以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ソースコードの保存、管理が楽です
この製品のいい点
複数人で一つのソースコードを扱う場合に、ソースコードの変更履歴を追ったり、修正依頼を行うのに便利です。
Backlogの改善してほしい点
基本機能だけでも十分便利だと感じていますが、プラグインなどの独自のカスタマイズを追加できない点です。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルを感じてはいません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトメンバー内でのソースコードの修正依頼、修正内容の確認が楽です。
また、業務用のパソコンを変更することになった場合に、開発環境をインストールすればソースコード類のファイルは新しいパソコンへ複製することができるので、
移行作業が簡単です。
検討者にオススメするポイント
プロジェクトメンバー内でソースコードのやり取りを行う方にはおすすめです。
未着手のものから処理中の案件まで一目で把握
この製品のいい点
ダッシュボード上でプロジェクトの進行管理ができるようになりました。
ガントチャートやボードで、未着手のものから処理中のものまで、どこにボールがあるのか一目で把握できます。
Backlogの改善してほしい点
そもそもダッシュボードを全員が見ないと意味がないので、一定期間ログインしていない登録者がいるとアラートが出る機能があるとよいのではと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
取引先や共同でプロジェクトに当たる社が複数でも、同じプラットフォームで進行状況が共有できるようになりました。
進捗管理に大いに利用できる
この製品のいい点
タスクをチケットとして切ったり、それをプロジェクトごと、工程ごとにも管理できる。担当アサインにも役立つ。
Backlogの改善してほしい点
投稿するためのサンプル、テンプレートを作成できるようにしたい。投稿内容が統一されていると内容が把握しやすい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
ベンダーやグループ会社のプロジェクトメンバーにもアカウントを配布することで、各連携事項も共有が実現でき、プロジェクト進捗に大きく役立った。
業務の進捗管理に利用しています
この製品のいい点
取引先とのタスク管理に利用しています。進捗状況をお互い確認できるので対応漏れが無くなりました。
ガントチャートも作成されるので便利です。
Backlogの改善してほしい点
ファイルの共有ができますが、フォルダーの整理ができないので検索が若干手間に感じます。フォルダ分けできるといいのですが。(自分が知らないだけならすみません)
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクが期日までに完了しない場合もバックログから相手にメール通知が入るので、督促する手間も省けるようになりました。
検討者にオススメするポイント
取引先との業務進捗管理にお勧めできます
作業の進捗状況が一目でわかる
この製品のいい点
ガントチャートがカラーで見やすく、担当者も一目でわかるので使いやすいです。リマインド機能で毎朝タスクに関するメールが届くので、タスク漏れをなくすことができます。
Backlogの改善してほしい点
色々と機能がありすぎて、慣れるまで時間がかかりました。もう少しUIを工夫していただくと使いやすくなるかなと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
他社との進捗管理で利用しています。ファイルのやりとりなどもできるので、メールでの面倒なやりとりを減らすことができました。
案件履歴管理がしやすい
この製品のいい点
営業の進捗管理で利用しています。過去の案件の履歴管理がされているので、途中でプロジェクトに参加しても掌握しやすい。
Backlogの改善してほしい点
ファイルを保存した場合、検索しにくい。ファイル管理もしやすい仕組みがあると大変助かる。今は、ファイルは別で、管理している。
システムの不具合がありましたか?
これまではなかった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
営業案件の情報共有が楽になった。誰が担当で、誰がボールを持っているか視覚化できるので、案件進捗会議の際には準備がいらず助かる。
検討者にオススメするポイント
使用例がネットにあるので活用されることをおすすめします。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
backlogによるタスク管理と成果物管理について
この製品のいい点
チケット発行によるタスク管理が可能。
各チケットに期日や優先度も設定できる。
また、チケット更新を通知するユーザーを指定できる為、大人数のタスク管理もスムーズ。
Backlogの改善してほしい点
チケットが多くなった時に、対象チケットが探しづらい。親チケットの様な概念で関連チケットをグループ化できたら良い。
Backlog導入で得られた効果・メリット
git上にブランチ等を作成することが容易な為、プロジェクトにおける成果物管理が容易。
期日を過ぎたチケットを通知してくれるので、タスク遅延の放置が防げる。
検討者にオススメするポイント
チケットの更新を通知するユーザーを指定できる為、プロジェクトの人数が多くなっても、通知が増えすぎタスクを見落とす事はないです。
パートナー会社との連携がスムーズになりました。
この製品のいい点
これまでは、チャットワークやLINEなどのツールを使用しプロジェクトのスケジュール管理やタスク管理を各々で行っていましたが、backlogを導入したことにより、共通の画面でスケジュールやタスクなどの管理ができ、連絡や確認を取る手間が省けたため、大変スムーズにプロジェクトを進める事ができるようになりました。
Backlogの改善してほしい点
まだ、導入して間もないため、使いきれていない機能があるのでまだまだこれから使い倒していくことで出てくるかと思います。
今のところは、backlog内でのチャット機能もしくは、掲示板のような機能があると1つのツール内で完結するため導入されるとなお良いと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
社内のスタッフだけでなく、パートナー会社と一緒に業務を進める事が多く、プロジェクトの目標やスケジュールのすり合わせなどを都度連絡しないといけないと言った手間がありましたが、導入することで以前よりも連絡する機会を減らすことができ、スムーズに作業を進める事ができるようになりました。
検討者にオススメするポイント
社外との取引や業務がある方は導入してみてはいかがでしょうか。
プロジェクトのタスク管理が楽になりました。
この製品のいい点
システム開発のプロジェクトなどでタスクが膨大にあるプロジェクト管理では、非常に管理がしやすく使いやすい。
Backlogの改善してほしい点
担当者の設定が1名しかできないため、複数名やグループで担当者を設定できるような機能ができるとより使いやすいかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特になし
Backlog導入で得られた効果・メリット
一つずつ課題としてタスクを設定できるので、管理がしやすい。また期限やタグの設定も用意のため、可視化しやすい
検討者にオススメするポイント
プロジェクトを始める人にはお勧めです。
クリエイティブ案件の進行管理に重宝しつづけています
この製品のいい点
弊社ではデザイン/クリエイティブ系の業務において、外部パートナーやクライアントと進行管理を共有する事は必須となっています。
そういった中で、エクセルやメールのみでの進行管理には『進行管理の管理』が必要になってきてしまい、業務が不必要に煩雑となってしまうのは多くの企業で感じる悩みだと思います。
そういった中で登場した当サービスは、当時先進的でありベストなタイミングで提供され、弊社でも多数の案件で活躍しました。
Backlogの改善してほしい点
オンラインでのマニュアルがもう少し情報整理されているとよいかもしれません。Webサービスに不慣れなクライアント担当者様などは、まだ利用時に混乱する事が多いようです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
社内での情報管理、共有には必要十分。活躍しています。取引先の要求により現在は他サービスを利用するケースも増えていますが、引き続き利用したいと思えるサービスのひとつです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください