資料請求リスト
0
List Finder
アクセス解析ツール

List Finderとは?価格や機能・使い方を解説

【0円プランあり】導入実績1,800社以上!

株式会社Innovation X Solutions
2024年下半期

GoodProduct

アクセス解析部門受賞

全体満足度★★★★4.3(80件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アクセス解析ツールの製品一覧はこちら
絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(37件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(32件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(9件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(2件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
80件中21 〜 30 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

カスタマーサポートが手厚い

この製品のいい点

MAツールに慣れていない人でも管理画面が直感的にわかり、シンプルで使いやすい。短期間でツールをこなすこともでき、それが成果につながりやすいと思います。また、導入後のサポートが手厚いのが良いです。

List Finderの改善してほしい点

今のところ特に不満なところはありません。他社の利用状況や成功事例を許される範囲で教えてもらえば助かります。

List Finder導入で得られた効果・メリット

ウェブサイトの閲覧履歴をもとに、顧客リストの整理が簡単になり、アポの獲得から営業までスムーズにできるようになりました。アプローチ後はデータを社内で共有できるなど、データの活用と管理がスムーズに行えています。

検討者にオススメするポイント

フリープランを利用すれば、導入前に機能の使いやすさを確認できると思います。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

シンプルなMAツールでスモールスタートができます

この製品のいい点

見込み顧客の分析や休眠顧客の発掘などのマーケティング強化に特化したわかりやすいツールとなっています。それほど複雑な機能は入っていないので、まずは初歩的なマーケティングを導入したいという会社に向いていますね。Excelよりも機能がわかりやすいので、それほどスキルのない社員であっても扱える点が魅力です。

List Finderの改善してほしい点

本格的にマーケティングに活用する際には機能が物足りない面があると思うのでオプションを豊富にするなどの選択肢がもっと増えると良いと思います。

List Finder導入で得られた効果・メリット

基本的なメール配信機能、フォームの作成機能、サイトへのアクセス分析機能などを活用しています。展示会などで交換した名刺をもとにお礼のメールを配信したり、獲得したリストへの見込み顧客に対してセミナーの開催日程や定例のメルマガなどを週一回ほど配信しています。メール作成が簡単になりますし、クリック率などの分析もできて助かります。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

必要最小限の機能が揃ったMAツール

この製品のいい点

日本産ツールであり、豊富な導入実績があります。サポートも手厚いので困った際にも安心ですね。初めてのMAツールの導入・運用だったので、必要最小限な機能が揃っているのこちらのツールはとっつきやくてよかったです。BtoBマーケティングに適した機能が揃っており、メルマガ配信機能やセミナー管理機能を用いて見込み顧客の育成に取り組んでいます。

List Finderの改善してほしい点

メールを配信する際にテスト用と本番用のメールの表示が違って見えることがある。詳細なプレビューなどがあると事前にチェックできます。

List Finder導入で得られた効果・メリット

メルマガでは主にセミナー・イベント・展示会出展などの告知を行っており、メールの開封率やクリック率などをグラフ化しています。また来訪通知機能やアクセス分析機能を用いてユーザーの動向を管理して、休眠顧客の掘り起こしの営業サポートなどに活用しています。特に離脱客の動向分析は大切ですね。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

インサイドセールスの強化に必要です

この製品のいい点

コロナ禍において営業の訪問制限が起きたこともあり、インサイドセールスを強化するために導入されました。特にウェブマーケティングを展開するにあたり、自社のサイト分析を誰にでも分かりやすく行いレポートなどにまとめることができるので、こちらのツールは重宝しています。

List Finderの改善してほしい点

データ量が多くなると操作性がもっさりとした感じになります。またUIがもっとすっきりとすると現代的でスマートな感じになると思いますね。

List Finder導入で得られた効果・メリット

こちらのツール導入以前は問い合わせフォームがただのメールボックスと化しており、ほとんど活用されていませんでした。Webサイトのアクセス分析などと合わせることにより、どの経路で来訪しどの分野に関心を持っているのかがわかるようになりました。また見込み顧客がすぐにサービスを欲しいと感じているのか、ただ関心がある程度なのかも見極めができるようになり、営業のタイミングも調整できるようになりましたね。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

蓄積された名刺データの活用

この製品のいい点

毎年展示会に出展をしており多くの名刺を頂きますが、その情報がほとんど蓄積されず活用されていませんでした。現在ではこのツールを活用してメールへの対応などのアクセス分析を行い、見込み客の発掘などの役立てています。

List Finderの改善してほしい点

今後はセミナーの開催や個別の取引先の相談会など行いたいので、その際のフォーム作成が簡単にできるようにテンプレートや導入事例が増えると良いです。

List Finder導入で得られた効果・メリット

主にメール配信機能を活用しています。展示会の案内や既存のユーザーに対してお得な情報などを配信していますね。アクセス分析を用いることによりクリック率や開封率が分かり、メールでの配信において見込み顧客の関心度の高い情報がわかるようになりました。またメール配信業務自体の工数も減っており、スタッフの負担低減にもなっています。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
運輸
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

国産ツールであり導入企業も多く安心です

この製品のいい点

国産ツールでありサポートなども丁寧で安心です。また管理画面などがすっきりとして見やすく、操作が分かりやすいので誰でも扱いやすいですね。主に月一回程度のメルマガの配信に活用しています。メルマガ配信の効果の分析や営業の担当者への来訪の通知をメールで送るなど、便利な機能が多く、アクセス分析などもビジュアル化され分かりやすいです。

