資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

法人向けクラウドストレージixMark
オンラインストレージサービス

法人向けクラウドストレージixMarkとは?価格や機能・使い方を解説

中小規模の利用に適したプランが充実

ixMark株式会社
全体満足度★★★★★5(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

オンラインストレージサービスでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
オンラインストレージサービスの製品一覧はこちら
《法人向けクラウドストレージixMark》のPOINT
  1. リンクを発行・送信するだけで社外にデータ転送
  2. ファイルのアップロードサイズは無制限
  3. アクセス制限やログ管理など管理者向け機能も充実

10~100人規模の企業で多く導入されているクラウドストレージサービスです。専任担当者による導入前後のサポートや、マニュアルがなくても直感的に操作できる機能が特長です。

対応機能
ファイル共有・転送
自動バックアップ
データセキュリティ
ファイル検索
バージョン管理
オフラインアクセス

2023年07月06日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格19,800円 ~
参考価格補足ライトプラン:月額19,800円
ベーシックプラン:月額25,800円
プロプラン:月額31,800円
プロ80プラン:月額37,800円

製品詳細

安心して使える国産のクラウドストレージ!

法人向けクラウドストレージixMarkとは

マニュアルがなくても直感的に使用できる法人向けのクラウドストレージです。1,000社以上の企業で導入されており、特に10~100人規模の企業に多く選ばれています。専任スタッフにより丁寧な無償サポートが提供され、安心して導入できます。

法人向けクラウドストレージixMarkの強み

【簡単操作】
ixMarkは誰でも簡単に利用できる優れたUIを備えています。マニュアルがなくても操作に困ることはありません。新しく操作を覚える負担が少ない分、利益を上げることにエネルギーや時間を集中できます。
【導入前後の丁寧な無償サポート】
専任の担当者からサポートが提供されます。導入前のヒアリングから導入後の運用サポートまでワンストップで支援されます。メールや電話のほか、LINEでも問い合わせが可能なため、気軽に相談できます。
【機能がシンプル】
データの管理から共有、転送までをスムーズに行えます。たとえば、転送する際は共有したいファイルのダウンロードURLを発行し、それをチャットやメールで送信するだけです。
【優れたコストパフォーマンス】
月額990円/ユーザーというローコストで導入できます。1TBの大容量を使えるため、非常にコストパフォーマンスに優れています。ファイルのサイズ制限や、従量課金はありません。
【充実した管理者機能】
企業で使うITシステムは、現場で扱うスタッフだけでなく、管理者にとっても優しくなければなりません。ixMarkは優れた管理機能を備え、誰がいつどのような操作をしたのか、システムの利用状況を俯瞰的に把握できます。ユーザー単位でのアクセス制限やアカウント情報管理なども可能です。

法人向けクラウドストレージixMarkでできること

【ユーザー向け機能】
◇シェアリンク
大容量のファイルを転送する機能です。社外の人にファイルを渡す際に役立ちます。アップロードできるファイルのサイズに制限はなく、専用URLをメールなどで相手に送るだけで転送可能。PPAPに頼ることなく安全にファイルをシェアできます。
◇拠点間ファイル共有
東京の本社と地方の支社など、異なる拠点間でファイルを共有する機能です。メールやチャットなどさまざまなツールをファイル共有に使うことができますが、複数のツールを使っていると管理が大変になります。ixMark上に一元化すればデータの所在がすぐにわかり、全社統一的な管理が実現します。
◇Excel排他制御
オンラインストレージの多くには、ファイルを共同編集する機能が備わっています。しかし、1つのファイルを同時に編集すると、せっかく編集したところを上書き保存されるなどのトラブルも生じかねません。そこで、ixMarkにはExcel排他制御機能が備わっています。Excelが複数人によって同時に編集される心配はなく、異なる拠点間やテレワークでのチームワークを円滑化できます。
◇Webブラウザからのアクセス
ixMarkには専用のアプリからだけではなく、Webブラウザからもアクセスできます。テレワークや出張先からの利用も可能です。
◇言語選択
日本語と英語に対応し、使用する言語を選択できます。即座に切り替えられるため、海外支店とのコミュニケーションも容易です。

【管理者向け機能】
◇アクセスコントロール
プロジェクトや部署、支社などの単位でアクセス制限を設定する機能です。不正な情報の持ち出しを防止し、内部統制を強化します。
◇アクセスログ管理
ファイルがどのように操作されたのか、ログを取得する機能です。何らかのトラブルが生じた際に原因究明を効率化します。
◇アカウント管理
複数のアカウントをまとめて管理する機能です。パスワード変更も管理画面上から行えるため、デバイスの紛失時や退職者が出た際などの対処も容易です。

仕様・動作環境

法人向けクラウドストレージixMarkの仕様、動作環境

機能・仕様
オプション◇追加オプション
容量追加
アカウント追加

◇セキュリティオプション
ID/PW毎時入力方式
IPアドレス制限

◇世代管理オプション
世代管理(7日間)
世代管理(90日間)

◇その他
ixMark Gateway
サポート・保守専任スタッフによる無償サポート
その他
主な機能大容量ファイル転送機能
拠点間ファイル共有機能
Excel排他制御機能
Webブラウザによるアクセス
言語選択機能
マルチデバイス機能
セキュリティ機能暗号化通信
アクセスコントロール
アクセスログ管理
アカウント管理
機能制御
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名ixMark株式会社
住所東京都渋谷区渋谷3-11-8 第三神山ビル8F
設立年月2017年1月4日
事業内容法人向けクラウドストレージ「ixMark」運営

オンラインストレージサービス

オンラインストレージサービスとは?

オンラインストレージは、クラウド上でファイルの保存・共有を行うサービスで、どこからでもアクセス可能な柔軟性が特徴です。情報システム部門やクリエイティブ部門で活用され、安全なデータ管理と業務効率化を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
法人向けクラウドストレージおすすめ16選を比較!最新ランキングや無料製品も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ixMark株式会社の 『中小規模の利用に適したプランが充実法人向けクラウドストレージixMark』(オンラインストレージサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

オンラインストレージサービスの製品をまとめて資料請求