このはまだレビュー
がありません。
- 社内システム・クラウドなど環境を問わず安全・シームレスに認証
- 既存システムへの改修や影響なし、クラウド含め広範囲に認証適用
- きめ細かいアクセス管理などゼロトラスト・レディな認証環境実現
国内開発の認証プラットフォーム。 クラウド含め既存システムをアプリ改修無しで多要素認証化、SSO化。パスキー(FIDO2)、APIセキュリティ(認証・認可)に対応。HPE GreenLakeでの提供も可。
2024年11月19日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / パッケージソフト | ||
参考価格 | 1,600,000円 ~ | ||
参考価格補足 | MFAサーバー1台 1,600,000円(税別)~。 詳細はお問い合わせください。 |
製品詳細
ワークスタイル変革に対応した統合認証基盤がシンプル・スマートに課題解決
HPE IceWall MFAとは
リモートワーク、マルチデバイス、クラウドサービス利用など、ワークスタイル変革で想定されるあらゆる環境において、認証基盤HPE IceWallに課題解決策を集中させることにより、セキュリティ強化や利便性、さらにコストのバランスをコントロールすることが可能です。
IceWall MFAでできること
■社内システムもクラウドサービスも、どんなデバイスからでも、安全・シームレス
クラウド認証連携、IDaaS起点の認証連携機能を提供。マルチデバイスに柔軟に対応。
■既存システムへの影響なしで導入
Webアプリやクラウドサービスの改修は不要。広範囲のWebアプリやクラウドサービスに適用可能。
■ゼロトラスト・レディな認証環境
統合された認証により、きめ細かいアクセスコントロールや効率的な証跡管理に貢献。
■認証強度を自由にデザイン
アクセス経路やアプリの認証要件に応じた認証強度の柔軟な設定が可能。
FIDO2によるパスワードレス認証で利便性に特化した認証環境の整備も実現。
■コスト低減に寄与する多彩な選択肢
FIDO2、OATH等、標準仕様準拠の機能を提供。
期間調整のしやすいタームライセンス、特定業種向けパッケージライセンスをご用意。
IceWall MFAの強み
HPE IceWall は20年以上にわたり幅広い業種・規模の認証基盤として数多く採用されています。
1.豊富な実績に基づく信頼性
累計5,000ユーザーライセンス
国内市場シェアNo.1 ※1
2.安心の国内サポート
製品のサポート拠点は日本国内。迅速できめの細かい対応が可能。
安心のメジャーバージョン10年間サポート ※2
3.高品質・高性能・高可用性
ミッションクリティカル用途や数百万ユーザー規模のシステムでの実績が裏付ける安心のアーキテクチャー
※1 Webシングルサインオンパッケージ 市場シェア2022年度(実績/出荷金額ベース)No.1
日本ヒューレット・パッカード:64.8%
出典:デトロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社
「個人認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2024年版」
※2 販売開始から10年間
HPE IceWallはFIDOアライアンスおよびOpenID Foundationの認定を取得済です。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
主な機能 | 多要素認証 シングルサインオン FIDO2認証/FIDO2パスワードレス認証 クラウドフェデレーション IDaaS連携 複数認証レポジトリ対応 認証機能、認可機能のカスタマイズ マルチデバイス対応 モバイルシングルサインオン |
対応認証方式 | ID/パスワード FIDO2 (指紋・顔・セキュリティキー) SAML認証 指静脈 メールOTP/SMS OTP ワンタイムパスワード (OATH準拠) マトリクス認証 (PassLogic) クライアント証明書 リスクベース 統合Windows認証 拡張機能 (プラグイン開発で機能拡張可能) |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 日本ヒューレット・パッカード合同会社 |
---|---|
住所 | 東京都江東区大島2丁目2番1号 |
設立年月 | 1999年(平成11年)7月 |
資本金 | 10億円 |
事業内容 | コンピューター、コンピューター周辺機器、 ソフトウェア製品の開発・製造・輸入・販売・リース、ITサービス |
代表者名 | 望月 弘一 |
多要素認証(MFA)ツール
多要素認証(MFA)ツールとは?
多要素認証(MFA)ツールは、パスワードに加えて生体認証やワンタイムパスワードなど複数の認証要素を組み合わせ、セキュリティを強化するシステムです。不正アクセス防止や情報漏洩対策に効果的で、特に情報システム部門やセキュリティ部門での導入が進んでいます。クラウドサービスやリモートワーク環境の安全性向上に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら多要素認証ツール13選を徹底比較!選び方のポイントも解説
『HPE IceWall MFA』とよく比較されている多要素認証(MFA)ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本ヒューレット・パッカード合同会社の 『多要素認証プラットフォームHPE IceWall MFA』(多要素認証(MFA)ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。