資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

クローズドIPネットワーク
法人向けVPN

クローズドIPネットワークとは?価格や機能・使い方を解説

マルチキャリアを活用した閉域VPNサービス!

アルテリア・ネットワークス株式会社

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

法人向けVPNでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
法人向けVPNの製品一覧はこちら
《クローズドIPネットワーク》のPOINT
  1. マルチキャリアを活かした冗長構成で安定したネットワークを実現
  2. VPN接続の可用性を24時間365日監視できる体制完備
  3. 企業向けITバックボーンで構成し高セキュアで高品質なVPN

運営会社で提供するマルチキャリアを活かし、柔軟にカスタマイズできる閉域VPNサービスです。可用性が高く、安定したIP-VPNネットワークが実現できます。

対応機能
IP-VPN
IPsec-VPN
SSL-VPN
レイヤ2-VPN
国際ネットワーク

2023年04月21日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格12,200円 ~
参考価格補足月額契約
クローズドIPネットワーク(Smart)月額12,200円~

上位サービスは料金要問合せ
上位サービスではバックアップ構成数やセグメント数が変動

製品詳細

冗長構成のIP-VPNで常に高い可用性を実現!

クローズドIPネットワークとは

柔軟にアクセス回線やオプションでカスタマイズができるIP-VPNサービスです。マルチキャリアでクローズドVPN環境の冗長構成を可能とし、高い可用性・高いセキュリティを一挙に実現します。

クローズドIPネットワークの強み

【閉鎖された企業ネットワークの構築】
サービス名の通り、完全にクローズドなIP-VPN環境を構築します。通常のインターネット回線を介さず、企業専用の閉域ITバックボーンを通じて通信。セキュリティが高く・安定した通信品質でのVPNを実現します。

【複数のキャリアを活用したIP-VPN構成】
運営会社で提供するフレッツ・KDDI・Softbankなどのキャリアを活用したマルチキャリアな接続環境で、冗長構成されたVPN環境を構築でき、接続の可用性およびセキュリティの向上が可能です。

【SaaSへの接続迂回】
特定のSaaSへの通信のみを別ルートへ迂回させることができます。通信が1か所に集中することを避け、ネットワークインフラへの負荷を軽減できます。企業の運用としては、Office365の通信のみを迂回させる運用などが挙げられます。これにより、ネットワーク担当者の負担や、ネットワーク設備のコスト削減が可能です。

【24時間・365日の監視体制】
各拠点におけるVPN設備の接続可用性を24時間・365日監視しています。異常・障害発生時に迅速に企業の担当者に連絡したうえで設備の復旧対応を行い、復旧後に再度連絡をしてくれます。万が一の際のダウンタイム発生リスクを大幅に軽減することが可能です。

【ハードウェアリソースとリスクの管理】
「VOSS」と呼ばれるWEBベースの監視ツールを搭載し、ネットワーク設備からサーバーまでを監視します。通信量・CPUやメモリの稼働率・使用率などから、ネットワーク設備・サーバーのリソースを強化すべきタイミングをアラートにより予測可能です。稼働率超過による突然のダウンタイム発生のリスクも抑えます。

【障害発生時のスピーディーな切り分け対応】
WAN~LANまでを全面的に監視し、障害発生時にどこまで通信が正常に行われているかを一目で確認できます。障害発生ポイントをすぐに発見できるので、原因究明にすぐさま移ることが可能です。

クローズドIPネットワークで解決する課題

【ネットワーク担当者の負担軽減】
VPNの接続可用性は24時間365日、常に監視されており、担当者による監視を必要としません。トラブル発生時のみ対応すれば問題はなく、担当者の負担は大幅に軽減されます。

【VPNの可用性を高めたい】
本サービスでは、さまざまなキャリアのアクセス回線を組み合わせ、冗長的なIP-VPN環境を構築可能です。1キャリアにトラブルが発生しても、別のキャリアが正常に稼働していれば安定的にVPN接続を継続できます。ダウンタイム発生による業務への影響は大幅に軽減されるでしょう。

【セキュリティの高いVPNを利用したい】
通常のインターネットを遮断した完全にクローズドな環境でのVPNが使用できます。不正アクセスや外部からの攻撃を心配する必要はなく、安心のネットワークで業務が可能です。

【インフラへの負荷軽減】
SaaSへの接続迂回機能を活用すれば、ネットワーク・ハードウェアなどのインフラへの影響を軽減できます。設備のレベルを適正に保てるのでコストも軽減可能です。

仕様・動作環境

クローズドIPネットワークの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能IP-VPN接続
国際VPN
24時間365日可用性監視
特定SaaS接続迂回
オプションセキュアインターネットゲートウェイ
初期費用100,000円~
月額41,000円~

VOSS監視(ネットワーク~サーバー監視)
料金要問合せ
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名アルテリア・ネットワークス株式会社
住所〒105-0004 東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル
設立年月1997年11月4日
従業員数連結:923名、単体:732名(2021年3月31日時点)
資本金5,150百万円
事業内容電気通信事業法に基づく電気通信事業 データ通信サービス事業 データセンター事業 電気通信工事業 前各号に附帯し、又は関連する一切の事業
代表者名株本 幸二

法人向けVPN

法人向けVPNとは?

VPN(Virtual Private Network)は、暗号化技術を用いて公衆回線を仮想的な専用回線として利用する技術です。拠点間接続やテレワーク環境において、安全な通信を実現します。データの盗聴や改ざんを防ぎ、情報漏洩リスクを低減します。IPsecやSSL-VPNなど、様々なプロトコルや方式があり、セキュリティレベルや用途に合わせて適切なものを選択することが重要です。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】おすすめのVPN比較9選!タイプや料金相場も徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アルテリア・ネットワークス株式会社の 『マルチキャリアを活用した閉域VPNサービス!クローズドIPネットワーク』(法人向けVPN)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

法人向けVPNの製品をまとめて資料請求