以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
履歴が可視化して追えて便利です。
この製品のいい点
仕様をまとめる場所が明確になりました。
履歴が可視化して追えるので、現在の状態が分かりやすくなりました。
デザインが使いやすいです。
Backlogの改善してほしい点
テキストに文字色をつけたいです。使い方を見ると準備されているのですが、私の環境ではうまくいきませんでした。
システムの不具合がありましたか?
文字色が使えない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
ソースコードで前回と今回の比較が変更箇所に色がついて見えるので、提出したときに理解しやすいです。
ブランチが複雑になっても整理して表示されるので古いブランチがいつからなど確認しやすいのが助かります。
検討者にオススメするポイント
機能に問題ありませんし、デザインも使いやすいです。
直感的に利用できる課題管理システム
この製品のいい点
優しいUIでITが苦手な方に対しても非常に配慮がされているように感じており、周りのビジネスユーザにも好評です。
Backlogの改善してほしい点
認証を一元管理(SSO)したいのですが、Nulab Passがユーザ課金なので、費用面からSSOなしで利用している。
セキュリティに関する機能は基本プランに含めてほしい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
取引先とアライアンスを組んでプロジェクト進行しているが、毎週の定例会で次々に生まれる課題等の進捗状況を管理することに役立っている。
プロジェクトの進捗がひと目でわかる
この製品のいい点
直観的に扱えるUIでプロジェクトの進捗を可視化できます。コメントにより関連する情報や経緯の共有・一覧もできるので、メンバー間の認識齟齬が起きにくくなりました。課題やコメントの通知メールへの返信でコメントを登録できるのも便利です。
Backlogの改善してほしい点
検索がかなり使いにくいかと、エンジニアの工数管理には良いのかもしれないが、厳密な工数管理が必要でなければ他のサービスでも良いと思う
Backlog導入で得られた効果・メリット
Excelベースのタスク管理から脱却して、外出先などからでも確認できるようになりました。
タスクごとにコメントが付けられるので、状態確認などのコミュニケーションも円滑になりました。
わかりやすいUIで多数プロジェクトを管理
この製品のいい点
プロジェクト管理ツールは多数ありますが、IT初心者でもわかりやすいUIになっています。
またサービス対応が早く、運用に困った際もすぐはサポートしてくれます。
Backlogの改善してほしい点
新規機能リリースされた際、順次リリースという形なのでいつ適用されるかわからない。アップデートと同時リリースだとわかりやすい。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
多数プロジェクトの進捗が一見でわかり、グループ内で簡単に共有できる。
エクセル出力もできるので会議などでの共有も簡単。
Backlog導入の決め手
他企業でも多数導入実績がある
作業の進捗管理や、開発プロジェクトの管理に
この製品のいい点
タスクごとにチャットを利用することができ、現在のページで扱っている課題内容が分かりやすい。
また、Gitを利用できるため、システム開発においても他のメンバーとの進捗共有や、バージョンごとのプロジェクト管理に便利である。
Backlogの改善してほしい点
適宜所属プロジェクトからメールが送られてくるものの、投稿を行った段階で担当者がすぐに気付ける仕組みが揃っているわけではないため、プロジェクト内で緊急性の高い問い合わせを行った際に、応答が遅くなってしまうことがあった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
親会社や他社との連携プロジェクト等、メンバーが多い状況でも、課題ごとにメンバーが割り当てられていることにより、自分の担当範囲のみに集中することができた。
また、Git機能により、他のメンバーが更新を行った際に、どのファイルのどこを書き換えたのかがひと目で分かるように工夫されていたため、自身の開発に対しての影響範囲の分析に役立った。
シンプルかつわかりやすい管理が出来ます
この製品のいい点
初めて使う際にもレイアウトがシンプルで、色や項目もちょうど良く分かれているので、視覚的に情報判断が出来るため管理がしやすいです。
Backlogの改善してほしい点
満足度が高いためそこまでないのですが、強いて言うなら項目が多いためプロジェクトによっては使わない項目が発生します。ただ使い方次第なのでメリットにもなります。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトの進捗管理や問題管理に使いますが、緊急で対応が必要な場合や期限が過ぎているタスクに対して赤く表示されるので、分かりやすくメンバー全員が共通認識を持って取り組めます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
情報共有が非常に効率的になりました。
この製品のいい点
お客様や協力ベンダー含めて、複数の会社で情報共有が非常にやりやすくなりました。
様々なカテゴリが組めるし、メールにくらべて各種タスクの履歴も非常に追いやすいです。
ファイル管理などもできるため、プロジェクトや運用を複数の会社で共有して実施する際に重宝しています。
※費用対効果とサポートに関しては、私が費用に関与していないこととサポートに問い合わせしたことがないので真ん中の評価にしていますのでご了承ください。
Backlogの改善してほしい点
あまり不満はありませんが、しいて言うならばプロジェクトを削除する際に念のため情報をエクスポートするとき、エクスポートした情報がもっと見やすくエクスポートできるように改善してもらえると非常にありがたいです。
Excel形式での出力もできますが、情報量が多いからか非常に見づらく追いかけるのが難しかったです。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルはありませんでした。
Backlog導入で得られた効果・メリット
お客様とのシステム構築プロジェクトの際にお客様、弊社、協力ベンダーとで共通の課題管理ツールとして利用しています。ファイル管理もできるので、そこでドキュメントも共有しながら進めることができました。
検討者にオススメするポイント
複数の会社でプロジェクト管理をするのに活用できます!
プロジェクトのタクスク共有に便利
この製品のいい点
プロジェクトに対して、社外の方とも共有できるので重宝しています。
すぐに状況確認ができるので何かうまく進んでいないタスクがあればわかります。
また、普段部下のタスクなども合わせてそこで確認ができるので
お互いに無駄な報告業務をしなくてもどこまで進捗できているかなどすぐわかるためとても便利です。
Backlogの改善してほしい点
プロジェクトに対しての人事評価を合わせてできるとより便利になる気がします。そうすることでより使い勝手が良くなるのでそうしてほしい!
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトの進捗状況がタスク管理できるので、いちいち確認などをする手間が省けて仕事の効率が良くなります。また気に入っている点としてはタスクの種類分けができるため、過去のタスクなどもすぐに確認ができるため管理する側としてはとても助かっています!
顧客とのやり取りがメールよりも便利です
この製品のいい点
これまでは顧客とのやり取りはメールが主でしたがbacklogを使用することによって毎度メールアドレスの設定等を行う必要がなくなった。
Backlogの改善してほしい点
お知らせしたい相手に設定していても相手へ通知されていないことがあるので、相手先への通知方法や通知が漏れないようにする方法などがもう少しわかりやすくしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
ファイルが正常に添付されていないことがありました。
Backlog導入で得られた効果・メリット
顧客先とのやり取り等が分かりやすく追うことができるので、メールよりも経緯等を確認することができ、コミュニケーションを取りやすくなりました。
便利だけど慣れるのに少し時間がかかる
この製品のいい点
メンバーとのやりとりも資料もマイルストーンも全部共有、保存できるので情報を集約できるので便利。ただ感覚的な使い方があまりできず慣れるまで時間がかかかった。
Backlogの改善してほしい点
親課題、子課題など枝が複雑に感じたので改善してほしいと思う。マイルストーンの進め方もわかりづらかった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
大人数、工数が多い、クライアントとやりとりが多いなどでスケジュール、制作過程ともにうまく進められなかったが、backlogを使うことによって収拾がついた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください