◆専用ハードは必要なし。
既存のルーターがVPN接続できれば導入時の設定もらくらく。
※ VPN接続(IKEv2)ができて、インターネット通信をVPNに向けることができるルーターが条件となります。
◆セキュリティは常に最新。
新たなソフトの導入や定義ファイルデータ更新などは不要です。
◆プラン変更で端末追加にも対応可能。
◆外出先からも安全にセキュリティを確保してインターネット通信ができます。
◆一元化されたセキュリティ設定と管理で運用効率化。
(マルチテナント管理でパートナ様で設定管理を代行することも可能)
セキュリティ機能
【インバウンドセキュリティ】
●ファイアウォール
外部ポートを閉じ、ステルスで通信します。
一方的な外部からの通信は遮断され、ネットワークへの攻撃から守ります。
●ウイルスチェック
約140憶以上のBCTI上のマルウェアのハッシュ情報をもとに、ユーザーをマルウェアから守ります。
これまでのシグネチャ方式と比較すると、脅威発見からの対応速度が格段に速く、
常に最新のデータを有するデータベースを参照します。
●迷惑メールチェック
メールの発信元のIPアドレスを全てBCTIに問い合わせます。
発信元サーバーのIPアドレスに脅威が含まれている際には、任意の文言にてユーザーに危機を知らせます。
【アウトバンドセキュリティ】
■URLカテゴリフィルタリング
インターネット上のサイトを、78のカテゴリに分けます。
フィルタリングの設定は「なし」「低」「中」「高」から選択可能です。
さらにカテゴリを一つずつ選択できる「カスタム」もご選択頂けます。
■URLレピュテーション
URLフィルタリング設定に合わせて、独自スコアリングを行います。
設定に応じたスコアを満たさない場合にはブロックします。
■IPレピュテーション
ブラウジングに限らず、インターネット上の全通信のIPアドレスが危険なものでないかチェックします。
MRB-Cloud3つのポイント
POINT①既存ルータで接続可能
専用ハードウェア不要で利用可能なクラウドサービスです。
導入時にルータ※1にVPN情報を設定、端末に証明書※2を入れるだけです。
もちろん専用ルータのご用意もございます。専用ルータ「MRB-Edge」を利用するとより簡単に接続できます。
※1 VPN接続(IKEv2)ができて、インターネット通信をVPNに向けることができるルーターが条件となります。
※2 SSL通信検知機能を利用する場合に必要となります。
POINT②セキュリティ確保で働き方改革にも安全に対応
外出先であっても、セキュリティが確保された状態で業務を行えます。
また、固定IPアドレスが無い場合でも、出先からオフィスにリモートアクセスできます。
POINT③複数拠点に対応
拠点や出先をMRB-Cloudを中心にシームレスに接続することが可能です。
セキュリティ管理や設定についても一元化されており、効率的に運用できます。