資料請求リスト
0
CLIUS (クリアス)
在宅診療向け電子カルテ

CLIUS (クリアス)とは?価格や機能・使い方を解説

在宅機能のオプション料金は0円!最新クラウド型電子カルテ

株式会社DONUTS
全体満足度★★★☆☆3.5(2件)
カテゴリ平均満足度☆☆☆☆☆0.0
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
在宅診療向け電子カルテの製品一覧はこちら
《CLIUS (クリアス)》のPOINT
  1. 事前カルテの記入、訪問スケジュールの調整もラクラク
  2. Mac、Windows、iPadで自由に運用!書類一括印刷もOK
  3. 在宅医療を低コストでスタートできる

CLIUS(クリアス)は素早い機能改善・開発、多種多様な連携への対応力が強みです。 徹底して現場のニーズをサービスに反映しているため、質の⾼い診療を提供できます。

2023年11月01日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / アプライアンス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足【基本プラン】
初期導入費用 20万円
利用料金 12,000円/月

●在宅診療機能 0円
カルテの費用のみで、在宅機能は無料で利用可。

その他、オンライン診療機能、オーダーチェック、予約、WEB問診
経営分析ツールも無料でご利用いただけます。

製品詳細

在宅も外来もサクサク使える!最新機能搭載のカルテ

CLIUS (クリアス)のコンセプト

「誰でも簡単に使える」「⾼品質な」電子カルテを提供することによって、⽇々の診療の無駄・ストレスを徹底的に省きたい。
そして、医師や事務員が本来⾏うべき勉強や、患者満⾜度を上げるための戦略の策定、経営の改善に割く時間を増やせるようなサービスを提供したいと考えています。

●●在宅機能(無料)を大幅強化●●
これまでの開発で培った豊富な機器連携はそのままに
在宅医療(訪問診療)に必要な事前カルテの作成や定期処方、書類作成をスムーズに。
地図連携はもちろんのこと、前回担当者の引き継ぎは自動化し、
患者管理の手間を最小限にしました。

なお、この機能はカルテの基本料金に追加のオプション料金等を支払うことなく
ご利用可能です!

製品詳細-1

CLIUS (クリアス)の特徴

【直感的なデザイン】
PC操作が得意でなくても使えるわかりやすさ。紙のカルテに慣れている方でもすぐに馴染むことができます。

【患者と向き合えるカルテ】
効率的なカルテ操作の実現にこだわって開発。カルテに向き合う時間を減らし、
患者と目を合わせて対話する時間を増やすことで、また来院したいと思ってもらえる、安心感のある診療を実現できます。

【スピーディーな開発】
ユーザーである医師の意見をヒアリングしながら、サービスの改善・新機能の開発を検討。
これまでに、予約システムの改善、オンライン診療・在宅医療(訪問診療)機能の開発をするなど
毎月2回ほどのアップデートを実施。
医師の診察効率がアップするか、本当に使いやすくなるかを話し合いながら、最適な解決方法導き出します。

【ORCA連携】
日本医師会が提供する医療会計ソフト「ORCA」と連携しているため、受付から診療、会計までを一貫して効率化することができます。

【地域医療連携対応】
SS-MIX2対応でこれからの医療社会に貢献します。
また、グループ医院での利用や複数医院をまたがった働き方に対応した便利な機能も標準搭載です。

【セキュリティ】
厳重な情報保護管理体制と⽇本医師会の基準に準拠したサーバーで、安⼼・安全にご利⽤いただけます。

【サポート体制】
料金プランに合わせてサポート体制をご用意。
月額12,000円〜の『基本プラン』では、医師が開いているカルテを遠隔操作でリアルタイムにサポート。
「現場に行くよりはやい」「丁寧」な対応が好評です。

製品詳細-2

事前カルテの記入はもちろん、円滑なスケジュール管理が可能

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

訪問先でもご自宅でも、カルテ閲覧&編集がかんたん

パソコン一台で診察が完了する

クラウド型電子カルテなので、インターネットさえ接続できれば
場所を問わずカルテ操作ができます!

訪問先でも、インターネットFAXで処方箋送信が可能。
カルテ操作にかかる無駄な時間を最小限に抑えたカルテです。

遠隔操作のサポートで「瞬時に解決」

カルテのトラブル、疑問点は「すぐに」聞きたいもの。
月額12,000円〜の『基本プラン』では、
医師が開いているカルテを、サポートスタッフが遠隔操作でリアルタイムにサポート。
「現場に行くよりはやい」「丁寧」な対応が好評です。

企業情報

会社名株式会社DONUTS
住所151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8F
URLhttps://clius.jp/
設立年月2007年2月
従業員数880名(2023年4月/単体・派遣社員、業務委託除く)
資本金7,777万円
事業内容クラウドサービス事業 ゲーム事業 動画・ライブ配信事業 医療事業 出版メディア事業 【拠点】 国内:東京本社・大阪オフィス・京都オフィス・新潟オフィス・高知オフィス・福岡オフィス・札幌オフィス・秋田オフィス 海外:タイ支社・韓国支社
代表者名西村 啓成

在宅診療向け電子カルテ

在宅診療向け電子カルテとは?

電子カルテ(在宅医療向け)は、訪問診療や在宅ケアに対応したシステムで、モバイル端末からのアクセス、訪問スケジュール管理、患者データのリアルタイム共有が可能です。訪問看護師や在宅医療チームで活用され、患者情報の即時確認と記録の簡便化を実現します。

『CLIUS (クリアス)』とよく比較されている在宅診療向け電子カルテ

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『在宅機能のオプション料金は0円!最新クラウド型電子カルテCLIUS (クリアス)』(在宅診療向け電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

在宅診療向け電子カルテの製品をまとめて資料請求