以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
チーム内のタスク管理ツール
この製品のいい点
同じ部署、チームの中でメンバーが受け持つタスクを整理、進捗管理することができます。UIも比較的みやすく新しく入社したメンバーでもすぐに慣れてもらえました。
Backlogの改善してほしい点
Outlookでも配信されアドレス登録されたメンバーへも自動共有されますが、件名がフォーマット化されているため重要度が判断できず、メールが多いときには埋もれてしまいます。重要度フラグなどがつけられると便利ですね。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルはありませんでした。
Backlog導入で得られた効果・メリット
新型コロナウイルス感染が広がりうちの会社もリモートワークとなりました。個々が今どんな業務をしているのか見えにくい環境ですが、このツールがあることで進捗確認できますし、体調不良などで突然長期休みになってしまったメンバーのタスクをすぐに把握でき、他メンバーがカバーすることができとても助かりました。
検討者にオススメするポイント
バッグオフィスメンバーが複数いる場合には導入価値あり。
プロジェクト管理の全てが行える
この製品のいい点
議事録も、タスク管理もメンバー管理もITプロジェクトに必要な要素を一元管理できるので、複数のツールを行き来する必要がなく、便利です。
Backlogの改善してほしい点
どこに何があるのかが少し分かりにくいので、例えば各プロジェクトのトップページだと、1画面に集約されているようなUIだと分かりやすいと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスク管理やWBSをエクセルやスプレッドシートで作っても使わない人もいたが、backlogで管理すると、作成工数がかからず、タスク表ができて、みんながそれを見る習慣さえ作れば共有が容易になりました。
検討者にオススメするポイント
プロジェクト管理でツールの行き来で時間がかかっている人におすすめです。
プロジェクト管理に便利に使っています
この製品のいい点
サポート部門と開発部門とのやりとりをBacklogに集約して使っています。ボールがどこにあるかを可視化しながら使えるので、プロジェクト管理に便利です。
Backlogの改善してほしい点
慣れれば全く問題ないのですがプロジェクトの最小単位が「課題」という名称だったり、若干UIの文言が直感的ではないように感じます。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクのステータスと、現在の担当者が一眼で確認できるので、現在のプロジェクトの進行状況を把握した上ですぐに担当者に連絡が取れるようになりました。
また、過去のやりとりも検索できるため、ログ管理としても便利に使えます。
検討者にオススメするポイント
プロジェクト管理に便利です
開発プロジェクトの全ての工程がここで管理できます。
この製品のいい点
様々なプロジェクト管理ソフトを検討しましたが、操作性が良く、複数メンバーとタスク共有がしやすいBacklogを選定しました。
ブラウザで利用できるため特別なインストールが不要ですぐに利用開始することができます。各タスクを割り当てると、視覚的なガントチャートが自動で作成されます。。よって、どのメンバーがどのタスクをしているのか一目瞭然になります。仕事量が多いメンバーやボトルネックとなっているタスクなどの検知も可能です。
Backlogの改善してほしい点
今のところ利用にあたり大きな改善要望はありません。
敢えてあげるなら、オフライン(オンプレミス)での利用もできたらより通信障害やセキュリティに懸念がある企業でも利用できると思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
大規模プロジェクトであっても、問題なくタスク管理・課題管理できています。直感的でわかりやすいUIも気に入っています。メンバー単位で、タスク単位で進捗状況が見える化できるので、メンバー(特にプログラマー)のスケジュールに対する意識が向上しました。またメンバーとのコミュニケーションもBacklog上で済ませることができるためコミュニケーションコストの削減にも繋がりました。
以前利用していた製品の解約理由
MS project。ブラウザで多数と共有しやすいため乗り換えに至った。
他社とのプロジェクト管理に効果を発揮
この製品のいい点
まずUIが見やすい。また他業界でも浸透している企業が多いため、他社との情報連携の際にツールの学習コストが低く抑えられたのはありがたかった。
Backlogの改善してほしい点
ファイルのやりとりをすることが多いが、ブラウザ上でプレビューができる機能があると便利だと思う。(Excel、pdf、wordなど)
Backlog導入で得られた効果・メリット
顧客とのSIプロジェクトの管理ツールとしてにて利用。今誰がボールを持っており、それをいつまでにやらねばならないのか?がかなり明確になるので、タスクの進捗管理が楽であった。
プロジェクトのチケット管理が楽になりました
この製品のいい点
プロジェクトが立ち上がっても部署間を横断して連携をとる手段がメールやチャットしかなかったが、Backlogを利用することで所属部署が関係なく連携をとれるようになった。
Backlogの改善してほしい点
いろいろ利用できる項目が多い分、利用者としてはわかりづらい部分もあるため、わかりやすいマニュアルを用意してほしい
Backlog導入で得られた効果・メリット
社内の別部署や時には社外の人とのチケット管理ができるため、メール等でやり取りするより大幅に業務が効率化でき、プロジェクト全体の生産性が向上した。
検討者にオススメするポイント
プロジェクトのチケット管理に困っている方にお勧めです
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
あるお客様との管理ツール共有として利用
この製品のいい点
大容量のデータとやり取りとしても活用中、
更に案件管理に対し、誰が現在ボールを持っているのか?など管理ができる為状況を把握できるのと、フォローもしやすい
Backlogの改善してほしい点
慣れるまでの理解に時間を要する、もう少し簡易的な説明資料が欲しいのと、検索機能を更に充実、簡易的かつ的確にして頂ければ申し分なし
Backlog導入で得られた効果・メリット
お客様との管理ツールとして提供されているので、双方で同じ管理ツールにて進捗管理、状況把握が可能、メールやチャットとは違い、ログもわかりやすく残るので便利
プロジェクト管理ツールとしてシェア上位
この製品のいい点
SaaSなので導入しやすい。直感的で分かりやすい操作性とユーザーインターフェース。段階的な導入コスト。
Backlogの改善してほしい点
課題におけるカスタマイズのステータスの数量が少ないので、進捗をステータスで細かく管理できない。そのあたりの改善を希望します。
Backlog導入で得られた効果・メリット
課題(タスク)管理を親子関係で設定することで、WBS的な取り組みも可能となり、ガントチャートも引きやすい。
タスクの明確化に便利
この製品のいい点
プロジェクトごとのタスク管理にとても便利でした。
各タスクに対して誰がいつまでの期限で動いているかすぐに分かりますし、自分の担当になったものの管理もしやすいです。
Backlogの改善してほしい点
正直使い勝手がいいことの方が多いのであまり思いつかないのですが…プロジェクトの全体進行スケジュールと連動してカラーリングやラベリング出来たりすると、どの工程のものかより分かりやすいかなと思いました。
Backlog導入で得られた効果・メリット
誰がやったやらないのタスク放置が無くなることが特にメリットだと思います。自社とベンダーとのやり取りで所在が曖昧になりがちだったものが担当者を入れることで明確になりスムーズに進みました。
検討者にオススメするポイント
複数部署が股がったり、マルチタスクで業務が煩雑になっているのであればおすすめ
ダッシュボードがいい
この製品のいい点
wikiやタスク管理、データ保管としての機能が使いやすく、社内で普及している。また人数制限がないところもいいところだと感じる。
Backlogの改善してほしい点
インシデント発生時(Apache等)の対処方針について、会社に直接連絡がなく、ホームページを見に行かないといけないのは、改善して欲しい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
社内の情報共有におけるコミュニケーションツールとして、利用している。弊社においては、エンティティを跨いで利用できるのが有難い。
検討者にオススメするポイント
ダッシュボードが見やすい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください