以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
メニュー追加の容易性
この製品のいい点
メニューが増えた時に、右上のプラスボタンからすぐに追加ができる点。税抜き税込設定など細かい調節ができることも嬉しい。
Airレジの改善してほしい点
Wi-Fiが切断されるとレシートが出ない点。領収書など急ぎの対応が必要である時にとても困ってしまう。
Airレジ導入で得られた効果・メリット
製品導入以前はメニューとバーコードを照らしてレジ打ちをする必要があったが、バーコード用紙が不要になったことでより迅速な対応が可能となった。
検討者にオススメするポイント
カテゴリー分けできたり、可視化が容易であったりする点
複数店舗の管理ならエアレジがおすすめ
この製品のいい点
管理側からの感想になりますが、とにかく操作性が楽です。企業ごとのアカウントなので、複数店舗の切り替えが簡単ですし、マニュアルを読まずとも感覚的に操作出来るので助かっています。売上情報も店に行かずとも確認出来ますし、AIRペイやAIRQRと連携していれば、カード売上の入金や明細についてもPCひとつで可能です。
Airレジの改善してほしい点
せっかく連携出来ているのなら、売上情報のところでいつ入金、入金済かまで追えたら画面の切り替えが少なく簡単なのになと思います。
Airレジ導入で得られた効果・メリット
売上管理や入金確認はとても簡単になりました。AIRレジ内では入金確認までは出来ませんが、ペイやQRも連携すればサービスの切り替えはメニュー内で出来ますし、店舗の切り替えも簡単に出来ます。
店舗スタッフからもレジが楽になったと好評です。伝票の回収などが不要になったので業務的に余裕が出来ました。ただ入力間違いなどはこちらで修正しなくてはなりませんが、大した労力ではありません。オンライン上で完結することがほとんどです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください