以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ガントチャートがとても見やすい
この製品のいい点
進捗、スケジュール管理ツールの中では個人的にこのツールが一番使いやすいと思っています。
特にガントチャートが非常に見やすく、工程ごとにやるべきタスクを明確化できるので抜け漏れなく着実に進められている状態です。
Backlogの改善してほしい点
チケット内にファイル添付した際に、画像であれば、説明フォーマット内表示する機能があったら嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
たまにメンテナンスが入り、使えないことはあります。(長くて半日ほど)
Backlog導入で得られた効果・メリット
課題の管理漏れ対策、
進捗報告ミーティング等の円滑化、
全体の進捗状況の可視化、
ノウハウ集約(wikiページ)
検討者にオススメするポイント
進捗管理はこれが一番です!
タスクの状況を把握するのに便利
この製品のいい点
初心者でもUIが見やすく扱いやすいと思います。また、タスク管理をする際に誰がチケットを持っているかなどを一目で把握できるので、タスクの動きを確認しやすいです。
Backlogの改善してほしい点
バックログ上でソースコードを共有する際に、もう少し見やすい形で共有できるようになればいいなと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
作業をしていても、自分がどれだけタスクを持っていて、どれだけの作業をしているかなどを共有する際にバックログを通して周りに伝えることが出来ました。
進捗管理がわかりやすい
この製品のいい点
現在進捗しているのか、処理済みなのかのステータスがわかりやすいです。
また、ほかの人のコメントが時系列でずっと確認できるため、一元的にプロジェクトが管理でき便利です。
Backlogの改善してほしい点
添付できる数が限られているところです。資料や図を多く扱う課題の場合に、
添付が増えると、新たに課題を作成しないといけない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
委託先会社との情報共有に利用していますが、対面でないやり取りが記録として時系列で残り行き違いがなくなった。
電話することも少なくなった。
gitと連携で同時にタスク管理とソース管理は可能
この製品のいい点
ブランチ名をタスク番号にすればコミット度に関連ソースコードのリンクがタスクのコメントとして自動で追加されています。
Backlogの改善してほしい点
今メンションできるが、メール通知機能があれば嬉しいです。
親課題更新する時に子課題も一括更新できる欲しいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクタの全体的な進捗管理、各担当者の細かいタスク管理、ファイルのオンライン共有、開発者のソース管理、お客様とのやりとり、Backlog一つだけで十分強いです。
タスク漏れがなくなる
この製品のいい点
案件受注後すぐに全タスクをBacklog登録するので、タスク漏れがなくなる。誰がいつそのタスクをやったのか、進捗も確認できる。関連タスクも確認できる。
Backlogの改善してほしい点
はじめ説明を受けないと使い方がよくわからなかった。関連タスクの探し方も迷った。個人的にはスターが届くシステムはいらない、
システムの不具合がありましたか?
私が使い方をわかってなかっただけなのでシステム的には問題ないと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
今日やるタスクの見える化。誰がどのぐらいの仕事量なのか把握できる。タスクが足りない人のタスク量を調整するのに使っています。
グループでの課題管理ツールとして優秀
この製品のいい点
課題の登録、状況の管理をする際、
画像を差し込んで細かく記載をできたり、
メンションやお知らせ機能で他社への共有ができ、
また管理用のステータスなどの項目もカスタマイズができるため、課題管理の観点では優れている製品と感じる。
Backlogの改善してほしい点
お知らせを、毎回同じ人にしたい場合などでも、
お知らせしたいユーザがコピペができない点が不便と感じることがある。
Backlog導入で得られた効果・メリット
課題が乱立し、状況がわからなくなってしまったり、
過去の課題を掘り起こしたいが埋もれてしまうなどの問題を、正しくBacklogで運用するだけで基本的に解決できる。
発生した工程や課題の種類分けなどもでき、それによる検索もでき、
ステータス管理もできるため、
そのあたりの課題解決に一役買ってくれる製品
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
通知機能がイマイチと感じる
この製品のいい点
大規模なシステム開発のプロジェクトで、開発メンバー各人のタスクの進捗状況が一目にわかる点が良い点だと感じる。
Backlogの改善してほしい点
タスクの進捗ステータスが変わった際に、お知らせをしたい関連人物にメールで通知を送ることができるが、管理層だと通知が多すぎて確認できない。
システムの不具合がありましたか?
たまにメンテナンスがありますが、特に不具合には遭遇しなかった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクトの進捗状況が健全かどうかをExcelやteamsで目視で確認していたが、このソフトウエアにより一目で確認できるようになった。
検討者にオススメするポイント
プロジェクト管理ツールの一つとして比較検討におくのは良いと思います。
gitと連携出来るのが良い
この製品のいい点
当方WEBデザイナーです。転職後の会社にて初めて使い始めました。今までは10人以下の小さな制作会社で働いていたため、こうしたツールは使わずExcelなどで管理していました。
backlogでは案件ごとにスレッドを立て、関係者や必要情報などをまとめられますし、現在の担当者は誰か、どんな状態かも分かりやすいです。案件が多くなっても、自分のページでガントチャートで見れるためスケジュールの把握も容易になりました。人数の多い制作会社などで活躍するツールだと思います。
Backlogの改善してほしい点
今の所は大満足で使っています。強いていえばslackも同時に社内ツールとして使っているのですが、backlogとslack両方に作業報告をして二度手間のときがあるので、両方に連携して投稿出来たら楽になるかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
今のところはありません。時折vscodeと上手くgitが繋がらないこともありましたが、backlog側の問題かどうかはわかりません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
制作会社の規模が大きくなると、より必要になるのがバージョン管理です。WEB制作においてはさらに、他の人の案件をヘルプすることもざらにあるため、必須です。backlogはgitと提携出来るのが本当にありがたいです。わたしはvscodeにて利用していますが、問題なく使えています。別々のツールを行き来することなく、このbacklog上でgitを確認できることも手間がなくて助かります。保存した以前のバージョンのファイルもweb上で確認でき、安心でした。git初心者への配慮も、わかりやすいヘルプページがあって良かったです。
検討者にオススメするポイント
WEB制作会社におすすめです!
簡単にタスク管理ができる!
この製品のいい点
プロジェクトごとにチケットを作成することで細かくタスク管理ができ、コメントや進捗などの状況がチーム内で簡単に共有できるため、今ではなくてはならないツールです。
Backlogの改善してほしい点
強いて言えば、かなりたくさんの機能があるのでもしかしたら初心者には使いにくいかもしれません。この点改善されればよりよいサービスになると思います。
システムの不具合がありましたか?
今の所、特にございません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
誰がどのチケットを担当していて、現在の進捗度はどれくらいなのか等の情報がチーム内のメンバーであれば簡単に把握できるようになったため、メンバー間での仕事の連携がうまくいくようになりました。
検討者にオススメするポイント
複雑なプロジェクトを漏れなく管理したい方におすすめ!
案件の進捗管理・共有ツールとして活用
この製品のいい点
案件の進捗ステータスや締切日などでソートできるのは便利でした。
こういったツールによくある機能が煩雑でよく分からない、といったことはあまりなく、直感的に使い方を理解できて使いやすいように感じます。
Backlogの改善してほしい点
利用していて困ったことは特にありません。
強いて言えば、上手な活用法などのナレッジを知れると、より良い活用法にアップデートしていけるのかなと感じました。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。
Backlog導入で得られた効果・メリット
案件全体の進捗状況を一括で管理できるようになったことで、ダブルチェックなどを仕組み化することができ、進行遅れやトラブルの検知がしやすくなりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください