資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. 商圏分析・エリアマーケティングツール
  4. ArcGISの製品詳細
  5. ArcGISの口コミ・評判

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
ArcGIS

 
商圏分析・エリアマーケティングツール
 
口コミ・評判:ArcGIS

ESRIジャパン株式会社
全体満足度 ★★★★☆ 4.1
7件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SHOPコネクト 店舗自動集客ツール「imachika」
商圏分析・エリアマーケティングの製品一覧はこちら>
《ArcGIS》のPOINT
  1. 世界最大のシェア!50年近くにわたってGISソリューションを提供
  2. 豊富なラインナップ!目的や用途に応じて組み合わせて導入可能
  3. 無償のオンライン地図サービスを提供しており、簡単に導入可能!

組織のワークフローに地理的な要素を付加し、合理的な意思決定をサポート。業務に地理情報を活用することで、課題解決や業務改革に役立てることができます。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

ArcGIS 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
7件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
4件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
1件
1件
0件
0件
0件
5件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/24
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

GoogleMapsと戦っていけるか

この製品のいい点

地図を使用したシステムを作成することができます。業界大手の製品で一通りの機能があり様々な活用が可能です。

ArcGISの改善してほしい点

現在ではGoogleMapsAPIを使用することでも地図システムを開発することができます。地図の触り心地や使いやすさでは負けていると感じます。 SDKには不具合も多く、日本の窓口で解決できなければアメリカ本国に問い合わせされます。問題が発生した際に迅速に解決できない・不具合でも対応が次バージョンとなる場合は代替案を考える必要があります。

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

WEBやモバイル機器での地図システム開発に使用しました。モバイル機器のGPSで取得した座標をWEBアプリ版の地図に表示するなど様々な使い方が出来ます。外回りする人員の巡回ルートの管理などのシステム開発を行いました。
詳しく見る open_in_new
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 教育・教育学習支援関係
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/11
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

圧倒的な情報量で市場調査がはかどります

この製品のいい点

市場調査、マーケティングに必要な情報が地図上に表示されるので、オフィスでの分析・調査の生産性が非常に高まります。また、実際に現地調査した際のメモや写真も記録できるのでチーム内の情報共有もタイムリーです。

ArcGISの改善してほしい点

情報量が多い分、参照したい情報を引っ張り出すまでに複数ステップが必要なことが多いです。よく使う情報や機能をショートカットで呼び出せるようにカスタマイズできるとありがたいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

今まで社内の情報のみだと市場調査が十分できず、自分で役所や官庁のデータベースを参照するなど情報収集に滂沱な時間を要していましたが、このサービス一つでその必要がなくなり生産性が高まりました。

検討者にオススメするポイント

地域の情報がビジネスに必要な営業職やコンサルティング職の方には非常に良いサービスだと思います。
詳しく見る open_in_new
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 エネルギー
職種 研究・開発
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/12/31
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

地理情報システムの老舗

この製品のいい点

従来は色々なデータがあると地図上で視覚的に表現することが困難であったが、ArcGISであれば簡単に表現することができ、今後の進むべき方向性の目星を付けることが可能となる。

ArcGISの改善してほしい点

素人にはシステムで使用される単語自体になじみがないため、使用方法を理解するのに時間を要してしまうのが難点である。わかりやすいマニュアルが望まれるところである。

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

地理的に面的に存在する設備の状況やリスクについて、地形や気象情報のレイヤと重ねることにより分析が可能となり、今後の改修等の方向性の策定に役立っている。
詳しく見る open_in_new
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 エネルギー
職種 経営企画
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/08/31
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★☆☆☆☆1

位置情報はArcGISで統合管理

この製品のいい点

様々な製品群が提供されており、用途に合わせて製品を選択して利用しております。非常に多機能な製品で時系列データや3Dデータも提供されており、各種業務に合わせたアプリもあります。

ArcGISの改善してほしい点

製品バージョンアップ時の影響が大きく、数年に1度相当な規模の改修が必要になります。 なるべくArcGISをカスタマイズせずに使えばそういったことは回避できるのかもしれません。

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

社内に形式も製品も様々な状態で蓄積されていたGISデータをArcGISで統合的に管理できるようになり、各種業務の意思決定に活躍しております。
詳しく見る open_in_new
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/04/30
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★☆☆☆2

万能のGISプラットフォーム

この製品のいい点

まず地図クライアントサービスとしては万能です。GISで実現したいことは大抵メソッドで用意されてます。GISが会社の事業にあるならば、契約していて損はないです。

ArcGISの改善してほしい点

コミュニティーが閉鎖的なのが悲しいです。Google MapやMapbox、他のWebGL系マップサービスとの連携も強めて欲しいです。

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

プリセットに沢山のデータやマップが揃っているのが本当に嬉しいです。一からデータを探したり、ベースマップを作ったりする手間が省けるので、この辺りのデータ整備がしてあるArcGISがあれば、かなり業務の効率化ができるのではないかと思います。

検討者にオススメするポイント

お金を掛けても良く、かつGIS事業があるならば、契約していてまず損はないです。
詳しく見る open_in_new
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 神奈川県
業種 建設
職種 技術・設計
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/04/10
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

多様なデータの可視化が可能

この製品のいい点

仕事柄さまざまな地域の地形や人口密度などの基礎情報をとりまとめることから、さまざまな情報を可視化できるのがよい。

ArcGISの改善してほしい点

他のソフトを扱う癖でctrl+zを使用してしまうが、このソフトウェアでは使用できない点。上のタブで戻ることは可能です。

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

都市構造可視化サイトで公開されているメッシュデータと組み合わせることで今まで最低500mメッシュでしか表示できなかったのが、100mメッシュでデータを可視化できるようになったところ。
詳しく見る open_in_new
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SHOPコネクト 店舗自動集客ツール「imachika」
商圏分析・エリアマーケティングの製品一覧はこちら>
ArcGIS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 静岡県
業種 農林水産・鉱業
職種 営業・販売
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/04/10
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★☆☆☆2

林業の計画図面作成に使用

この製品のいい点

フリーソフトの印刷をする時、QGISは属性が印字されないことがあるが、arcgisはきれいに印刷することができる。

ArcGISの改善してほしい点

使い方が難しい。研修もあるらしいが有償サポートが必要だし、小規模な会社だと負担が大きい。でもこれがないと仕事できないので、今のところはこれを使うしかない。
システムの不具合がありましたか?
特になし

ArcGIS導入で得られた効果・メリット

CS立体図を作成して森林作業道の設計に参考にしたり、先山から土場までの最短距離の計算にも使え、最適なルートの選定ができるようになった。
詳しく見る open_in_new

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SHOPコネクト 店舗自動集客ツール「imachika」
商圏分析・エリアマーケティングの製品一覧はこちら>

商圏分析・エリアマーケティングツール

商圏分析・エリアマーケティングツールとは?
地図データを活用し地域性に合わせた戦略策定を支援するソフトウェアやWebサービスです。GPSとの連携、経路探索などの空間解析、地図上に様々なデータを表示する機能などを提供します。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 180,000円 ~ 400,000円
参考価格補足 ライセンスの契約は、対象期間によって価格が異なります。また、詳細データを追加して、購入する場合、別途費用が発生します。

企業情報

企業名

ESRIジャパン株式会社

住所 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-1 塩崎ビル5F
設立年月 2002年4月1日
資本金 5,000万円
事業内容 GIS ソフトウェアの輸入、販売、開発、および関連するサービス(保守、トレーニング、コンサルティング、出版など)の提供

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ESRIジャパン株式会社の 『あらゆる業務における地理データの活用をサポートArcGIS』(商圏分析・エリアマーケティング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

408

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社CTN
株式会社CTN
リストに追加
いまチカ株式会社
いまチカ株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 店舗集客支援ツールSHOPコネクト
  • 株式会社CTN
第2位
  • 顧客はそこにいる店舗自動集客ツール「imachika」
  • いまチカ株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