List Finderの改善してほしい点

顧客リストにフラグを付与する場合、データのエクスポートやインポートではなく、管理画面上から付与できるようになると使いやすくなります。

List Finder導入で得られた効果・メリット

メルマガで獲得できた個人情報や来訪企業の情報などを集計しグラフ化して営業のサポートなどに活用しています。新規のセンターの開設案内など顧客の関心に対してピンポイントでアプローチできるので、メールのクリック率や開封率なども高くて役立っていますね。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

シンプルな機能性と操作性

この製品のいい点

メルマガに使う場合は、操作性とコスパが良いツールです。配信したメルマガの開封率やクリック率などが確認でき、顧客にコンテンツが受け入れられたのか、また自社の強み弱みが把握できることが最大のメリットです。

List Finderの改善してほしい点

他のMAツールと比べて機能が少なく、本格的MAツールを求めている場合は物足りないかもしれません。UIは改善されて、格段に使いやすくなりました。

List Finder導入で得られた効果・メリット

顧客のアクセス状況が分析できて、マーケティング活動に活用できています。閲覧者へのフォローリストを作成し、配信後のフォロー活動と案件発掘につなげられています。

検討者にオススメするポイント

MAツールを導入したいと考えている企業に向いていると感じます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/12/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

シンプルなツールであり専門的なスキルが要らない

この製品のいい点

契約期間を細かく設定できる点や低コストで始めることができる点が魅力だと感じています。サイトを訪れるユーザーのアクセス分析をシンプルな形で設定できるので専門的なスキルがなくても一定以上の効果をあげることができますね。

List Finderの改善してほしい点

月会費のグレードが細かく設定されているのはいいのですが、実際に利用してみないと会社の実情にあった設定が難しいのでその辺の微調整に余裕があると良いです。

List Finder導入で得られた効果・メリット

特に利用しているのはメールの配信機能です。顧客リストと紐付けて一斉送信などを行なっています。また問い合わせや申し込みのフォーム作成・管理にも利用しています。一度作成したフォームをテンプレートとして利用できるので、他のフォームを作る際に効率的ですね。またメルマガの配信にはアクセス分析の結果も役立てています。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/11/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

機能性がシンプルなので初心者であっても扱いやすい

この製品のいい点

BtoB向けの製品であることや価格体系がシンプルでわかりやすい点が導入しやすいと感じています。機能的にシンプルで必要なものに焦点を当てて揃えており、操作がわかりやすいのでマーケティング専門スタッフでない初心者であっても使いやすいですね。

List Finderの改善してほしい点

機能面でわかりにくい点があった場合、サポートやセミナーで詳細に教えてくれると嬉しいです。またアクセス分析のデータ量が増えると動きが遅くなります。

List Finder導入で得られた効果・メリット

定期的なメルマガの配信の際の開封率・クリック率などを見ています。そこからウェブサイト上を実際に閲覧した見込み顧客をしっかりと可視化して適切なアプローチにつなげていますね。以前のような属人的だったり、散漫だったりする営業活動ではなく、数字に基づいて営業ができており、成功率も上昇しています。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/11/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

名刺データを有効活用できるツールです

この製品のいい点

展示会・セミナーなどを通して獲得した名刺データのうち、誰が実際にその後Webサイトに訪れてくれたのかが分かるツールです。見込み顧客へのアプローチやステータスによる進捗管理をしっかりと行うことで営業活動が効率化できますね。

List Finderの改善してほしい点

見込み顧客のデータ解析やユーザーのアクセス分析をする場合、データ量が多いと動作が遅くなることがあり、若干ストレスになります。

List Finder導入で得られた効果・メリット

実際に数百件の見込み顧客に対してメールマガジンを送ったところ、たった一回の送信で数十件の反応があり、ツールの精度にびっくりしました。サイトに訪れるユーザーのアクセス分析・データを営業部門と協力して活用し、効率的な営業活動に繋げていますね。
この口コミを詳しく見る
80件中21 〜 30 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アクセス解析ツールの製品一覧はこちら

アクセス解析ツール

アクセス解析ツールとは?

アクセス解析とは、ウェブサイトやアプリの訪問者データを収集・分析し、ユーザーの行動や傾向を把握するための手法です。Googleアナリティクスをはじめとするツールを活用することで、コンバージョン率向上やマーケティング施策の最適化が可能になります。特に、マーケティング部門やEC運営部門、広報部門で活用され、SEO対策や広告効果の測定に役立ちます。データドリブンな経営を実現するため、多くの企業で導入が進んでいます。

比較表つきの解説記事はこちら
アクセス解析ツール13選!種類や選び方も解説【有料/無料】

2025年01月14日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格45,000円 ~
参考価格補足・必要な機能をまとめた3つのプランをご用意しています
・20日間の無料トライアルあり

企業情報

会社名株式会社Innovation X Solutions
住所〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
URLhttps://promote.list-finder.jp/
設立年月2018年10月23日
資本金15,000,000円
事業内容デジタル/インターネットサービスの提供
代表者名歐陽 聖司

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Innovation X Solutionsの 『【0円プランあり】導入実績1,800社以上!List Finder』(アクセス解析ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

アクセス解析ツールの製品をまとめて資料請求