未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
CAD(コンピュータ支援設計)ソフトでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CAD(コンピュータ支援設計)ソフトの製品一覧はこちら以下の絞り込みの検索結果
評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
2件中1 〜 2 件を表示
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
研究・開発
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
データをリアルタイムで共有する事が出来る
この製品のいい点
やはり3Dのモデリング機能ですね。3Dモデリング機能のおかげで設計やプランを立体的に表現出来るのが魅力です。これによって建物や製品の外観や空間感をよりリアルに理解することが出来ますし、クライアントへのプレゼンも非常にやりやすいです。
DRA-CADの改善してほしい点
改善点としては次の2つが挙げられると思います。①ライセンス料が高い……少しコストが掛かり過ぎると思うので、もう少し値段がリーズナブルだと助かります。②専門的な知識が必要……こういったソフトにはつきものですが、やはり操作に難易度が高いと感じたので、直感的なインターフェイスになってくれると助かります。
DRA-CAD導入で得られた効果・メリット
私はこちらのCADソフトウェア導入後、初めは戸惑いながらもトレーニングに真摯に取り組み、3Dモデリングでクリエイティブな発想が芽生え、設計プロセスがスムーズになりました。そのおかげでクライアントへのプレゼンテーションも得意になり、会社の中での評価も上がりました!
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
技術・設計
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/3/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
作図のためのツールが充実
この製品のいい点
図面を作図にするにあたり作業ツールが充実しているため、他社のソフトでは二度三度の作業が必要となる作業でも一度で作業ができたりします。
DRA-CADの改善してほしい点
レイヤーを多く使用して作図しているときに、今どこのレイヤー区分で作業しているのか分からなくなるときがあります。どの線がどのレイヤーで描かれているのかが簡単に分かるようになると便利です。
DRA-CAD導入で得られた効果・メリット
ポップアップメニューの編集等で作業の効率化が図れるため、作図スピードが早くなります。図面作成に要する時間が短くなるとそれだけ他の作業に時間を割くことができるようになるので仕事が進みやすくなります。
検討者にオススメするポイント
作図ソフトとして是非
2件中1 〜 2 件を表示
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CAD(コンピュータ支援設計)ソフトの製品一覧はこちらCAD(コンピュータ支援設計)ソフト
CAD(コンピュータ支援設計)ソフトとは?
工業や土木・建築の分野でコンピューターを活用して設計を支援するシステムです。製図における修正・変更が簡単になり、作業効率化につながります。平面図の2D CAD、立体図の3D CADがあります。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | パッケージソフト | ||
参考価格 | 104,500円 ~ 209,000円 | ||
参考価格補足 | ・DRA-CAD21 LE 建築2次元製図CAD 104,500円 ・DRA-CAD21 建築設計・製図CAD 209,000円 利用可能な機能が異なる(要問合せ) |
企業情報
会社名 | 株式会社建築ピボット |
---|---|
住所 | 〒112-0014東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル |
設立年月 | 2004年6月1日 |
事業内容 | 【建築関係ソフトウェアの開発、販売】 ・各種処理エンジンの提供 2次元/3次元CADデータ処理、2次元CAD変換、日影、天空率計算 【ソリューション開発】 ・システム開発 CADや構造計算プログラムのカスタマイズ 住宅設計統合システム 鉄骨構造統合システム 流動シミュレーションプログラム 駐車場シミュレーションプログラム 各種ソフトウェアの受託開発 WEB開発 ホームページ制作 【インターネット・プラットフォーム】 ・ASPプラットフォーム(kozoStation)の構築、運営 ・オンライン・ショッピングサイトの構築、運営 ・イントラシステムの販売 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社建築ピボットの 『他のどのCADよりもスムーズにJwCADから乗り換え!DRA-CAD』(CAD(コンピュータ支援設計)ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。