以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
案件ごとに仕分けられ非常に活用しやすい
この製品のいい点
メールだと紛れる、後追いが面倒な案件でも、こちらは案件ごとに課題(タスク)を立てられるため、一覧で状況把握できる。また、未完了、完了、と課題状況を入力できるので進捗を管理しやすい。
Backlogの改善してほしい点
完了した課題を一括で削除できるようにして欲しい。添付ファイルを沢山送り合うので容量がすぐにオーバーしやすい。毎回1つ1つ削除するのは非常に手間がかかる。
Backlog導入で得られた効果・メリット
外部とのやり取りをメールで行っていたが、たくさんの案件がメールで動くと管理がしにくかった。また見逃すことも多かった。
こちらを導入後は1つのタスクにつき1課題立てられるので管理がしやすく、進捗が把握しやすくなった。
簡単で気軽に送りやすい。形式的な株式会社、お世話になっておりますも不要。時短になる。
検討者にオススメするポイント
人ごとではなく、1つのタスクにつき1課題立てられることが非常に便利。
業務請負の進捗管理に適しているサービス
この製品のいい点
各業務の進捗管理が見える化できるところは良い点だと思う。個人個人の管理ではなくチームの状況も確認できることは良い。
Backlogの改善してほしい点
管理する業務の数(Todoの数)が多くなりすぎると一覧性が悪くなり、確認しづらくなってきたと感じている。
システムの不具合がありましたか?
今のところは特になし
Backlog導入で得られた効果・メリット
チーム全員のタスク、Todoが確認できるため、業務の抜け漏れが減った。また、何がどこまで進んでいるかもおおよそ把握できるので指導に役立つ。
検討者にオススメするポイント
チーム全体の管理・指導ができる
プロジェクト管理が効率化しタスクが明確化します
この製品のいい点
Gitのソース管理、プロジェクトのタスク管理に主に利用しています。ブランチの管理、Tag機能、ネットワーク機能などによりソース管理が容易で可視化できることでで進行管理がしやすくなっている。タスク管理においては簡単にチケットを作成することができ、タスクの抜けを簡単に防止できます。
Backlogの改善してほしい点
タスクを作成した際、また返信した際にメンション通知に気づきづらいことが多く、通知機能をもう少しわかりやすくしてほしいです。
現行機能としては満足感はあるが、カスタマイズして使用するには適しておらず、処理の自動化などができるとよりよくなると思います。
自動保存機能がないため、内容を一度消してしまうと再現できない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
簡単にエンジニア同士でプロジェクトの問題点や課題を共有でき、コールセンターの方とも共有ができるので便利。コールセンターの方からの問い合わせ等で以前はメールでのやり取りやExcelでの管理をしていましたが、今はBacklogを使用することで問い合わせ内容を明確に伝えることができます。過去の解決した事例などが以前はExcelに埋もれてしまっていて、どこに何があるかわかりませんでしたが、Backlogの検索機能や過去の課題を見つけることも容易になったので、圧倒的に時間がかからず、解決方法をこちらが言わずともコールセンターの方が主体的に探すことができるようになりました。
検討者にオススメするポイント
ITのプロジェクト管理、ソース管理を明確化したい方におすすめです
情報の管理や情報共有
この製品のいい点
案件ごとに起案していますが、タスクのボールを持っている担当者が誰なのか明確になり、わかりやすいです。期限を過ぎるとメールでリマインドがあるので、忘れてしまうこともなく便利です。
Backlogの改善してほしい点
期限が過ぎた時のリマインドや、バックログ内で担当にアサインされた時の通知方法がメールのみなので、使用しているチャットと連携させて通知がくるようになるとさらに便利になると思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
案件ごとに担当者同士での会話ややりとりした資料のログが残るので、新任の人が入った場合や担当が異動してしまった場合にも過去の進め方を確認できたのがとても便利でした。
バックログのプロジェクト管理のしやすさ
この製品のいい点
チーム開発にバックログを使っていましたが、タスクの管理もしやすくとても使いやすいので生産性が上がりました。
Backlogの改善してほしい点
タスクを消す際にまとめて消すことができず、大量のチケットを削除する際に手間がかかることを改善してほしいです
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクの一覧がとても見やすいので、業務経験が浅いメンバーでもタスクの内容や全体を把握しやすく、生産性向上に寄与している
カスタマーサポートのタスク管理に使用
この製品のいい点
タスク管理に使用しています。個人のガントチャートが非常に見やすい点、チェックリストの使い勝手が良い点が特に気に入っています。
Backlogの改善してほしい点
他のシステムとの互換性・連携度がいまいちかな?と思います。社内で使用している様々な他社ツールと相互連携がもっとあるとよかったです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
各メンバー大量のタスクを持っており、タスク管理システムは必要不可欠でした。ガントチャートで期日や重要度・完了度を明確に可視化できるこのシステムで、タスクを漏らすことなく日々実行できています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SIプロジェクトに限らず総合的なタスク管理に活用しています
この製品のいい点
エンジニアのプロジェクト管理に主に利用していたものの、部門全体のタスク管理に用途を拡大。
アラートはメールではなくTeamsに紐づけるなど、確認する行動(使用するソリューションの限定)を最小化したうえで管理運用効果を増大化に大きな役割を果たしてくれている。
Backlogの改善してほしい点
機能が多く、まだ使いこなせていないが、使い方がちょっと難しい...。
自身のリテラシーに問題があるのかもしれないが、「課題」だけでなく「ガントチャート」などでより直感的に管理できるようになると、更に効果を発揮できる気がしている。
マニュアル的にて、目的に対しての作業項目を明確にしてもらえると嬉しい。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
「気づいたタスクは期限を付けてとにかく登録する」というのを部門内でルール化しているので(重複すれば後ほどマージすれば良い)、アイデアを忘れたり各人のリソース状況や進捗確認が明確になり、これを定例会議のアジェンダの一部にすることで、担当領域を超えた感謝のきっかけになっている(自分がやっていないことを誰かがやってくれている)。
検討者にオススメするポイント
タスク管理において機能が多いので多角的な目的に応えられる十分なソリューションかと思う。
工程管理が可視化されて対応漏れが減りました
この製品のいい点
関連部への対応依頼等を行う際に使用していますが、双方にタスクの抜け漏れがなくなり、証跡としても役に立つため、後々になっての言った言わないに発展することがなくなります。
Backlogの改善してほしい点
動作が遅くなる時間帯があるのは改善してほしいです。また、データをアップできる容量がそこまで多くないため、全てのやり取りをバックログ上でできない点は不満です
Backlog導入で得られた効果・メリット
関連部へのイレギュラー申請・承認を行う際のワークフローとして活用していますが、これがなければメールでの個別のやりとりとExcel等でのタスク期限管理を行う必要があるため、タスク管理の効率化の効果が大きいです。
検討者にオススメするポイント
社内の重要なやり取り等をメール等で個別にやり取りしている会社にはおすすめです
初心者に使いやすいタスク管理ソフト
この製品のいい点
一目瞭然のガントチャートと進捗表示がわかりやすい。コメントが更新されるのもチーム内に共有されることでメンバーの進捗がわかるのもいい。
Backlogの改善してほしい点
ユーザーアイコンの画像設定の解像度を上げてほしい。小さい画面で個人の写真を用いると潰れて見えなくなってしまうため。
Backlog導入で得られた効果・メリット
リモートワークにてコミニュケーションが減ったプロジェクトメンバー間の進捗管理に役立つ。リアクションボタンもスタンプのように手軽に使えて便利。
プロジェクトの進捗・状況の管理が容易になる
この製品のいい点
タスクを担当者(複数人可)、期日、緊急度で簡単に割り振りを行うことができます。登録されたタスクの担当者には通知が届き、自分のタスクの一覧と状況を簡単に把握できます。
Backlogの改善してほしい点
wikiの入力や更新の方法が少し煩雑かなと感じます。文字の前後に記号を入力することで、書式が変化するように出力が可能ですが、更新を完了しないとどのように出力されているのかわからないため、更新には少し手間がかかります。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクを一覧化し、担当者、期日を可視化できます。複数生じたタスクの役割分担をすることで、プロジェクトの進捗・状況の管理が容易になりました。他の人のタスク状況も把握できるので、フォローもしやすくなりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください