未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
法人向けVPNでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- クラウドだから機器もソフトも管理センターもオールインワン
- リモートからのアクセスでも独自の認証システムで不正を防止
- 障害対応だけでなく設定変更もOKの運用サポート
ゼロトラストで安全なプライベート接続を提供するクラウド型VPNサービスです。クラウドなので機器やソフト、管理センターがオールインワンで提供されます。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 340円 ~ 500円 | ||
参考価格補足 | 初期費用30,000円 |
製品詳細
オールインワンのクラウドVPN
クラウドVPN Veronaとは
社内LANにクラウドに、どこからでも安全につながるオールインワンのクラウドVPNサービスです。専用のリモート接続ソフトが提供され、ワンクリックで基幹システム、リモートデスクトップ、共有フォルダに安全に接続できます。
クラウドの管理画面を構築なしで利用でき、従業員への証明書発行も楽々!
クラウドVPN Veronaの強み
1.all in oneのクラウド型サービス
VPN機器・リモート接続ソフト・クラウド上の管理センターをall in oneで提供
2.クライアント証明書を発行し不正なアクセスを防止
ID/パスワードによる接続の脆弱性を回避、証明書をインストールした端末のみがアクセスできます。
3.初期設定や設定変更を含む安心の運用サービス
技術サポートと障害対応だけでなく追加設定や証明書の発行・停止なども運用サービスに含まれます。「やり方を教えますので、やってみてください」ではなく「そのように設定します」で対応。
4.遠隔拠点や在宅勤務のユーザーの使用状況もスムーズに把握できます。
5.用途に応じて仮想V-edgeかクラウドゲートウェイ接続かを選べる
仮想V-edge方式は多拠点接続や冗長構成に最適です。
クラウドゲートウェイ接続方式は、クラウドゲートウェイ経由でリモートアクセスします。
6.多拠点を安全につなげる
本社と支社、店舗間の秘密通信や海外やデータセンターへの安全なデータ送信が確保されます。
7.簡単な3ステップで申し込みから稼働まで
①質問シートに必要事項を記入、②機器と証明書を受け取る、③接続・設定の3ステップです。
8.すべて込みの安心価格
サービス費に費用のすべてが含まれているので、他のコストがかかりません。
9.30日間無料トライアル
クラウドVPN Veronaでできること
・リモート接続ソフトで、あらゆるデバイスに1クリックで接続
・専用ゲートウェイを拠点やクラウドに設置可能
・クラウド管理センター「 CAS-Center」の管理画面を構築なしで利用可能
・すべてのステータス情報を1ヶ所に集約。リモートのユーザーの状況もスムーズに把握できる
・違法アクセスを防ぐクライアント証明書を基本にした独自認証システム
・障害対応、技術サポートはもちろん、初期設定や設定変更にも応じる運用サービス
【活用事例】
●サイバー攻撃に備え安心で快適なテレワーク環境整備を実現
(就職支援サービス)
全国に36の事業所があり、分社したことで親会社のVPNが使用できなくなり、Veronaを導入した。選定のポイントは、既存のシステムを大幅に変えずにスピーディーに導入できること、利用する社員にとって接続が簡単だったこと、システムの運用担当者にも運用上の負担が小さいことの3点だった。
コロナ禍で在宅勤務が増えてサイバー攻撃のリスクが高くなったが、高いセキュリティレベルが確保されていて安心できる。
●コロナで全員テレワークを余儀なくされたが、導入の早さで解決できた
(防災報知器メーカー)
コロナの緊急事態宣言で全社員が在宅勤務を余儀なくされたのをきっかけに導入した。申し込みから2週間で利用を開始できたのは驚きだった。セキュリティは二重認証システムなど、安心できるハイレベルだ。運用面では、問い合わせに対する応答が早くて助かる。
●ITの専属担当者がいなくても運営でき、セキュリティコストも大幅削減
(鋼材メーカー)
新しい基幹システムを導入する際に、安全な通信環境を備えるために導入を決めた。自社に専任のIT担当者がいないので、全体的な維持と管理を依頼できることが条件だった。従来の専用回線でのVPNと比べると、維持管理の手間が減り、費用も4割減の大幅コストダウンになった。
仕様・動作環境
クラウドVPN Verona_の仕様、動作環境
その他 | |
---|---|
仕様・動作環境 | OS Windows 10(32ビット版/64ビット版) Windows 11(64ビット版) macOS(10.15.x、11.x、12.x) 動作環境 Windows メモリ1GB 以上(推奨) Mac メモリ2G以上(推奨) ● iPhone,iPad OS iOS 13.x, 14.x, 15.x iPadOS 13.x, 14.x, 15.x 動作環境 Apple App Storeよりアプリケーション V-Client(無料)をダウンロード ● Android OS Android 8.x, 9.x, 10.x, 11.x, 12.x Chrome OS バージョン 62 以降 動作環境 Google Playよりアプリケーション V-Client(無料)をダウンロード |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
店舗は、VPNソフトで。ラクラク大規模展開&コストダウン↓
データ転送量によって、ソフト/機器を組み合わせ、コストパフォーマンスに優れたプランで導入が可能です。
外出先・自宅からリモートデスクトップをしたい
リモートアクセスソフトをPCやスマートフォンにインストールしておけば特別なネットワーク機器がない環境からでもVPN接続ができます。
企業情報
会社名 | 株式会社網屋 |
---|---|
住所 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 11F |
設立年月 | 1996年12月 |
従業員数 | 119名(正社員・契約社員・パート・アルバイト・パートナー社員含む) ※2018年7月1日現在 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 監査ソリューション事業 ・セキュリティ監査ツールの開発/販売 - サーバアクセスログ「ALog ConVerter」 - データベースサーバログ「ALog ConVerter DB」 - Anyログ「ALog EVA」 - サーバマネージメント「Resource Athlete」 - スタンドアロン型サーバアクセスログ「SMASH」 - その他 セキュリティ監査ツール ・IT統制構築/内部監査/報告書作成/運用支援 ・情報セキュリティマネジメントシステム構築/監査/運用支援 - ISO27001(ISMS) - 個人情報保護法対応 - プライバシーマーク IT基盤ソリューション事業 ・システム基盤の評価/コンサル/設計/構築/運用 - シンクライアントシステム - サーバ仮想化システム ・ネットワークセキュリティシステムのコンサル/設計/構築/運用 - IPアドレス管理システム(DNS/DHCP) - インターネットセキュリティシステム(Firewall/VPN/IPS/IDS/Anti Virus/URLfiltering) - メールセキュリティシステム(メールアーカイブ/Anti SPAM) ・ネットワークセキュリティシステム・サービスの開発/販売 - 仮想ネットワーク基盤フレーム - クラウドWAN「Verona」 - クラウドLAN「Hypersonix」 ・データセキュリティシステムの設計/構築/運用 - DLP、アクセスコントロールシステム - DateBase暗号化システム |
代表者名 | 伊藤 整一 |
法人向けVPN
法人向けVPNとは?
VPN(Virtual Private Network)は、暗号化技術を用いて公衆回線を仮想的な専用回線として利用する技術です。拠点間接続やテレワーク環境において、安全な通信を実現します。データの盗聴や改ざんを防ぎ、情報漏洩リスクを低減します。IPsecやSSL-VPNなど、様々なプロトコルや方式があり、セキュリティレベルや用途に合わせて適切なものを選択することが重要です。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】おすすめのVPN比較9選!タイプや料金相場も徹底解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社網屋の 『ゼロトラスト(何も信頼しない)ポリシーを実現するVPNクラウドVPN Verona』(法人向けVPN)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。