未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ホスティングサービスでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- ニーズに応じてスペックを柔軟に変更可能
- ビジネスを支援する便利機能が豊富
- メールやチャットでサポートが提供
利用状況に応じてスケーラブルにサーバ性能を調節できる、柔軟性に優れたレンタルサーバです。設定は簡単で、IT担当者がいない企業でも安心して導入できます。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP / サービス | ||
参考価格 | 3,420円 ~ | ||
参考価格補足 | ◇IC-1:月額3,420円 ◇IC-2:月額8,280円 ◇IC-3:月額17,820円 ◇IC-4:月額34,830円 初期費用はいずれも無料 |
製品詳細
クラウドの拡張性&簡単に使える利便性が特徴
Zenlogicとは
IT担当者がいない企業でも安心して導入できる、スケーラブルなレンタルサーバです。仮想専用構造を構築することで、他のユーザーによる影響を抑えます。4種類のプランが用意されており、月額3,420円から利用可能です。
Zenlogicの強み
【専門知識不要!簡単に導入できるビジネス向けレンタルサーバ】
IT部門やIT担当者がいなくても問題ありません。セキュリティ対策や複雑な設定は、すべてベンダーに任せられます。ユーザーは、管理画面から簡単操作を行うだけで利用可能です。
【容量は自在に拡縮できる!リソースブースター】
稼働を停止することなく、自由にサーバの性能を引き上げられます。ビジネス規模の拡大や、予期せぬアクセス集中などの際も、速やかに容量を増やすことで対応できます。
【ビジネス向けの高品質な機能を多数搭載!】
SSL証明書やドメイン名の更新作業も不要です。自動更新設定をしておけば、勝手に更新してくれます。また、仮想専用化は高品質なマシンを使っており、優れた安定性を実現。バックアップもぬかりなく、万が一の際に備えられます。
【多種多様なシリーズ展開でニーズをカバー!】
レンタルサーバのほかに、グループウェアを始めとしたサービスが提供されています。あわせてZenlogicシリーズだけで広範なニーズを満たせます。
【30種類以上もの標準機能を搭載!】
レンタルサーバとして一般的な機能に加え、独自ドメインに対応したSSLサーバ証明書や、セキュリティ対策などに対応しています。多くのレンタルサーバサービスでは有料オプション級の機能も、標準機能として提供されているため、コストを抑えられます。
【安定性に優れた自社クラウドで安心運用!】
基盤には「IDCFクラウド」を用いています。安定性に優れており、安心して利用を継続できます。
Zenlogicでできること
【メール】
メールの受信や配送、転送といった機能に対応しています。ドメイン名単位でメールアカウントを設定可能です。
【FTP】
ファイルのアップロードやダウンロードに対応する機能です。SSL通信にも対応しています。
【Webサイト】
1台のサーバで、複数のSSLサーバ証明書を利用できます。ファイアウォールやアクセス解析機能にも対応しています。
【SSLサーバ証明書】
無料DVに加え、オプションで有料の認証も利用できます。
【プログラム関連】
PHPやSSI、独自CGI/Perlなどに対応しています。
【データベース関連】
MySQLに対応し、MySQL管理ツールをインストールできます。そのほか、MariaDBやPostgreSQL、SQLiteなどが提供されています。
【簡単インストール】
WordPressやEC-CUBE、Tiny File Managerなどをインストールできます。
【ファイル共有】
ファイル共有領域が、ログインIDごとに提供されます。また、ファイル共有接続をネットワークやIPアドレス単位で制限することも可能です。
【ログ】
サーバでやり取りされたメールやデータベース、コントロールパネルの操作ログなどを取得します。
【ユーザー管理】
ドメインやレンタルサーバなどのサービスごとに、第三者に権限を付与できます。
【働き方支援ツール】
中小企業・大企業向けのグループウェアや、メール共有システム、セキュアアクセスなどのツールが提供されています。
仕様・動作環境
Zenlogicの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
スペック | メール FTP WEBサイト SSLサーバー証明書 プログラム関連 データベース関連 簡単インストール ファイル共有 ドメイン名関連 ログ ユーザー管理 簡易WEB冗長構成 働き方改革支援ツール 各種資料PDF |
---|
オプション | WEB改ざん検知 DV(ドメイン認証) OV(企業認証) EV(企業認証+実在証明付き) 汎用JPドメイン 属性型JPドメイン gTLDドメイン DNSゾーン追加 簡易WEB冗長構成 cybozy.com ZL ディスク容量追加 トラフィック容量追加 リソースブースター |
---|
サポート・保守 | メールサポート チャットサポート サーバー設定チューニング |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社IDCフロンティア |
---|---|
住所 | 〒102-8124 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー |
資本金 | 7,205百万円(平成27年3月31日現在) |
事業内容 | クラウドコンピューティング事業 ・ データセンター事業 首都圏、東日本、西日本で大規模データセンターを運用し、ネットワークセキュリティや運用監視を含む高品質のデータセンターソリューション、クラウドコンピューティングおよびストレージサービスを提供しています。 日本全体でお客さまの用途に応じて東西のバランスを容易に最適化できるインフラ環境として、高品質で安定したIT基盤を提供します。 データセンター 首都圏(新宿・有明・日本橋・新川・横浜) 東北(白河) 関西(吹田) 九州(北九州) |
代表者名 | 志立 正嗣 |
ホスティングサービス
ホスティングサービスとは?
ホスティングサービスは、企業のWebサイトやアプリケーションを安定的に運用するためのサーバー環境を提供します。自社でサーバーを管理する手間を省き、セキュリティや運用コストの最適化を図れます。情報システム部門やマーケティング部門で活用され、Webインフラの信頼性向上に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちらホスティングサービスおすすめ21選をタイプ別に徹底比較!選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社IDCフロンティアの 『スケールが自由自在!むずかしくないレンタルサーバZenlogic』(ホスティングサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。