資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

ヘテムル
ホスティングサービス

ヘテムルとは?価格や機能・使い方を解説

独自モジュールとSSDサーバーでホームページを高速化!

GMOペパボ株式会社

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ホスティングサービスでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
ホスティングサービスの製品一覧はこちら
《ヘテムル》のPOINT
  1. 稼働率99.99%でビジネスを止めない安定したホームページ運営!
  2. 無制限のマルチドメイン対応・データベース利用が可能!
  3. 月額1,100円でSSLやバックアップなど安心の機能が利用可能!

全てをSSDで構成したサーバーと独自のモジュール版PHPにより、Wordpressなどで運営されるWEBサイトを高速化できるレンタル型サーバーです。大量アクセスがあっても安定した運用ができます。

対応機能
専用
共用
仮想

2023年06月27日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP / サービス
参考価格1,100円 ~ 2,200円
参考価格補足初期費用なし
3,6,12,24,36か月から契約可能
参考価格は36か月時月額相当と3か月時月額相当

製品詳細

負荷を分離したハイパフォーマンスなサーバーで安定し運営を実現!

ヘテムルとは

ハイパフォーマンスな設備で99.99%の稼働率を維持し、サーバーを分離型にすることで常にホームページを止めない運用を可能とするレンタル型のサーバーです。1,100円の低コストで、基本的なセキュリティからWordpressの簡単立ち上げなどの機能を利用できます。

ヘテムルでできること

【CMSの簡単インストール】
Wordpressなどの一般的なCMSのインストールを代行してもらえます。ファイルの配置・設定など、煩雑な作業はすべて省略してホームページの立ち上げが可能です。

【マルチドメイン対応】
サーバー契約1つで、複数の独自ドメインを紐づけ・運用できます。他社サーバーからの引っ越しで、複数サーバーで運用していた独自ドメインの統合も可能です。

【メール機能の利用】
独自ドメインを設定すれば無制限にメールアドレスが作成できます。容量は10GB、スパムフィルタ・ウィルス検知などのセキュリティ機能も利用可能です。

【WAFや海外アクセスブロックなどのセキュリティ】
不正アクセスをブロックするWAF、特定の海外トラフィックを遮断する海外アタックガードなどを活用し、改ざん・スパムを防止できます。

ヘテムルの強み

【サーバーは分離型を採用】
本サービスはメール・データベース・WEBすべてのサーバーを分離して運用しています。アクセスが集中してWEBサーバーに負荷がかかっても、メール・データベースには影響を与えません。サイト全体を停止せず運用できます。

【無料で独自SSLが利用可能】
どのプランを選択しても無料の独自SSLが利用可能です。最安のプランでも運用できるので、小規模サイト・個人ブログレベルのサイト運用でも手軽にSSLが導入できます。

【安定した高稼働率】
本サービスは99.99%の高い稼働率を記録。高負荷にも耐久する、ビジネスをストップしない運用が可能です。

【永久無料で利用できる独自ドメイン】
無料を除く各種SSLの契約で、永続的に利用できる「.com」の独自ドメインが取得できます。

【ハイパフォーマンスな大容量サーバー】
CPUはXeon20コア以上、メモリは128GBの大容量を搭載したサーバーで高いパフォーマンスとデータへのアクセス性を実現しています。バックボーンも国内最大級で、非常に安定したホームページの運営が可能です。

【高負荷に耐久できるオールSSDサーバー】
データベース・メール・WEBすべてのサーバーに500GBSSDを採用。HDDサーバーと比較し高速動作するうえ、大量アクセスによる高負荷にも耐久し安定した高いパフォーマンスを発揮します。

【自動バックアップで安心の運用】
最大で14日分のデータを自動でバックアップしているため、万が一のトラブルを想定した安心の運用が可能です。

【独自に開発した高速モジュールPHP】
本サービス独自に開発したモジュール版PHPにより、より高セキュア・高速の動作を実現。Wordpressなど、PHPで動作するサイトは大幅に高速化されます。

【低コストでスタートできる料金形態】
無制限に使えるデータベース、無制限に対応するマルチドメイン、無料で適用できるSSLなどを備えながらも、月額1,100円からの低コストで運用可能です。さらに全プランで電話サポートを利用できるため、運用・操作の不安も解消されます。

仕様・動作環境

ヘテムルの仕様、動作環境

機能・仕様
スペックホームページの運営
SSL
マルチドメイン
設定代行
簡単CMSインストール
メール
メールセキュリティ
メール転送
WAF
など
オプション7世代バックアップ(月額770円)
【独自SSL】
クイック認証SSL(年額19,800円)
企業認証SSL(年額65,780円)
EV SSL(年額140,800円)
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名GMOペパボ株式会社
住所〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
設立年月2003年1月10日
従業員数402名(正社員 338名 / 臨時従業員 64名)(2024年12月末時点)
資本金2億6,222万円(2024年12月末現在)
事業内容「インターネットの便利さ、楽しさ、可能性を、一人でも多くのかたに届けたい」という理念をもとに、インターネットに関連するさまざまなサービスを提供
代表者名佐藤 健太郎

ホスティングサービス

ホスティングサービスとは?

ホスティングサービスは、企業のWebサイトやアプリケーションを安定的に運用するためのサーバー環境を提供します。自社でサーバーを管理する手間を省き、セキュリティや運用コストの最適化を図れます。情報システム部門やマーケティング部門で活用され、Webインフラの信頼性向上に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
ホスティングサービスおすすめ21選をタイプ別に徹底比較!選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、GMOペパボ株式会社の 『独自モジュールとSSDサーバーでホームページを高速化!ヘテムル』(ホスティングサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ホスティングサービスの製品をまとめて資料請求