促支援サービス |
代表者名 | 柴﨑 智央 |
EFOツール
EFOツールとは?
EFOツール(エントリーフォーム最適化ツール)は、Webサイトの入力フォームの使いやすさを改善し、コンバージョン率を向上させるためのツールです。入力補助やエラーメッセージの最適化、自動入力機能により、ユーザーの離脱を防ぎます。主にマーケティング部門やECサイト運営部門で活用され、問い合わせ数や購入率の向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちらEFOツール比較12選!導入の必要性や選定ポイントも解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社マッジの 『わずか20分でフォームを劇的に改善するEFOツール!URICHAN EFO』(EFOツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。