- 中小企業基盤整備機構の、みらデジ支援機関です。
- 経理の突然の欠員もスピーディーにサポートします。
- 経理・労務のプロフェッショナルが導く、デジタル変革
税理士法人・社労士法人のグループが、経理業務をはじめとするバックオフィス業務を代行するBPOサービスです。 経理・労務の豊富な実績とそれを基盤とした業務DXコンサルティングが可能です
2025年01月09日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 50名以上 | 対象売上規模 | 10億円以上 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 120,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 別途ご相談ください |
サービス詳細
税理士法人、社労士法人のグループ会社による、業務代行(経理・労務)
ZERO ONEとは
当社は、大阪市と東京都港区(関東のお客様には、東京都港区と大阪市)に拠点を置く、税理士法人と社会保険労務士法人のグループで、総勢80名を超えるスタッフが在籍しています。
深刻な人材不足により、このようなお悩みはございませんか?
・経理部門で急な退職が出た
・月末月初や決算になると気が重くなってしまう
・この作業が終わるまでは主要な業務にとりかかれない
・業務の属人化により新人が成長できない
「ZERO ONE」は、バックオフィス業務を外部委託することにより、
業務環境を整え、売り上げをアップさせることが可能になります。
業務の一部を専門家に任せることにより、経営者や従業員がコア業務に専念できる環境づくりや、
非コア人材の採用・採用都度発生する引継ぎ・育成コストの削減が実現できます。
ZERO ONEの主なサービス
会計入力、月次決算・年次決算や、売上・経費に関する業務、労務関係の業務をご依頼いただけます。
振込業務はビジネスバンキングの承認手前までを実施いたします。
※承認はお客様にお願いしております。
また、業務DXコンサルティングや経営コンサルティングといった、企業全体のサポートが得意です。
この他の業務も対応いたしますのでご相談ください。
導入の流れ
経理人員が急に退職することになった場合でも対応が可能です。
業務開始前に効率化に向けて業務フローの見直しもしています。
価格・料金プラン
ご相談ください
スタンダードプラン | |
---|---|
初期費用 | – |
月額費用 | – |
最低利用価格 | 120,000円 〜 |
目安 月間作業時間30時間の場合 | |
業務内容をヒアリングし、最適な業務改善のフローを設計してから業務をスタートいたします。 |
その他ご相談 | |
---|---|
初期費用 | 0円 |
月額費用 | – |
最低利用価格 | – |
評判・口コミ
導入効果
BPO導入の効果
経理作業時間の約37%削減に成功
企業情報
会社名 | 株式会社ZERO ONE |
---|---|
住所 | 〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町3丁目5番12号 御堂筋本町アーバンビル4階 |
従業員数 | 80名(税理士法人、社労士法人グループ合計) |
事業内容 | 経理代行・労務代行と業務改善コンサルティング 税理士法人と社労士法人のグループ会社です。 税務・労務・ITの専門家がお客様のビジネスをご支援いたします。 |
代表者名 | 三嶋 政美 (公認会計士・税理士) |
経理アウトソーシング
経理アウトソーシングとは?
経理アウトソーシング(経理代行)とは経理業務を委託することです。アウトソーシングを活用することによって、経理担当者の負荷軽減、コスト削減につながります。またプロに経理アウトソーシング(経理代行)を依頼することによって最新の税制を活用できるメリットもあります。 事業継続の観点からは、担当者に属人化しがちな経理業務をアウトソースすることで標準化できるという点もメリットと言えるでしょう。
比較表つきの解説記事はこちら経理代行とは?サービスの違いや価格・おすすめ製品を比較表で紹介
『株式会社ZERO ONEの経理アウトソーシング』とよく比較されている経理アウトソーシング
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ZERO ONEの 『会計士・社労士・IT(中小企業基盤整備機構「みらデジ支援機関」)株式会社ZERO ONEの経理アウトソーシング』(経理アウトソーシング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。