未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Webサイト翻訳ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- レイアウトを崩すことなく翻訳
- 自治体への導入実績が豊富
- 世界98都市のサーバで情報発信が可能
ボタン一つで同一ドメイン内の全ページを翻訳できるサービスです。国内に住む外国人への情報発信だけでなく、翻訳URLが検索エンジンにインデックスされるため、海外からの集客にも役立ちます。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 3つのプランから選べる 料金は要問合せ ・WEB-Transer@ホームページAI翻訳 for LG ・WEB-Transer@ホームページ ・WEB-Transer@ホームページダイレクト |
製品詳細
トップページに翻訳ボタンを設置!
Web-Transer@ホームページとは
ホームページの自動翻訳サービスです。事業紹介ページや観光案内ページ、スポーツイベントページなど、さまざまなホームページを翻訳します。サイトに自動翻訳ボタンを設置し、サイト訪問者はそのボタンをクリックするだけで、ページ上の文章を翻訳できます。
Web-Transer@ホームページの強み
【導入が簡単】
ページのトップにボタンを設置するだけで、自社サイトに翻訳機能を追加できます。同一ドメイン内の、すべてのページが翻訳対象です。
【SEO効果も狙える】
翻訳されたページは検索エンジンにインデックスされます。海外ユーザーからのアクセスアップが狙えます。
【ローコストで運用可能】
日本語サイトを翻訳するのであって、海外向けに新しいサイトを構築するわけではありません。そのため、管理するサイトの数は変わらず、サーバ費用などのランニングコストが増えることもありません。また、契約はドメイン単位で行われるため、ページ数や翻訳文字数に関係なく定額で利用できます。
【辞書機能で翻訳精度が向上】
辞書機能が搭載されており、固有名詞を登録することで翻訳精度を大幅に高められます。また、画像差替えや翻訳対象外などの設定も充実し、意図したとおりの翻訳後ページを作成できます。
【豊富な言語に対応】
翻訳可能なのは、英語や中国語、イタリア語やフランス語といった欧州語など、一般的な言語だけではありません。アラビア語やクメール語、マレー語、タガログ語などにも対応し、幅広い地域の人々にリーチできます。
【デザインの変更は不要】
ページのレイアウトを維持したままテキストを翻訳します。
【HHTPSサイトにも対応】
オプションサービスを利用することで、HTTPSのサイト上の文章も翻訳できます。
Web-Transer@ホームページでできること
【AI翻訳 for LG 自動翻訳】
自治体向けのプランです。以下の23言語に対応しています。
英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・スペイン語・イタリア語・フランス語・ポルトガル語・ドイツ語・ロシア語・インドネシア語・タイ語・アラビア語・ベトナム語・タガログ語・クメール語・ダリー語・パシュート語・ネパール語・ヒンディー語・ミャンマー語・マレー語・モンゴル語
また、自治体専用の日本語⇒英語・中国語のAI翻訳エンジンが提供され、高精度な翻訳が実現します。
【ホームページ翻訳】
日本国内に住む外国人向けの、標準的な多言語翻訳機能を提供するプランです。こちらのプランも、自治体でも多く導入されています。アメリカや韓国、カナダなど、インターネット環境に優れた国への情報発信にも適しています。
【ホームページダイレクト】
本格的に海外へ情報発信をするためのプランです。単にサイト上の文章を翻訳するだけでなく、アクセスを集め、サービスを販売するための機能が多数提供されます。具体的には以下のことが可能です。
◇海外対応
世界98都市のサーバにサイトを設置し、そこから情報を発信します。
◇自動処理
日本語のページから自動的に外国語のページを作成し、キャッシュサーバに情報を保持する機能です。一部の言語にのみ対応しています。日本語のサイトを更新すると、外国語サイトにも自動的に反映されます。
◇辞書機能
専門語の辞書を標準搭載しているほか、ユーザー辞書で固有名詞や商品名などを独自に登録できます。
◇管理機能
PVを国や言語ごとに確認できるアクセス解析機能が提供されます。
◇アクセシビリティ
翻訳言語ごとに画像を差し替えたり、翻訳後の言語でサイト内検索できるようにしたりと、アクセシビリティを高める機能が提供されます。
◇安全性
サーバやネットワークの冗長化、不正アクセス・ウイルス対策などによって安全性を確保します。
仕様・動作環境
Web-Transer@ホームページの仕様、動作環境
その他 | |
---|---|
主な機能 | 海外対応 自動処理 辞書機能 管理機能 アクセシビリティ 安全性 翻訳画像作成サービス 翻訳サービス |
オプション | HTTPS翻訳オプション 翻訳画像作成サービス 翻訳サービス |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社クロスランゲージ |
---|---|
住所 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル |
設立年月 | 1998年5月11日 |
資本金 | 100,000千円 |
事業内容 | 翻訳・通訳事業 翻訳システム企画・開発・販売、辞書構築・言語解析調査 プロモーション事業 カスタマーサポート事業 |
代表者名 | 福田 光修 |
Webサイト翻訳ツール
Webサイト翻訳ツールとは?
Webサイト翻訳ツールは、多言語対応のWebサイトを迅速かつ正確に構築するためのツールです。自動翻訳機能や翻訳メモリを活用し、国際市場への展開を支援します。主にマーケティング部門やグローバル戦略部門で活用され、海外市場での競争力強化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】Webサイト翻訳サービス6選!失敗しない選び方を解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社クロスランゲージの 『ローコスト&効率的!国内外の外国人へ情報発信Web-Transer@ホームページ』(Webサイト翻訳ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。