未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ファイアウォールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 単独のインターフェースで複数のファイアウォールを一元管理
- ゼロタッチ展開に対応しオンサイト作業が不要に
- ダッシュボードでセキュリティリスクを分析・特定
中小企業からグローバル企業まで、幅広い規模を対象としたファイアウォールのアプライアンス型・クラウド型製品です。先進技術を搭載し、マルウェアや侵入といった脅威を検出・阻止します。
2023年02月14日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP / アプライアンス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
幅広い利用規模に対応したファイアウォールのシリーズ製品
SonicWALLとは
中小企業からグローバル規模でビジネスを展開する企業まで、幅広い企業向けのネットワークセキュリティ・ファイアウォール製品です。アプライアンス型とクラウド型の、いくつかのシリーズが提供されています。求める機能・性能や利用規模に応じて選べます。
SonicWALLの強み
【NSMで一元管理】
ファイアウォールを一元管理する、NSM(ネットワークセキュリティマネージャ)が提供されています。単独のインターフェースから、100以上ものファイアウォールを実装・管理可能です。ゼロタッチ展開にも対応し、リモートでセキュリティを導入できます。直感的に把握できるダッシュボードも特徴で、リスクを詳細に分析・特定し、改善につなげられます。監査対応レポートの準備も自動化可能です。
【第三者機関による高い評価】
独立テスト機関のICSA Labsにより実施されるセキュリティテストを、20年以上にわたって受けています。その結果、非常に優れたファイアウォール製品として認定を受けています。
【4種類のシリーズから選択可能】
性能や利用規模に応じて以下のシリーズが用意されています。
◇TZシリーズ
中小企業の拠点向け統合セキュリティアプライアンスです。マルウェアやランサムウェアなどから拠点を保護できます。複雑な管理は必要なく、先進的なネットワーク機能やセキュリティ機能により、暗号化攻撃などの脅威を検出します。
◇NSaシリーズ
中規模ネットワーク向けのセキュリティアプライアンスです。250人以上のビジネスに適しています。侵入やランサムウェア、非標準ポートへの攻撃などに対し、速やかな防御を提供します。
◇NSspシリーズ
エンタープライズ規模向けのセキュリティアプライアンスです。大企業やサービスプロバイダ、データセンターなどが求める高度なセキュリティや速度を備えています。オプションも充実し、妥協なくセキュリティ環境を構築可能です。
◇NSvシリーズ
優れた拡張性・俊敏性を備えた仮想ファイアウォールです。クラウド環境をさまざまな脅威から保護します。スケーリングの柔軟性が高く、コストを削減しながら、アプライアンスに劣らないセキュリティを提供します。
SonicWALLでできること
各シリーズが持つ機能の一部を紹介します。
【TZシリーズ】
◇一元管理
ファイアウォールやネットワークの状態を、単一の画面で一元管理できます。
◇遠隔操作による展開
SD-WANに対応し、遠隔操作によるゼロタッチ展開が可能です。オンサイトでの複雑な設定作業が不要になり、導入コストを軽減できます。
◇暗号化通信の精査
TLS/SSLによる暗号化を受けたトラフィックを、優れた復号機能によってリアルタイムに検査します。
【NSaシリーズ】
◇リアルタイムディープメモリ検査
未知のマルウェアを検出する検査です。ゼロデイ攻撃やサイドチャネル攻撃へアプローチします。
◇SSL-VPN接続
Linux・Mac・Windowsデバイスと企業ネットワークの間に安全な通信を確立し、セキュアなリモートワークを実現します。
【NSspシリーズ】
◇マルチインスタンスファイアウォール
単独のアプライアンスで、独立した複数のファイアウォールインスタンスを管理できます。
◇クラウド・オンプレミスの一元化
クラウドとオンプレミスが混在する環境でも、管理やライセンス処理、分析などを一元的に行えます。
【NSvシリーズ】
◇展開オプション
プライベートクラウド・パブリッククラウドの両方にセキュリティを提供します。
◇可視性の確保
仮想マシン間におけるホスト内通信に、エンドツーエンドの可視性をもたらします。
仕様・動作環境
SonicWALLの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ◇TZシリーズ 「単一画面」による管理とレポート SD-WANとゼロタッチ展開機能 ディープメモリ検査 TLS/SL/SSHの復号化と検査 統合セキュリティソリューション など ◇NSaシリーズ リアルタイムディープメモリ検査 リモートワーカーの保護 セキュアなSD-WANテクノロジー 組込みワイヤレスコントローラー 集中管理 など ◇NSspシリーズ 高度な脅威防御 マルチインスタンスファイアウォール 脅威インテリジェンス 柔軟な展開オプション 一元管理 など ◇NSv シリーズ 柔軟な展開オプション リアルタイムディープメモリ検査 統合管理 など |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ソニックウォール・ジャパン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目5番2号内幸町平和ビル20階 |
ファイアウォール
ファイアウォールとは?
ファイアウォールは、外部のネットワークからの不正アクセスを防ぐソフトウェア及びシステムです。アプリケーションゲートウェイ・サーキットレベルゲートウェイ・パケットフィルタリングの3種類に大別することができます。ソフトウェアとハードウェアを一体化したアプライアンス型の製品が広く普及しています。小規模であれば、セキュリティの専門家がいなくても比較的管理もしやすく、ネットワークセキュリティのはじめの一歩としておすすめします。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】ファイアウォールおすすめ製品比較!失敗しない選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ソニックウォール・ジャパン株式会社の 『先進技術を搭載!あらゆる規模に対応するシリーズ製品SonicWALL』(ファイアウォール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。